犬サイトdogoo.com

帰宅すると、犬がクンクン鳴く マハロ さん

2ヶ月ちょっとのトイプードルを夫婦で飼っています。
共働きなのでサークル内で留守番をしてます。飼主が帰宅すると子犬がクンクンと甘え声で鳴き出します。帰宅時は、鳴き止むまで無視した方がいいのでしょうか?クンクン鳴きは許してもいいのですか?

多くのシツケ本を見ると『鳴き癖がつくから無視をしろ』と書いてあります。
無視を続けたほうが良いのでしょうか?サークルから出すと鳴き止み、全く鳴きません。
いずれサークルから出し、フリーで留守番をさせるつもりです。どなたかご経験のかたレスお待ちしてます。

帰宅すると、留守番してた犬がクンクン鳴く チワワ2匹 さん

飼主が帰えると、留守番してた犬がクンクン鳴く。
それほど大きな問題とは思いませんが・・・子犬の時期は小さな鳴き声で問題なくても、成長すると大きな声で吠え、要求吠えに発展する可能性もゼロではないので、帰宅後すぐ対応しないのが良いです。

  1. 帰宅したら、まず無視
  2. バックや上着などを片付け、飼主の用事を済ませてから
  3. 犬に声をかけ、フリーにする

もしものことを考えに入れ、帰宅後の無駄吠えや甘え鳴きについて、いくつかの対策に目を通すと役に立ちます。

無理に無視する必要はない 麻美 さん

犬のシツケ本には「鳴き止むまでサークルから出さない」と書かれていますね。
鳴き止むまで無視をするというやり方が、質問主さんのストレスになるなら、甘え鳴きする子犬を無理に無視する必要はないと思います。
注意する点は、帰って来たら、真っ先に子犬をサークルから出さないこと。飼主さんが着替えたり荷物を整理する間は、子犬を待たせるなどケジメをつければ問題ないです。

うちは部屋に放し、フリーで留守番をさせていますが、帰って来たら興奮しピョンピョン飛びついて来ます。
自分の用事を済ますまではお座りで待たせ、すぐ抱き上げません。いつの間にかほふく前進で近づいて来るという芸当を覚えてしまいました(笑)
最近では更にレベルアップして、フセをした格好で上半身だけピョンピョンしています。
まるでオットセイが芸をしている姿で笑えます。興奮した犬を3秒で落ち着かせる方法

安心して留守番できるなら おかん さん

うちは犬を室外で飼っています。
家の者が帰ってくると『早く会いに来てーーー』と言わんばかりクンクン鳴いてます。『お利口さんに留守番していたよー!会いたかったよー!』と鳴いているのではないでしょうか?
子犬が安心して留守番できる環境さえあれば、子犬がクンクン鳴いていても無視などせずに、子犬をたっぷりかまってあげて良いのではないでしょうか。犬の留守番、安心できる方法・教え方のコツ

クンクンする鳴き癖に注意 青嵐 さん

「ワンワン」と吠えるのではなくて、「クンクン」鳴くんですよね?
それだったら、よっぽどクンクンが激しい(大きい)声でもない限り、近所迷惑にならないので、ご家族がその泣き声を不快に思わないのなら、無視する必要はないと思います。
ただし帰宅のたび、子犬がクンクンする行為は鳴き癖になるので注意が必要です。

しつけって、人間と犬とが快適に暮らすためにするモノだと私は思います。
だから、近所迷惑、家族が不快じゃないなら、犬の本や他人がいう常識に縛られる必要はないんじゃないかな。
犬も家族も、それからご近所等の間接的に犬に関わる人も、みんながなるべく穏やかに暮らせるように気をつけていれば特に問題ないと思います^^

ちなみに我が家の場合、普段は家の中を自由にしていて、留守番はサークルの中で過ごしてます。
2頭いるうちの1頭が、クンクンをいつまでも許しておくととんでもなく激しいキューンキューンになるので(苦笑)、帰宅後は「ただいまー」「いい子にしてたねー」などと話し掛けるようにしています。
そうすると鳴きも収まり、買物してきた荷物を片付けるのに多少時間がかかっても、大人しくサークルで待ってますよ^^
「クセがつくから無視」は、要求吠え(クンクンじゃなくてワンワン)の時にしてます。犬の要求吠え、止めさせる方法

Re:帰宅すると、犬がクンクン鳴く マハロ さん

レスありがとうございます。
寂しい思いをさせてた上に無視するのは2ヶ月の仔犬には酷ですよね。 言う通り、ひどい要求吠えではないので帰宅したら出してあげようと思います。
ご意見ありがとうございました。