犬サイトdogoo.com

犬が寝ている時に、動かそうとすると噛む モカ さん

3歳6ヶ月になるフレンチブルドッグ(雄・去勢済み)を飼っています。
この犬が眠った後に動かそうとすると、本気で噛みつきます。
寝たの確認したあとに、ちょっと犬の体に触れただけで、噛みつこうとします。噛むのをやめさせる良いしつけの方法はないでしょうか?また、こういう場合の叱り方もアドバイスいただけたらと思います。

夜食事をしてしばらく遊び、いつも9時ぐらいに寝ます。
寝た後、寝室ベッドへ移動させるため抱きかかると、私の手を本気噛みします。
幼犬の時にペットショップでトラウマでも抱えたのかと、極力ビックリしないように声をかけて、目を開けたのを確認し、体を触ったりした後に抱きかかえようとするのですが、抱きかかえようとした瞬間に噛もうとします。動かさなければいいのでしょうが、そうもいかず…

噛もうとした時は大声で叱ったり、たまにはおしりを叩いたり、しばらく無視したりしてみるのですが、まったく噛み癖は直りません。
叱られた時には反抗せず、おすわりをして申し訳なさそう?にジッと目を見て反省?の様子は見せるのですが、遅くとも翌々日にはまた同じ行動をします。起きている時はどこを触っても、嫌がったり反抗したり、噛むような事はしません。よろしくお願いいたします。

犬が噛まない状態を作る e-to さん

犬がなぜ噛むのか原因が分からない状態なのに、大声で怒ったり叩くのは止めたほうがいいとおもいます。
今の状態を考えると、犬が噛まない状態を作ることで、対処するのがいいです
噛むのが、寝てる時で抱っこされるときと分っているので、それを止めればいいだけです。

寝ている犬に声をかけて起こして、自分で歩かせてベットまで行かせる工夫をするとか。
眠る時間になったら、ケージやバリケンへ誘導するとか・・・。
なんでもシツケで犬の行動を代えるようとするのではなく、犬の現状に合わせることも時には必要です。

寝ている時に動かそうとすると噛む ゆー さん

家の犬も同じですっ!人の足の間で寝てて、撫でると「ゔ〜」と唸る時があります。
それで「何で唸るの?そんな声出したらダメじゃない?」って静かに叱ると「クゥーン」と鳴いてお手をして顔をなめてきます。
多分寝ぼけているか、寝起きが悪いコと受け止めています。

モカさんのワンちゃんも目が開いていても頭は夢の中で、急に手が出てきてびっくりして攻撃しちゃうのかもしれません。
先ずは優しく声をかけて、ちゃんと犬が目を覚ましたのを確認してから移動させてみたらどうですか?
寝ぼけているのに叱ると「なんだろ?」と思われるだけで、効果がなくて叱り損ですよ。
犬が寝るベットにて、飼主が「来い!」と呼びかけ、犬がさっと来るのが理想ですね(`・ω・´)  呼び戻し(来い)ができない犬の簡単しつけ方

噛みつきへの対応、体に触れずに言葉で指示する wanz さん

その状況で叩いて叱るのはやめましょう。
悪い流れがパターン化するので、良い対応とはいえないと思います。
噛まれないで移動させる方法を見つけて、ルールを作るのが賢明です。

うちの犬も昔、眠いときに移動させようと触ると怒って噛み付いてました。
私がとった噛みつきへの対応は「体に触れずに言葉で指示する」です。
いったん自分の場所と決めて寝ると、そこから移動させられるのを極度に嫌がるので、場所を移動させる言葉をたくさん教えました。ソファから下ろすときは“おりて”、テーブルの下から出てほしいときは“出て”、自分のハウスで寝てほしいときは“ハウス”、今いるところから他のところへ行ってほしいときは“退いて”などなど。

教え方はとても簡単で、“出て”なら“出て”と言った後、おやつ(おもちゃ)で誘導し、してほしい行動を取らせてから、ごほうびにそのおやつ(おもちゃ)を与えるだけです。
言葉でほめるだけでも理解するなら、それでもかまいません。
それを何度も何度もゲーム感覚で繰り返し教えます。実際にその指示をしたいときじゃなくても、いろんな場面で練習を繰り返します。

抱っこしなくても移動させられる方法はありますから、頭を柔軟にしてみてください。嫌がることをなんとかして受け入れさせるだけがしつけではないと私は思ってます。犬と飼い主との間でルールを作り、それに従ってお互いが快適ならそれで良いと思います。
そういう考え方もあるということです。参考になれば良いのですが・・・。

ベッドに連れて行く とり さん

うちのワンは生後7ヶ月ですが、夜9時過ぎに眠くなると自分のベッド(サークルの中)に行き寝ています。
昼は私の腕で寝たり、暖かい陽だまりで寝たりとサークルには入りません。
犬が寝ようとしたら、すぐに自分のベッドに連れて行くのはどうでしょうか?

人間でもいい気持ちで寝ているところを起されるのはとても機嫌悪くなりますよね。結構そのまますっきり寝てくれるかも。
夜だけでもそうしてあげると習慣になるかもしれませんね。うちの犬は甘噛みするようなわがまま娘ですが一緒に頑張りましょう。

寝ている犬に『コイ』や『ハウス』など命令 はは さん

外国には「寝ている犬と飼い主が近くにいない犬には、触ってはいけない」という言葉があるらしいですよ。
うちの犬も似たようなことがあり、訓練士に相談したところ「『コイ』や『ハウス』など命令して、犬のほうから動くようにする」とアドバイスを受けました。 うちは主にハウス(クレート・トレーニング)で対処してます。クレート・トレーニングのやり方、ハウスやケージが好きになる方法