犬サイトdogoo.com

飼主から離れないチワワ、どこでもずっと付いてくる

ようこ さん

もうすぐ5ヶ月になるチワワです。最近、子犬が私にずっとくっついて、片時も側から離れないのです。
最初は「甘えん坊で、可愛いなぁ」と気にしなかったんですが、どこにでも後を追いかけ、トイレやお風呂の時間もドアをガリガリし、吠える時もあります。
私が動けば必ず追ってきて側にいるんですが、寝ている時に私が動くと足音で気づいて起きて後をついてきます。睡眠不足にならないか心配です。
・・・こんな感じなので、外出が出来なく困っています。

近所のスーパーへ外出でさえ、(15分くらい)ずーっとキャンキャン鳴きっぱなしで外まで聞こえてました。
連れて行くと、店の前でずーっとギャンギャン鳴いていて、周りの方が迷惑そうでしたので、それも避けるようにしています・・・。
エサを食べる時も私を確認しながら食べてます。私が動くと餌を口にほうばり、膝の上に飛び乗ってきて食べます。
犬を飼うのは初めてで、「可愛さあまって甘やかしてしまったのかも・・・?」と反省しています。
どうすれば、直りますでしょうか?それともこの時期の子犬は、飼主の側から離れず、どこに行いっても付いて来るのでしょうか?

どこへでも飼主についてくるチワワ、分離不安症

やぅ さん

飼主から離れない5か月のチワワ、とても可愛いでしょうね。
ボスである飼主の後を追う行為は、群れ社会で過ごす犬にとって当然の行為です。
しかしこの行為も行き過ぎると、人間と犬が一緒に過ごすのには重大な問題となります。それが分離不安症です。

分離不安症は、飼主がいない不安が原因で、残された犬が様々な問題行動を繰り返します。
留守番ができない、飼主がいないと吠え続ける、破壊行為や粗相を繰り返すなどの行動から、最悪な場合、精神的疾患で抗鬱剤や精神安定剤などの 投薬治療になることもあります。
問題処理に追われる人にとっても、いつも不安と恐怖に陥る犬にとっても、良いことはありません。

まだ5か月の子犬、チワワは超小型犬ですが、問題犬になったら対応に相当の手間がかかります。
分離不安症にならないため、飼主が勉強し対応しましょう。犬の分離不安症を解消、人がいなくても落ち着く方法

どこへもついてくるチワワ

さなえ さん

とても可愛いチワワですね〜
うちのチワワはもう8カ月ですが、片時も私のそばを離れません。
おやつのガムを食べるときも、どこか一個所からだが触れてないと安心できないらしくて、わたしの足にガムを乗せて食べるような状態です。
ですからまだ5カ月だったら無理もないと思います。

以前、犬の飼育にベテランの方に聞いたら、子犬の頃は好きなだけどこにでも、飼主に付いてこさせ、ママは必ず自分のそばにいるし、お出かけしても必ず帰ってくるということがわかれば落ち着くと言われました。
わたしもまだまだ新米なので、詳細なアドバイスはできませんが、人間の子どもと同じなんだなと思いました。参考にならなくてごめんなさい。

離れないチワワ、いつもベッタリは分離不安

ラナ さん

犬が飼主に常について歩く、これは分離不安と思われます。
まだ5ヶ月なので、飼主さんのこれからの接し方で、十分なおります。
良い対応をすれば、子犬も不安のない落ち着いた日々が過ごせるようになります。飼主が子犬にいつもベッタリではなく、少しずつ距離を置いてみてください。

5ヶ月といったら1番しつけが入りやすい時期です。
これから何年か一緒に暮らすもの同士、お互い気持ちよく暮らせるよう頑張って下さい。
お店の前に、犬を繋いでおくの止めめた方がいいですよ。子犬の盗難事件もあり、子犬が連れ去られたら大変!

飼主から離れないチワワ

中島かおる さん

いいなぁー。飼主の後をしつこいくらい犬が追い掛けてくれて。
よく自分の影のようにトイレにもくっついてくるから、犬の名前を「シャドウ(影)」へ変える飼い主がいらっしゃいます。
子犬だからあたりまえといえばあたりまえの行動なのですが、ワン子の存在を「あたりまえ」において、特別な雰囲気を少しだけ取り除けば少しはしなくなるかも。
(・・・しなくなったら寂しいんだよ)

「無視」って個人的に好きではないけどないてる、探している・・を「当たり前な事だから」というような態度でいるといいかも。
「うわー、どうしたら治るか?」という気持だとワン子が飼い主の不安を察知してますます一緒にいないと不安になる場合もあるみたい。
そうゆう行動はいいことなので(だって人間好きでそうしてるし、人間見ていちいち隠れるワン子の問題よりは・・・)あんまり意地悪しないでね(笑)

どこでも付いてくるので「待て」教える

てつ さん

かわいいチワワちゃん、飼主さんが大好きなんですね。
私も夜中にトイレへ行くと、豪華に2頭立てで付き合ってくれます。
犬達は自分のトイレへ行くのにも、私に付き合ってくれと言ってくるので、お互いにとても忙しいけど楽しい毎日です。

私は犬がどこでも付いてくるのを利用してシツケをしました。 ついてくる行動から「待て」を教え、お出かけを利用して「ハウス」を教えて、ハウスで待つ時間を段々時間を長くして「お留守番」をクリアしました。犬の留守番、安心し過ごす方法・教え方のコツ
カラダのとっても小さなチワワンにとっては、質問主さんの住まいは広すぎて怖いのかもしれませんね。
小さめのケージや、狭いクレート(ハウス)があると、犬は落ち着きます。

ありがとうございました

ようこ さん

どうも有難うございました!みなさんのご意見を参考に早速はじめていきたいと思います。
徐々に気長に構え、ワンといい距離をもちたいです。
・・・そうですよね。スーパーへ連れ出し、店の外に繋ぐのは危ないですよね。もうやめます。