
犬が花火や雷などパンパン・バーンなど破裂音を怖がる。克服する方法は? ベストアンサーを見る
質問:パンパンの音を怖がる、克服する方法(回答数 3件)
【状況と今の対処】 質問者:わんわんわん さん
うちの犬は公園で花火をしているところに出くわして以来、散歩に行くのを嫌がります。
仕方なく公園と反対方向に散歩に行くと、また遠くの花火をみてしまい、うちに向かって一目散に逃げ帰ります。
パンパン、バーンなど破裂音が苦手です。
びくびくしながら散歩に出かけますが、走っている車からパンっと音が聞こえたらもうパニックです。
散歩中ずっと心臓がドキドキしてるようです。おやつをあげたり(食べません)しますが、効果はありません。
何かいい方法があれば教えていただけませんでしょうか?
破裂音を怖がる犬、恐怖を取り除くのは難しいです。
対応しだいで解決できる犬もいるので、コツコツとトレーニングして対処します。
破裂音が嫌いな犬、克服する対策
- 1小さな音から慣らせるトレーニング
- youtubeなどの動画サイトや無料の音源サイトから、花火や破裂する音を使う。
花火や破裂音を非常に小さな音量で流す。 【動画リスト】犬の花火トレーニング
音量は、犬が全く反応しないレベルまで下げる。小さな音でも犬の耳は優れているので聞き取れる。
音を流しても、犬が平然としていたら褒めて、おやつをあげる。
少しづつ音量を上げ、犬の様子を伺う。 - 2散歩の時間やルートを変える
- 夜の散歩を止める。
花火で遊ぶ人がいない朝や昼に散歩する。
または、公園や空き地など、人が集めまるような場所は散歩コースから避ける。
嫌がる犬に、無理強いは禁止です。
犬が少しでも嫌な仕草や表情をしたら、すぐトレーニングは中止です。時間をかけゆっくり対応しましょう。
また、家のなかで、犬が安心できる場所はありますか?
飼い主さんが、犬が安心できるスペースを作ります。
クレート・トレーニングで、犬が安心と認識できる場所を教えます。 クレート・トレーニングのやり方
うちの犬も花火の音が苦手です。
呼吸が荒くなり、よだれダラダラ、肉球は汗だく…。 花火の音を怖がりブルブル震える
苦手な音を録音し、何度も犬に聞かせると慣れると聞いたことがあります。
試したことはないので効果は分かりませんが…無責任なアドバイスですいません(^_^;)
家にも1匹、花火・雷が駄目な子がいます。
他の2匹は何ともないのですが…。
花火・雷・近所にある小学校で運動会のピストル音…もう大変です^_^;
その子は散歩中に「パンパン」と聞こると、すぐ帰ろうとします。
食事中に遠くで雷が「ゴロゴロ」と聞こえると、食事を中断して部屋の片隅で震えてます。 犬が雷を怖がる、安心し落ち着かせる方法
何かいい方法は、あるのでしょうかね?! 私もいい方法があれば教えて頂きたい位です(^^ゞ
友人のワンコも何匹か花火・雷に怖がる犬がいますが、一向に良くならないみたいです。
うちの対処方法は、雷・花火などで犬が怖がっている時、犬がしたいようにさせて落ち着くまで待ちます。
アドバイスではありませんが、こういうわんチャンは結構多いと思いますよ。
返信ありがとうございました。
多くのワンちゃんが花火や雷が嫌いなんですね。うちも雷、駄目です。運動会のピストル音も駄目です。
住まいが沖縄で、戦闘機が飛んでいますが全く平気です。ヘリコプターの爆音も大丈夫です。
すごく不思議なんですが、理由が大きな音、空から謎の音が原因ではないです。
なぜか、パンパン音とかゴロゴロ音などの破裂音が駄目なんです。不思議です。
苦手な音を録音して聞かせるというお話、効くのではないかと思われます。
初めのうちは小さい音から聞かせ、段々普通の大きさにゆっくり戻していくと慣れてくれそうです。アドバイス、本当にありがとうございます。