犬サイトdogoo.com
2匹の多頭飼い、顔を見るだけで激しい喧嘩 しいた さん 2008/08/20(Wed) 21:43:51

過去の質問も見たのですが、うちの場合は顔を見るだけでとにかく激しく喧嘩をするようになってしまった為、どうしたらよいかわからず相談させて頂きたいと思いました。
先住犬はフレブル3歳(♀)で2ヶ月前にフレブル推定6から8歳(♀)←繁殖犬として使われ、飼育放棄されたのを引き取りました、を迎えました。

普段は2階と3階とで分けて生活させ、夕方の散歩から夜寝るまで同じ部屋でフリーにさせていました。
当初は、じゃれあったりしていたのですが、ここ最近、後から来た犬が、先住犬の顔を見ただけで怒って飛び掛り噛み付くようになってしまいました。
お互いのテリトリーではない外で引き合わせるのがいい、というのを読み、今日、外でリードをつけて引き合わせたのですが、駄目でした。

仲裁に入った私の腕に噛み付いたのですが、血が出て腫れ上がるくらいですので、本気で噛み付いているのだと思います。(先住犬も一回噛み付かれ、傷になっています)
よく、上下関係が決まるまで喧嘩には人が立ち入らない方がいい、という事が書いてあったりしますが、ほっとくと先住犬が怪我をするのでは?という位すごいのです。

今は全く顔を合わせないようにして生活させていますが、限界があるので、なんとかしたいと思いますが、何をどうすればよいのか全くわかりません。
何かアドバイスをお願いいたします。

Re: 2匹の多頭飼い、顔を見るだけで激しい喧嘩 プリモ さん 2008/08/21(Thu) 15:24:10

こんにちは。部屋を分けているので一つの群れという認識がないのかもしれませんね。

一つの方法として提案しますね。
ケンカを吹っかける犬はリードに繋いで、唸ったり向かっていこうとしたらリードを引いて「オスワリ」のコマンドでじっとさせる。きちんとおすわりしてじっとしていたらおやつを一つあげるというのを繰り返す。飼い主がケンカを歓迎していない事を分からせるのです。
 飼い主の腕を噛むくらい見境がないなら危険なのでリードを上に引っ張って落ち着かせるのも仕方ないと思います。

あとはケンカを吹っかける犬をケージに入れて同じ部屋で先住犬をフリーにするというのを毎日1時間くらい続けてはどうでしょうか。先住犬の存在に慣れさせることと自分は行動が制限されていて立場が下であるということを分からせる方法です。ご飯をフリーの犬の目の前であげて、食べ終わってから後住犬にあげるのも立場が分かって良いです。

とにかくこれ以上ケンカする機会を作らずに人間がコントロールしてあげないと関係の修復は望めないと思います。1年くらいかかると思って根気良くお互いが同じ部屋にいる事に慣らして下さい。当分2頭をフリーにしないほうが良いと思います。

また血が流れるほどのケンカは訓練士さんでも関係を修復するのは大変なので、自分で何とかしようと思わずにお近くの訓練士さんに頼ったほうが良いかもしれません。

お辛いと思いますが、がんばってください。 

ありがとうございます しいた さん 2008/08/21(Thu) 19:47:58

プリモさん、早速の回答ありがとうございます。

喧嘩が怖くて今は完全に別々の部屋で住まわせていますが、
後からきた犬をケージに入れて先住犬をフリーにさせるというのはやっていなかったので、やってみたいと思います。

また、後から来た犬は繁殖犬として使われていた為なんのしつけもされておらず、家に来てやっとトイレとお座りを憶えたところですので、きちんと訓練するという意味でも、訓練士さんに早速お願いしようと思います。

気持ちが少し、軽くなりました。
ありがとうございます。

Re: 2匹の多頭飼い、顔を見るだけで激しい喧嘩 参考までに さん 2008/08/22(Fri) 16:53:53

出来れば平安に暮らしたいものですいね。
あの口で噛まれたらひとたまりもありませんよね。

家も、はじめは結構先住犬とじゃれることもあったのですが・・。
現在、我が家のフレンチ2歳もちょっとしたことがきっかけで
先住犬(チワワ)に襲いかかります。

何度か仲裁に入って噛まれたこともあります・。
一度噛み合ってしまうと顔を見ただけでお互いバトルに突入。
今は落ち着き先住犬の方が距離をとって近寄らないようにしてるしフレンチも襲いかかることなく臭いをかぎ合う状態になってきました。

うちの場合だけかもしれませんが、状況が変わると
ストレスがたまってちょっとしたことにも怒りっぽくなって
先住犬に当たり散らします。

状況の変化に対応できないんです。
大抵喧嘩っぽくなるときには原因があります。
たとえば最近暑くなったので木陰のある公園しか
散歩しなくなり、いつもの散歩コースを歩かない日が続いた時。

相方のフレンチの具合が悪く一緒に散歩に行けない日々が続いた時。
こういう日が続くとキレやすくなることに最近になってやっと気がつきました。
今回のバトルは木陰の散歩が原因でキレやすくなっていたことが判明。

飼い主としてはこれぐらいの事で?と不思議に思うのですが。
早朝、夜遅く気温が低い時にいくつかある散歩―コースに戻し、なるべく長い時間散歩をする。これを1週間続けたら平常心を取り戻し今ではなんとか一緒に散歩に行けるようになってきました。

しいたさんがお迎えした当時は仲良しだったんですよね。
我が家のフレンチのように何かキレやすくなった原因など心当たりはありますか?
上下関係の争いなのか、何か気に入らないことがあって切れるのか?争いの原因が判明すれば今後の接し方の方向性も見えてくるような気がするのですが・・・。

我が家はフラワーレメディ を数回飲ませ、体にもなでつけてます。
体にも害がないし、これで多少なりとも落ち着くならばと・・。
結構効果は出ていますよ。