犬サイトdogoo.com
噛み付いて離れない時 るるじぃ さん

いつも参考にさせていただいています。
前から聞きたかったことをお尋ねします。

過去の経験なのですが、

近所の甲斐犬MIXの♀はとってもおりこうで、
飼い主のコマンドをよく聞く子でしたが、食べ物に関しては違っていました。その子が近くにいる時は自分の飼い犬にもおやつをあげられない状態です。

ある日、
仲の良かったハスキーMIX♀と甲斐犬MIXが放置ウンチ袋の取り合いになってしまい
甲斐犬MIXがハスキーMIXの子の耳を噛みました。
(この時点でウンチ袋は下に落ちています)
ハスキーMIXの悲痛な泣き声が、響き渡りました。
双方の飼い主と私は引き離そうとしましたが、耳から血が出てしまい
少し切れてしまいました。
これ以上引っ張ったら、耳が千切れてしまう。
ハスキーMIXのお母さんは相手のワンをパニックのあまり叩き続けました。
(この行為は余計に犬を興奮させてしまったかもしれません)
甲斐犬MIXのお母さんは一生懸命コマンドを言うものの、興奮状態の
甲斐犬は、なおもグイグイと耳を引っ張ります。
私は、咄嗟に甲斐犬の口の隙間に手を入れ、グッと押しました。
それでも噛み付き続け、どれくらい経ったのか10分15分にも感じましたが、
力の限り手を突っ込んだ末、やっと離しました。
ハスキーMIXの耳はかろうじてぶら下がっていました。
私の手は、歯が当り穴が開いていました。

こういった時、なるべく怪我をしない方法で
スパッと引き離す、又は、落ち着かせて引き離す方法はありますでしょうか?
それとも、飼い主のコマンドも分からなくなる位興奮した犬を
第三者が落ち着かせ引き離すことは無理なのでしょうか?

いつ何時、自分の犬が噛まれるか分かりませんし、
その時相手の犬が噛み付いて離れない状況なら
きっと私もパニックで叩いてしまうと思います。

アドバイスをいただきたいと思います。



RE:噛み付いて離れない時 1ER さん

るるじぃさん、こんにちは。

以前、散歩途中に立ち寄った広場での話です。
顔見知りのラブが2匹、それぞれの飼い主に連れられていたので、うちのワンも混ぜてもらいました。
雑談中、威嚇状態のワン&飼い主さんが現れしゃがみこまれました。
そんな中、1頭のラブが前出の飼い主さんに近付き、威嚇状態のワンがやきもちをやき、噛まれてました。
耳を噛まれてましたが、やはり離そうとはしませんでした。
噛んでるワンの飼い主はパニックで腰抜け状態。
離さないので、とうとうラブの飼い主を入れてしまいました。・・・結果、2匹は離れましたがラブの飼い主さんの手からは血が流れてました。ラブも耳から血が流れてました。

躾本にも書かれてますが、手を出すのは危険です。
可哀想だけど、脚ですばやく蹴り入れた方がよさそう。

当時、まだまだワン飼い初心者で、この時は私もアタフタし、帰りはブルーになりました。
こんな経験上、噛まれて大事になりそうな時は自分の見に付けてるモノを投げようと思ってます。
水筒の水・バッグ・衣類etc...あるいは何か使用して大きな音を出すとか…
けど、実際はパニくるのかな〜。

ちなみに、飼い主さんの方が大怪我でした。


RE:噛み付いて離れない時 ko さん

訓練所で実際見た方法ですが、布を犬の顔に被せて覆ってしまっていました。
他には、顔(目)に向けて水をかけていました。

目が急所のようで、どちらも犬がひるんだ隙に引き離す、もしくは
蹴り上げていました。(賛否両論あると思いますが、訓練士の蹴り上げ方は
脛で犬を飛ばすという感じで、犬の腹部にはダメージをあたえないようにします)

でも、こういった事故のほとんどは飼い主の不注意から起きることが多いです。
不許可の所でのノーリードや、牡犬同士を急に接近させたり。
噛みつかれないような環境を十分注意して作ることが大切だと思います。

RE:噛み付いて離れない時 コロ さん

耳に思い切り息を吹きかけると放すって聞いたような気がします。
でも 小さい頃に聞いた話で確かでは無いです。
ごめんなさい。

RE:噛み付いて離れない時 くりりん さん

るるじぃさん、こんにちは。

私も「布等で目を覆う」という方法を何かのテレビで見た覚えがあります。
ちょっとうろ覚えで申し訳ないのですが、「犬に噛まれた場合の対処方法」だったと思います。
犬が腕を噛んで離さない→布等で犬の目を覆う→犬がひるむ→その隙に噛まれた腕を外す
という感じの実験だったと思います。
犬同士の噛み合いでも効果は期待できるのかもしれませんね。

RE:噛み付いて離れない時 CHAI さん

るるじぃさん、こんにちは。
私もkoさんと同じになってしまうのですが、以前興奮して噛みついている犬を
離す方法に顔に布を被せると離すというのをTVで見た事があります。
興奮している犬に叩いても口に手などを入れても食べ物でつろうとしても
水などをかけても効果は得られないそうです。実験で警察犬のシェパードが手(腕?)に噛みついて離れない時(通常はコマンドがないと離さないと思われますが)顔に布をかけた途端離していました。(犯人が知っていたら困っちゃいますけど)あと、ピットブルというアメリカなどで闘犬(あくまで非公式)に使われる犬種がいますが、その犬に対して同じ対処をした所、すんなり離していました。どうやら、視界が急に閉ざされる事で噛むのをやめるようです。噛まれたりしたら、着ている服でもいいので顔に被せると効果があるかもしれません。
興奮している犬に近寄って叩いたりする方が怖いですから、服や布をさっとかける方が実践的?で安全な気はしますよね。
実際私は試したことがありませんので、ご参考まで。

RE:噛み付いて離れない時 ココ さん

何かの本で読みました。両手で後ろ足を持ち上げると一瞬不安になって離すそうです。公園で犬同士喧嘩になったときに効きました。
あと実用的ではないですが、お尻の穴に指を入れるといいとも聞きました。
とっさのときにはどうしたらいいのかあせってしまいますね。
るるじぃさんとハスキーMIXちゃんのお怪我が早く治りますように。

RE:噛み付いて離れない時 犬牙丸 さん HomePage

私も前に、ドッグランで喧嘩を見たことがあります。
噛み付いたままゆさぶったりしてて、本当に見てて怖かったです。
(マラミュートとボーダーでした。)
お互いの飼い主さんも腰が抜けている状態で・・・。
どうしたかと言うとうちの犬を含め数匹が割っていった(参加していた?)
ので、そのうち二匹とも落ち着いたと言う状況でした。

かみついた犬を放すのは、これは土佐闘犬の例なんですが、
コロさんのおっしゃるとおり、耳の中にふっと息を吹きかけたり、
ライターなどの火を見せたりする方法があります。みなさんのおっしゃる、
顔を布でかくすのも効果があるみたいですね。

RE:噛み付いて離れない時 ブブ さん

鼻をふさぐ。苦しくて放すのでは??
おもちゃを放さなかったので一度試してみたら放しました。
おもちゃとは違う状態ですが・・・ どうでしょうか??

RE:噛み付いて離れない時 じゅじゅ さん

我が家で、父犬が子犬を噛んで離さなかった時、茶筒に5円玉を入れた物を振って大きな音をたてたら離しましたが“茶筒”を携帯するわけにも行きませんしね。
飼い主が声をかけるのは、応援してくれていると思うこともあるようなので命令を聞かない場合は、声をかけないほうが良いそうです。特に女性の声は高いので余計にあおる形になるのだとか・・・
手は絶対出さない様にと、訓練士さんに言われました。
友人が、闘犬を飼っていて「後ろ足を持ち上げたら離れるよ」と教えてくれました。闘犬同士噛み付いて離れないときにするそうです。
血が流れ、泣き叫ぶ・・・目の前で繰り広げられる信じられない光景・・・とてもショックだったと思います。私は、あまりの光景に一瞬目を疑いました。
でも、ワンを嫌いにならないであげてください。
そうさせないために私達飼い主がどうするのかがとても大切なのだと思います。

ありがとうございますm(__)m るるじぃ さん

皆様、沢山のアドバイスありがとうございます。

こういった事は、決して他人事ではないんだと思いました。
正直、とっても怖かったです。
今でも、そしてこれからも犬と関わっている限り
あの時のことを忘れずにいようと思います。
血だらけの犬、血だらけの私、飼い主の悲鳴、犬の悲鳴・・・

咄嗟に手を入れてしまったのは、やはり危険なことだったのですね。
目を何かで覆う、後ろ足を持ち上げる、耳に息を吹きかける、鼻をふさぐ、なるほど!
蹴るっていうのは難しそうですね。きっと私は躊躇してしまいそうで、痛みを伴わせてしまうかもしれません。(お尻の穴に指を入れるのも難しそうですね)

物を使っての引き離しも大変勉強になりました。
水も、布もない、茶筒もない、
こういった状況では足を持ち上げるというのは、
とっても効果がありそうですね。
皆様、ありがとうございました。

なによりも、そうなる前に飼い主として
こうならないよう、気をつけていこうと思います。
皆様のわんちゃんも、怪我なく健やかに日々暮らせますように。

ありがとうございました。