犬がヨダレで汚したクッションやオモチャ、洗濯や掃除の仕方 らぶまま さん
ラブラドール4才♀です。
嬉しいときに咥えるお気に入りのぬいぐるみのオモチャ…というかクッションですが、洗濯してもヨダレ(唾液)のついた部分のヌルヌル感がとれません。
このヌルヌルがとれる洗濯方法や掃除のやり方を、どうかご教示ください。
ボロボロのオモチャを捨てるにも、犬がとても気に入っていて破れる度に縫ってあげて使い続けています。
しかしヌルヌルが不衛生な気がしています。よろしくおねがいします。
ヌルヌルした食器を重曹で洗います みるく さん
唾液がヌルヌルする犬っていますよね。我が家の犬もヨダレがぬるぬるします。
らぶまま さんの愛犬のヨダレ量が、どの程度かわかりませんが、犬の食器など、我が家では重曹で洗います。
結構ぬるぬる取れますよ。
お洗濯も重曹、重曹は口に入れても大丈夫なので安心して使えます。我が家はお掃除にも大活躍、庭でオシッコした後にも撒きます。
安価ですし、どれくらいすっきりさせたいかにもよりますがお勧めです。ペット臭い消しに重曹、安全性と使い方
犬がヨダレで汚したクッションやオモチャ、洗濯や掃除の仕方 らぶまま さん
みるくさま、ありがとうございます。
重曹ですか、テレビの大掃除特集なんかにでてくる粉ですね!
さっそく買ってみます。ありがとうございました。
【重曹】をネットショップで探す
重曹は掃除用と料理用の2タイプあり ささ さん
重曹は掃除用(精製が不十分)と料理用があります。
犬が口に入るものなので、料理用の重曹で洗ったほうがいいです。
回答ありがとうございます らぶまま さん
ご回答ありがとうございます。
先日に重曹を購入しました!偶然ですがご指摘の料理用です!よかった〜。