犬サイトdogoo.com
飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ナナチョコ さん

我が家のMダックスのチョコタンも来月で満2歳になるのですが病気もせず元気に暮らしておりますが、最近かみ癖が強くなってきました。特に娘がチョコにちょっかいをだしたりするとウーと警戒しタイミングで娘の手などを噛みます(汗)

特にチョコが気に入っているぬいぐるみなどがそばにあるだけで家族が近寄るとウーと吠え、タイミングで手などをチョコに近づけるとガブッとやられてしまいます。大人はその辺は、チョコの状態をみながら接しておりますので噛まれることはありませんが、娘は最近良く噛まれてしまいます。

家内や私がみかねて注意し、口先をつかんでダメよと注意するとやはり先日噛まれてしまいました!!
私にはそれ程反抗しないのですが・・・・。
子供にはしつこくしないように話はしておりますが犬が好きなのでつい夢中になってしまうので、チョコが噛むのです(涙)
> 噛んだ瞬間で大きな声で怒ってみたり、口を抑えたり、スリッパなどで床を叩いて大きな音でしかったりしてます。
当然叱られると、その場でチョコもオテをしてきて謝りに来ます。

しかし、噛む事が直りません。散歩中などやはり子供が近寄ってきますので心配です。幸い他人に噛んだことは今のところありません。
しかし、ウーと吠えることは多いです。
・長々と書いてすみません。噛むといううこと事態は、自然なのでしょうか?
・噛む事を止めさせるにはどうすれば良いのでしょうか?
犬が好きで我が家に迎えたワンチャンです。しかし好きなだけではダメだと思います。どうか良きアドバイスをお願い致します。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ゴンパパ さん

ナナチョコさん

噛み癖が強くなってきた原因を思い当たりませんか?
何か環境が変わったことなど。
あと、チョコちゃんは、♂ですか、♀ですか?

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ナナチョコ さん

ゴンパパ様

返信有難うございます!
チョコは、♀です。
原因は思い当たりません。それが問題かもと思っております。

布やタオル、ぬいぐるみに対する執着心が強いかと思われます!
娘に対しては、だんだんとウーと吠えるようになり噛むようになりました。

家内も同じです。私も一度不意に噛まれたことがあります。 ニュアンス的には、娘とチョコと遊んでいて娘が執拗にかまったので、娘の手と間違えて噛みました。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 親ばか さん

ナナチョコさん、こんにちは。

文章を読みますと、「最近かみ癖が強くなってきました」とありますが、それまではどうだったのでしょうか?乳歯から犬歯に入れ替わるまでの間、あま噛みはありますので、それは自然な事だと思うのですが。犬歯になってからも人に対して、歯をたてるような事はありましたか?もしそれを放っておいた場合、早めに手を打たないと本気噛みに変わります。

執着心が強いと言う、タオルやぬいぐるみと言った、チョコちゃんが遊ぶオモチャの管理はどうでしょうか?常にチョコちゃんが遊べるようになっているのでしょうか?

もし、気に入っているぬいぐるみや、オモチャが自由になっているのでしたら、これは飼い主さんが管理するようにした方がよろしいかと思います。それで、時間を決めてぬいぐるみを与えて一緒に遊んであげ、ある程度遊んであげたら、オモチャをしまい、飼い主が優位にたつ事を再認識させる必要があるかと思います。

気になったのが「当然叱られると、その場でチョコもオテをしてきて謝りに来ます。」このコメントです。
叱ったご主人は「お手」と言う指示を出しましたか?もし出してもいないのに、お手をしてくるというのは、チョコちゃんが優位になっている事が見受けられます。お手をすれば、許されると学習しているように思われます。本気で謝っている事ではないそうです。

また、ご家庭でチョコちゃんが自由に動ける範囲は、決められていますか?サークル内にクレイトやトイレを置き、そこで過ごす時間が多いのであれば、ストレスは溜まらないと思うのですが、逆に広すぎるとストレスが溜まります。あまりにも人と同じく自由にさせていると、自分も人間だと錯覚している可能性もあります。

ウチの子は私以外の家族に、自分が面白くないと、あま噛みをようになり、対処法として取ったのは、緊迫感のある演技を家族全員で行いました。少しでも歯が当たった場合、思い切り泣き「痛い!痛い!」と泣きます。それに対してなぜ泣いているのか?犬は考えます。「何が悪かったのか?」少し考えた後、反省したように顔や手をペロペロと舐めたら、今度は満面の笑みで嬉しさを表現します。そして目を見て「噛んだら痛いのよ。舐められたら嬉しいのよ」と話し掛けます。それの繰り返しをしたところ、1ヶ月もかからないうちに8割方改善の効果がみられました。(正直、「この演技は疲れる」と家族から不満の声がでましたが、ワンコを守るためですので、私はガンとして家族に強制させました)そうしましたら、興奮してもあま噛みより、舐めるという行為に変わってきました。これは我が家のやり方ですので、ご参考までに書き込ませていただきました。体罰方式は後々、ワンちゃんに不信感を与え心を閉ざす恐れがありますので、ご注意ください。

チョコちゃんの行動を見直して、原因となっていそうなものを再確認してみてはいかがでしょうか?

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ナナチョコ さん

親ばか 様
 
アドバイス本当に有難うございます。参考になります。
子犬の時にあま噛みも有りましたが、自然に治りました。むしろ犬歯になってからの方が唸りと噛むようになりました。

ぬいぐるみの管理はきちっとしていません(汗)しっかりと行いたいと思います。
叱った後のお手ですが、残念ながらチョコの方から勝手にやってきます。
チョコの行動範囲は、一軒屋なのですが、家族が在宅の場合は自由にしています。

犬と人間の順位の問題難しいです。特に5歳の娘の場合犬が大好きなのですが逆転させるのが大変そうです(汗)

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 さくらん坊 さん

う〜ん、犬的には順序立てた正しい行動ですね。
噛むという行為に至る前にちゃんとメッセージを発していますしね。
そのメッセージを無視したために最終手段の噛むということになってしまったのでしょう。
堪忍袋の緒が切れちゃったタイプの噛みのようですね。
メッセージを無視し続ければ安易に最終手段を使うようになりますし
正当な理由で最終手段を使ったのにイヤな思い怖い思いをさせられたら不信感の芽がヒョッコリと。
今まではまるで必要の無かったことまで警戒心を持つようになる。
幸いなことに噛むことへの躊躇は無くなっている。
で、噛み犬の誕生になるわけです。噛み犬誕生の一つのストーリーです。

お嬢さんはいくつでしょうか?
犬に注意をするのではなくお嬢さんに犬の気持ちを伝えてあげて、
接し方を教えてあげる方がよほど早い解決になると思いますよ。
犬にもちゃんと気持ちがあって痛いこと、怖いことされると本当は逃げ出したいんだけど
逃げられないから噛んで『やめて!』って言ってるんだよ、って。
寝てるときと食べてるときはそっとしておいてね。
しつこくすると、今は「やめて」だけどそのうち「嫌い」になっちゃうよって。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ナナチョコ さん

さくらん坊様

アドバイス有難うございます。
娘は5歳です。仰る通り
>犬にもちゃんと気持ちがあって痛いこと、怖いことされる>と本当は逃げ出したいんだけど逃げられないから噛んで
>『やめて!』って言ってるんだよ
とは説明しているのですが・・・。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 てつ さん

こんにちは。

・長々と書いてすみません。噛むといううこと事態は、自 然なのでしょうか?

この場合は、「嫌、止めて」の意思表示なのでは?
だとすれば、犬はしゃべれませんから自然な行為かも。
噛む前に唸る犬は、唸らない犬よりも改善が容易ですよ。
唸った時に優しく名前を呼んでみてください。
唸るのを止めて、アイコンタクトが一瞬でも取れれば、
その瞬間を見逃さず即褒めてみて。
それで気を逸らして、トレーニングのきっかけをつかめる
ことがあります。叱るより褒めろだと痛感しました。
一見「?」に思えるかもしれませんが、遠回りして段階を
踏んで組み立てなおした方がいい場合もあります。
我が家の里子2頭には、噛み癖がありましたが、この方法でした。

・噛む事を止めさせるにはどうすれば良いのでしょうか?

噛む原因がなくなれば、噛まないはずです。
お子様には、犬が嫌がることをしないように教えるのも、
お子様にとって大切な教育ではないでしょうか?
きっと今後のお友達とのお付き合いにも、良いかと思います。
まだ5歳ですから、ご両親が目を離さないで指導して
あげてください。

とは言っても、ご両親様が犬のご機嫌を伺っていて、
犬はどんどん「わが身、わが意思は自分で守らねば」と、
「嫌」を伝えるのに有効と覚えてしまった噛むことが
エスカレートしないようにしなければなりません。
お子様との関わりを管理するためにも、犬を守ってやるためにも、
親ばかさんが書かれているように、行動範囲を狭めて縫いぐるみの管理をしてみてください。

そして、お散歩の仕方や遊びの中で指示に従うと
「ヨイコト」があると教えて行くのですが・・・
ナナチョコさん、困った行動をしている時以外は
「すべて褒めてあげるべき」ってご存知ですか?
褒められることより、叱られることのほうが多いワンコって、
放置されるより叱られた方がマシだったりするんですって。
その状態だと、トレーニングが進みにくかったりします。

あと、♀の2歳と言うことで気になったのですが、
ヒートの前後ではありませんか?
避妊手術済みならごめんなさい。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ナナチョコ さん

てつ様

アドバイス有難うございます!!
どうすれば良いかわからずこの掲示板を見つけました。
参考になりました。有難うございました。

RE:飼主の娘を噛むようになった2歳の犬 ゴンパパ さん

ナナチョコさん

根本的な原因が分かれば、それを取り除くのが1番ですが、分からないようですね。

プロのトレーナーに1度見てもらう方がいいと思います。
トレーナーは、病院、美容室、ペット関連の専門店で紹介してもらえます。
もしかしたら、再度躾をしなければいけないかも知れません。