犬サイトdogoo.com
食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 ハナ さん

6カ月のボストンテリア♀飼いです。
今回は丸呑み癖について相談させて戴きます。

2ヶ月半で我が家に来てからずっと丸呑み癖が直らなくて困っています。
フードも小粒の物から大粒の物まで、また一度に与える量も減らしもしましたが一向に直りません。
食事中に「マテ」のコマンドを出すと、食べるのを止めるんですが、「ヨシ」でまたガッツキます。

今現在歯の生え変わり時期に差し掛かかったので、歯の為にガムを与えるものの、すぐに飲み込んでしまいます。
フードも徐々に硬くしているので、消化やカロリーが気になっているんですが、便も安定し、獣医さんに見てもらっても体格や体型もベストだそうですが、喉に詰まってもガッツクので見ているこっちが冷や冷やもんです。

獣医さん曰く、癖なので直すのは難しいと言われたのですが、克服された方や方法をご存知の方、アド バイス宜しくお願いします!!

RE:食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 ちよ さん

獣医に犬は丸呑みでものを食べるとは伺いませんでしたか。普通犬はのどを通る大きさに噛み千切ったら飲み込むものですよ。
消化器官もそれなれに出来ているのであまり心配いらないことなんですけどね。健康な犬であればいくら丸呑みで食べても、間違ってもフードが固形のまま下から出てくることはないでしょうから。

大体、メーカーのドライフードは犬の歯の健康に良いという説は半分以上の犬には当てはまらないものと私は考えています。
犬の臼歯はドライフードを一粒ずつ簡単にすりつぶすような構造ではありませんので。

フードのがっつきを直すのには食事の時間に決まった量を与えるのではなく1日総量をなんども小分けにして手から食べさせます。排泄時間がまだ確定していなければそれが乱れたりなどの悪影響とも感じるものがありますが
留守番の少ないご家庭なら何日かやってみてもいいかもしれませんね。

今ごろは体重5〜6キロといったところでしょうか。おそらくガムは小型犬、子犬用のものを与えているのでしょうが絶対丸呑み出来ない大きなサイズをあげたことはありますか?飲み込みサイズになる前に取り上げてみては。

このがっつき癖は離乳食時代に兄弟内で順位が2位以下で、パピーパンのような形の食器で育った犬に多いようです。

RE:食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 ハナ さん

アドバイス有難う御座います。
獣医さんからは、大型犬(特にGレトリバー)には
よくある事と聞いています。

>1日総量をなんども小分けにして手から食べさせ
>絶対丸呑み出来ない大きなサイズ

は試してみたのですが、駄目でした。歯が強いのかも
しれませんが、ビッグサイズのガムは、噛んでふやか
すというか、噛み砕いて飲み込むという感じです。

>がっつき癖は離乳食時代に兄弟内で順位が2位以下で、パピーパンのような形の食器で育った犬に多いようです

今まで飼った犬(シェパード・マルチーズ)は飲み込
み癖がなかったので、全然知りませんでした。
勉強になりました。有難う御座います。

RE:食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 ちよ さん

他犬種経験者でしたか。それは失礼いたしました。先のアドバイスでは歯の構造の話などは初心者さん向けでしたね。

ここからはアドバイスではなく私の経過報告になります。
今我が家に5ヶ月のポメがおります。超小型ながら見事ながっつきです。多頭飼いのため余計この癖を取るのが難しいです。
ふやかしフードを規定量の3倍近く与えてもみました。動けなくなる一歩手前です。毎食はさすがに出来ません。
翌日には少々食べる速さが遅くなりましたが先住犬の気配を感じるとスピードアップです。

がっつき防止のため豚骨作戦を開始した所で、彼女の顎が外れるほどの大きさのゲンコツを数個、一気に与えます。
犬はいつものように急いで食べたいのですが2日目あたりからややスピードが落ちました。
フードはまだ相変わらずなのでふやかして与えています。よく咽につっかかるので。苦しい目にあっても懲りませんしね。
私はもう数日間、一日中満腹の状態で様子を見ようと思っています。

RE:食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 ハナ さん

いえいえ、大丈夫ですよ。

ポメ飼いさんですか〜。可愛いですよね。家も2頭目はボストンかポメかフレンチBで悩んでます・・。

・・・ってスレ主が本題外して申し訳ないです。

今はおもちゃで我慢してもらってるんですが、軟らかい玩具はスルーなので、豚骨を試してみます!!
砕いて飲み込むと心配なので、初めは多分ずっと観察してると思うんですけどね(笑)

ありがとう御座います!!

RE:食べ物を噛まない全て丸飲みする犬 りくじ さん

丸呑みと早食いは違うような気がしますが、
早食いを防止するのに、こんな事を聞いた事があります。
フードを与える時に、食べ難いようなモノに入れて与えるのが効果的であるらしです。

例えば、今使っているボウルに仕切りをつけたり、何か他の異物(石とか)をボウルの中にフードと一緒に置いたり、鎖のようなものを一緒に置いて、フードが鎖の穴(?)の隙間に入って、一気に沢山のフードを口に入れられなくするのが良いのだとか。

がっついて、喉の詰まらせて、食べるスピードが遅くなる犬もいると聞きますが、その場限りなような気もします。