犬サイトdogoo.com
dog相談所web - 犬のお悩み掲示板
過去ログ No. 61
しつけ

コマンドの区別のさせかた

【しつけ】no.28282 おいも さん 
2020/12/02(Wed) 20:18:09
北海道犬4歳です。

ブリーダーさんから引き取りはじめにおすわりを覚えさせました。
一月ほど経ってから今伏せを教えていますが、まだ完璧には理解していません。
おやつを用いて教えていますが、おすわりと伏せの区別ができていないようです。特に今はおすわりと命令しても伏せをしてしまうことが多く、伏せと命令して伏せをすることはまれです。
このようなときはどのように対処すべきでしょうか?伏せを完璧に理解できるまで伏せを繰り返しさせるべきでしょうか?

Re: コマンドの区別のさせかた - no.28283 名無しさん さん

2020/12/02(Wed) 20:38:44
短いリードを使って誘導してみてはどうですか?
フセと言いながら軽くリードを下にひく、フセをしたらオヤツで褒める。
繰り返すと覚えますよ。

Re: コマンドの区別のさせかた - no.28284 名無しさん さん

2020/12/02(Wed) 22:53:51
フィンガーアクションを追加すると分かりやすいと思います。我が家ではお座りは人差し指を立てる、伏せは掌を下に下げる、などですが、家族で統一するならこの限りではないです。犬は賢いので先を読んで行動しますから、間にマテ、を入れるといいかと。マテは掌を顔の前に翳します。別に目の前でなくて離れていてもいいです。
上手く出来る様になると、フィンガーアクションだけで離れた所でもコマンドが入るようになります。
根気よく頑張ってください。
ご参考まで。

Re: コマンドの区別のさせかた - no.28320 おいも さん

2020/12/29(Tue) 13:09:04
ありがとうございました。
フィンガーアクションと声を併用しうまく出きるようになってきました。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -