犬サイトdogoo.com
子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク のりのり さん 2006年8月15日(火)

我が家可愛いトイプードル産まれて、サイトに販売頼んでました。

昨日お客様が家に赤ちゃんを見に来ましたが、お客様は男の子が二人いて、一番小さい子は五歳で、上の子は七歳ぐらいでした。下の子はまだ小さく、赤ちゃんを抱っこしても、落としたりしそうな場面はたくさんあって、見ててハラハラドキドキでした。

上の子は赤ちゃんの抱き方が悪くて、母親に叱られた時、とても拗ねて、脚で子犬を蹴ろうとして、父親がすぐに子供を外に連れ出したため、なにもなくて、済んだ。母親はとても犬が好きそうで、子犬の事を気に入ってくれて、お金を払って帰りました。

「引き渡しは3週間後になります。」でも、みんなが帰った後、私は涙止まりませんでした。家は子供いませんので、どなたか教えてください。やはり特に小さい男の子のいる家庭の犬は大変な思いをしたりするのでしょうか。それとも親がちゃんと教えれば、小さい男の子でも、大丈夫だとか・・・

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 3匹のママ さん 2006年8月15日(火)

のりのりさん はじめまして。

私はサイトの販売内容などは詳しくありませんが、条件を出す事は出来なかったのでしょうか?
例えば、小さなお子さんが居ないとか、などetc…。 
我が家も仔犬を産ませた事があります。 私は7匹すべてを条件にクリアーした方に無料で飼って頂きました。金銭目的の繁殖ではなく、どれだけ幸せになってくれるかどうかと言う事だけで…。うちの場合は大型犬ですが、室内で飼ってくれる事、共働きは駄目と言う内容で…。 何度も何度も、飼い主さんの方から、引渡しの日まで、足を運んでくれました。ですから、不安もなく安心して仔犬を渡せました。
仔犬は飼い主を選べません。
せっかくペットショップではなく、サイトと言う販売をしたのでしたら、いい方法があったのではないでしょうか?
まだ仔犬チャン (残りがいれば) の販売はしているのですか? サイト販売は条件は出せないのでしょうか?
それと私の周りでも小さなお子さんが居ても、ちゃんと育てている家庭は沢山あります。
ペットショップに卸すのとは違い、飼い主さんが分かっているのですから、これから飼い方などを詳しく説明したらどうですか?
もうお金を頂いてしまっているなら、仕方ないんじゃないでしょうか?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 通りすがり さん 2006年8月15日(火)

初めまして
私はペットショップで働いてますけど【のりのりさん】の経験された事は私も多々あります。私の場合は母親が犬好きでも連れて帰った後の子供の行動が目に見えている為ハッキリ言って断らせて頂きますよ。

『もう少しお子様が大きくなってからの方が良いのではないでしょうか?』
『今日来られてお子様の行動が子犬にとって危険な行為があり子犬をお渡しする事を考えさせてください』

等言います! 子犬の将来を考えているならそれぐらい言った方が良かったのではないでしょうか?我が子の様に大切に育ててきたのですから!

【母親に叱られた時、とても拗ねて、脚で子犬を蹴ろうとして、父親がすぐに子供を外に連れ出したため】とありますが父親は怒り、叱りましたか?

今の親は自分の子供を叱らないし、怒らない、常識を教えない、ほったらかし・・・・。こんなんでちゃんと教えられるのか?と言えば教えられるはずが無いじゃないですか!引き渡しを考えてみては如何でしょうか?

本当に複雑な心境です。 のりのり さん 2006年8月15日(火)

スレ主ののりのりです。ずっとこの時間まで起きてます。「眠れません」。その時はもちろん父親は怒りましたけどね。父親と母親はとても犬が好きそうな感じでした。

母親のほうは結婚するまで、実家で犬と暮らした事があるそうです。結婚して、まだまだ小さいお子さんがいても、すぐ飼いたいという事は、やはり犬が好きだからだ思いますね。でも、私はやはりお子さんがまだ小さいから、すごく心配してます。主人と相談して、「主人も涙とまらなかった。」やはりこちらからお断りするという結論がでましたが、予約金は預かってるので、こちらからキャンセルさせる場合は予約金額の倍返ししないといけないですよね?

本当に何時間もかけて、子犬を見に来たご家族に申し訳なくて・・・「お盆休みは昨日一日しかなかったそうです。」「母親は引き渡しは一日も早くしてほしいとかずっと言ってましたので、もう少しお子さんが大きくなってから飼ったほうがいいとはなんとなく言えませんでした・・・」

・・・・今晩は電話して、きちんと断るつもりですが、母親と父親は、選んだ子犬の事を考えて、その後わざわざ 今子犬が食べてる餌のメーカー知りたいからって電話かけてきて、すぐ買って、子犬を待ってるからってとても楽しみしてたようで、思うと本当に申し訳ないなーととても複雑な心境です。

今日の夜こちらから断ったら、くやしいんでしょうね・・・・誰のせいでもないのにね・・・ここまで読んで頂いた皆様、どうもありがとうございました。これからもいろいろアドバイスや感想などお願いします。

RE:大丈夫ですか? はなたろう さん 2006年8月15日(火)

予約金受け取ったあとなので、トラブルにならないか
心配です。
もう1度買い手の方とよくお話しになったほうが
良いのではないかしら。
仔犬は想像以上にデリケートであることをお話しして
場合によってはお子さんにはある程度仔犬が大きくなるまで抱っこさせないとお約束してしてもらうとか。

のりのりさんの場合ネットで販売してるわけですから、言い方は悪いですが、商売ですよね。
無料で知人に差し上げたわけではないので、
契約後にいきなりキャンセルはそう簡単にはいかない
と思いますよ。

それと、仔犬を販売するにあたって、登録は
お済ですか?
もしかしてまだだったら、相手の方が怒って
そこを突っ込まれたら大変面倒なことになるような。

おせっかいかもしれませんが、なるべく慎重に
事を運んだほうが良いと思いますよ。

RE:本当に複雑な心境です。 若いつばめ さん 2006年8月15日(火)

予約金の倍返しというのは、その販売を頼んだサイトの決まりなのでしょうか?
違約金ってことでしょうか?
そんな決まりがあるものなのですね。

それは置いておいて、お父さんお母さんは非常に犬好きということ。
小さな子供はどの子でも多かれ少なかれ危なっかしく、時には乱暴なこともあるもの。
その辺を踏まえてもう一度お父さんお母さんとのりのりさんが不安に感じている部分を正直に話して相談してみたらどうですか?
それで不快感をあらわにする様な人なら違約金を払ってでもお断りするべきだと思いますし、
のりのりさんが言った事でしっかりと子供と犬の関係を考えて、大切に育ててくださる方かもしれないですし。
何も言わずに一人で悩んでいても解決にはならないのではないでしょうか?
相手だって一度予約した犬が一方的に断られていい気持ちはしないと思いますよ。
人間には言葉で伝えることが出来る能力があるのですから。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク すたーどろっぷす さん 2006年8月15日(火)

決心されたのですね。
実は私もお断りしたことがあります。
のりのりさんと似たケースでした。
金銭の授受がなかったのでその点は違いますが。
今その仔犬は別のオーナーさんのお宅で家族の一員
として大切に大切に育てられています。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク ちょっと一言 さん 2006年8月15日(火)

母親が犬好きでも子供から酷い目に遇っているダックスに遭遇した事があります。
小学生の女児と幼稚園位の男児の居る家族でした。

華奢なダックス(♀)は顔に大きな傷があり・・・
母親の話では、プロレスの相手にされ泡を吹いて気絶した事もあると。。
公園では男児がリードを持ち全速力で走り出し、ダックスは宙を飛んでいました。
父親はそれを見ても笑っているだけ。。

何度も「止めなさい!」との言葉が喉まで出掛かりましたが、風貌からも父親の粗さは一目瞭然。
此方が注意した事に対する怒りがダックスに向いてしまったら・・・
そう思うと何も言えず、その場を立ち去るしか出来ませんでした。

立ち去りながら涙が止まらず、「いっそ此処へ捨てて行ってくれたら・・・」「迷子にしてくれたら・・・」そんな思いで一杯でした。

ペットタイプの子に子供を産ませてしまって売る事自体が私には理解不能ですが、そんな事もあるのだという事は覚えておいて下さいね。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク タメイキ さん 2006年8月15日(火)

売る方にも買い手を選ぶ権利はあるのだとは思いますが・・・
少なくとも両親が犬好きである場合、子供にも飼育方法をきちんと教えるケースが多いのではないでしょうか。
私の家含め、周りにも子供がいて犬を飼っているところは多いですが、犬が可哀想な状況のところはごくまれです。

最初の子供の行動だけで早とちりせず、ご両親ときっちり話し合うべきだと思いますよ。

さて、本題とは関係ありませんが、のりのりさんの文章は大変読みにくく理解しにくいですね。
せめて改行を覚えるなり、文章力をつけるなりしてほしいものです。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク ぽち さん 2006年8月15日(火)

もう、キャンセルの連絡はされたのでしょうか?
子供さんがいない人から見ると犬の扱いが粗雑で不安を感じるかもしれませんね。
でも、子供にとっては一緒に成長していく犬は生涯忘れられない1匹となると思います。
我が家もそれくらいの時期に捨て犬を拾い飼い始めました。
今ほどペットを連れて遊びに行く環境は整っていませんでしたが、海や山に一緒に出かけて楽しかったです。
宿題の邪魔をしたり、ざりがにの飼育箱を一緒にのぞいたり、おやつを取られたり楽しかった思い出が蘇ります。
子供達にとってはペットと言うより兄弟といった感じに見えました。
両親が犬を大切に扱う人なら子供も同じようにすると思います。
子供をきちんと叱れる親なら大丈夫ではないでしょうか?
夏休みになり動物病院も子供が一緒についてきています。大事そうに愛犬を抱えている子が多いですよ。
のりのりさんが不安に思うことを新しい飼い主さんとまずは話し合うことが大切ではないでしょうか?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク noel さん 2006年8月15日(火)

いつもこのサイトよく見ています@^^@
色々参考にも成ります。
我が家にもトイプーが2匹居ます。
我が家に来た頃は、丁度二人の息子が5歳と7歳でした。
同じ条件ですね^^;;

でも、飼う前に、本やビデオなどで、飼い方扱い方など
一緒に勉強しました。私も初めてだったし、子供も未だ小さいので……
不安もありましたが、子供の情緒的な障害にも良いと聞いて、飼うことにしましたし、購入先のブリーダーさんにも、その旨は話していましたが、普通に譲っていただけました。
初めの家は必ず一緒に扱う用にして、子供1人では絶対に触らせまっせんでした。

もう3年目になりますが、子供はちゃんとワンちゃんにご飯やお水をあげていますし、心は優しくなっていると思います。
一緒にお散歩にも行きます
まだまだ1人では行かせられません。

のりのりさん、是非、キャンセルする前に、素直にその方と話をして、お互いにわだかまり無く、ワンちゃんの道ができるように陰ながら祈っています@^^@

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 風来坊 さん 2006年8月15日(火)

子供さんの年齢で不安に思うのは、のりのりさんだけではないと思いますよ。
その子供さんの性格や親がどこまできちんと管理ができるのか。ということでも状況はかなり変わると思います。
当家も子供の頃から動物はいろいろ居たので、良かったと思う事はたくさんあります。

>母親に叱られた時、とても拗ねて、脚で子犬を蹴ろうとして、父親がすぐに子供を外に連れ出したため、なにもなくて、済んだ。

正直、この子供さんの感情が犬に向く可能性が高く、親元としては非常に不安を感じました。ということを先方さんへハッキリと申し上げてみてはどうですか?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク J さん 2006年8月15日(火)

男の子の母として一言。

これは親の教えかた次第ですね。

危ないことをしようとしたら叱るのはもちろんですが、あまり犬ばかりを過剰にかばうと、拗ねて親の見ていないところで意地悪する可能性もあります。母親の愛情を奪う敵になってしまいます。
下の子が生まれるのと似ていますね。

叱るだけじゃだめです。
どんな特徴があって、どんなふうに扱うと喜ぶのか、嫌がるのか、遊び方、咬まれた時の態度など・・・丁寧に教え、一緒にお世話をして、ちゃんと7歳は7歳、5歳は5歳なりの役目を与えてあげること。
自分がこのワンちゃんを守り、お世話をするんだという誇りみたいなものも大事です。

確かに大人とくらべると危なっかしいですが、親の教え方次第、管理次第で、絶対無理じゃないと思うんです。うちの子はもう12才ですが、6才のときに話し合いの後、迎えました。その頃はウンチの片付けとシャンプー後のタオルドライは彼の役目でした。臭い仕事もがんばっていましたよ。子犬の時はあま咬みもありましたが、泣かずにしっかり耐えて躾けました。

このご家族がどんな話し合いをして犬を迎えようとされたかお聞きになりましたか?
のりのりさんの心配を素直にお話しになって、子どもさんにはどんな心構えを教えているのかをお聞きになったほうがいいと思います。
そしてのりのりさんが「こうして欲しい」これはやめて欲しい」ということをちゃんとアドバイスしましょう。

それでも不安が解消されなかったら、それではお譲りすることはできません、とハッキリ言いましょうよ。

相手の方も、予約金を払って楽しみに準備をしていて、いきなりあなたの家族は心配だからキャンセルと言われたんじゃ、倍もらったって不愉快だし、下手すると嫌なトラブルになりますよ。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク ノラ さん 2006年8月15日(火)

五歳と七歳でしたら、分別も付く年頃。

父親もきちんと叱っているとのことでしたので、ワンちゃんと生活していくうちに、していいことと悪いことを覚えて成長していくんではないでしょうか。

奥さんも犬が大好きなんですよね。
きっと手がかかる乳児の頃をさけ、子供が幼稚園・学校に入るのをまって、犬を迎えるのを決断したんではないでしょうか?

私の友人は男の子三人で、1番下が三歳ですが、大型犬の子犬を迎えてました。
子供が一人増えたようなもので苦労が増えたけど、楽しさも増えたと喜んでいます。
結局は親次第なのではないでしょうか?
のりのりさんから見て、親が管理ができそうなのか、駄目なのかで判断すればいいんでは?

・・・ただ、出産させる時にそういったリスクや対処方法を少しでも考えなかったのでしょうか?
こちらで「命」の相談するというのは甘さが感じられるのですが。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク たうん さん 2006年8月16日(水)

のりのりさん、みなさんこんばんは。

私は子どもの親の経験もありませんので、正直、男の子についてわかりませんが・・・

>母親に叱られた時、とても拗ねて、脚で子犬を蹴ろうとして

一般的な意見になってしまいますが、上記に関してとても恐ろしくなりました。親に叱られた程度で、7歳の子でも弱者への暴力があると言う事。それも抱き方を叱られた程度です。正直「それくらいで仔犬を蹴る?!」と信じられません。駄々をこねる程度かと思うのですが。

知人の知人がショップ経営をしているのですが、聞いた話です。
ショップに来たお客さんが、「この犬が良い」と店主に話しても、店主は「この犬種について勉強してきてから、またお店に来てください」と必ず言うそうです。その後、勉強してからお客が来た時、その店主はお客を見て「このお客は最後まで飼う覚悟はあるのか?」をじっくり見分けるそうです。店主の方が強気に出るそうです。それくらいお店の子たちの行く先を心配しているそうです。知人が言うには、「厳しい人だけれど、飼った後のアドバイスや相談に、しっかりのってくれる。未だに付き合いはあるんだ。」と言っていました。

販売する側としても、仔犬の行く先、幸せを考え、強気に出て欲しいと私は思います。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 蒼那 さん 2006年8月16日(水)

お断りの連絡をなされたのでしょうか?
皆さんの意見もみていて、正直色々考えました。
のりのりさんの不安な気持ちも分かります。
私はハムスターを繁殖して、里親さんに渡したり 逆に里親になったりしましたが。
希望者が出ても、連絡を何度も取り相手を見極めるように務めています。

もちろん、何回かお話しただけじゃ正しい見極めができているのか疑問になられる方もいると思いますが、1度だけで決めるよりは良いと思っています。

売買については法律改定のため、登録が必要になっていますので登録がまだなら揉め事は避けた方が良いと思いますが・・・
抱き方を叱られて、子犬を蹴ろうとした子供の気持ち…分からなくも無いです。
ただ、母親がどういう叱り方をしたかというのも問題ですよね。
初めて子犬を抱く子供だとします。
自分なりに考えて抱っこしてますよね。
それなのに、急に「違う」と叱られたら…「じゃぁ、どうすればよかったのさ!」と心の中で思ったでしょう。
そこは、そっとお母さんが「そう抱っこすると危ないから、こう抱っこしてあげるとワンちゃんは落ち着くのよ」ってやって見せると行動していたら…
子供の反応は変わったのではないでしょうか?

私は、子供の時動物は飼ったことありませんでした。
お婆ちゃんの家に里子にきた子猫を初めて抱っこする時 どうしていいか分からず、考えて抱っこしてみたものの、初めてのせいか落としそうになりました。
その時に、大人に上のように教わり 心穏やかに触れていたのを覚えています。
その時 弟は、無邪気になでていました。
男の子だからでは無いと思いますよ。
女の子だって、育て方や教え方によってのりのりさんの所に来た子と同じ行動おこしますよ。

問題は、蹴ろうとした時に母親も叱ったかということだと思います。
日中は、母親と子供だけですよね。その時に、母親の叱りで子犬への暴力に子供が向かわないように出来るのであれば問題はないと思います。

予約金は頂いているとの事ですが、子供が子犬へのかかわり方を覚えるまで のりのりさんのところに何度か来てもらってはいかがですか?
のりのりさんが、『この状態なら子犬を任せても安心だ』と納得いくまで引渡しを待っていただいたらどうでしょう?

見学にこられた時に「子供さんの子犬への対応で、心配なところがありましたので、今のままでは安心して子犬をお渡しできません。子犬の安全を考えて、お子さんに犬への接し方を勉強していただきたいので何回かワンちゃんと触れ合ってこちらが安心できてからのお渡しがいいのです。」と言われてみたらいかがでしょうか?
子供は、飲み込み早いですよ。
特に、初めてやってみたことで『褒められる』とそれについて頑張っていきますし。

という私は・・・子持ちではありませんが、隣の家のお子さんなどには2回くらいしか接し方を言っていないのに、上手にうちの子と遊んでますよ。
その子は幼稚園児です。

断った時に2倍というのは、初めて聞きました。
そういう決まりがサイトにあるのですか?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク てつ さん 2006年8月16日(水)

こんにちは。
私も蒼那さんと同じように思いました。
アルバムには、幼稚園に通う前の私が仔犬を抱いた写真から、
代々の犬たちの写真があります。
2人の子供(男女)も犬と一緒に育ってきました。
その娘が生んだ孫も、3歳になったところですが、
今まで犬たちとトラブルを起こしたことがありません。
娘が、私に教わったままに、蒼那さんが書かれている方法で
犬との付き合い方を教え、ちゃんと見ているからです。

犬が好きな人=犬と平和に暮らせる人ではありません。
私は5歳児に拗ねさせてしまうような指導をする母親が、
永遠の3歳児である犬の教育を、根気良く平和な方法で、
生涯続けて行くことなどできないだろうと思いました。

しかし、どんな親でもわが子を悪く言われれば気分を害します。
穏便に済ませるには、仔犬側に問題が発生したことにし、
生涯お手元に置かれるのが、のりのりさんの精神的にも、
仔犬たちのためにも、先方とのトラブル回避にも
良いのではないでしょうか?
もしも、全頭に障害があった時に手元に置く余裕もなしに、
お金が目的での繁殖をする「悪徳犬屋」ではないのでしょう?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク ノラ さん 2006年8月17日(木)

あの、「商売でなければ有料でいい」なんて認識なんですか?
もうちょっと勉強してください。

今までのりのりさんが立てたスレを読んでいましたが、素人繁殖に、おっかなびっくりの育児、本当にひどいですね。

子犬の行く末を案じて同情を得ていますが、アナタのしてきた行為の方が私は怖いと思いますよ。

それから、「有償だから大事にしてくれそう」とかっていうはどうなんでしょう?
お金をだすから大事にするとか、してくれなさそうとか、人の気持ちをお金で試そうなんて本当ナンセンス。
高いペットショップで買われた犬がみんな大事にされてるわけじゃないですよ。
人はお金の気前の良さじゃなくて、人柄で見てください。

↑私が昨日書いた、のりのりさんの最後のレスへのレスだったんですが、都合が悪くなると人のレスまで消してしまうんですね。

耳に痛い意見を聞きたくなければ、ホームページでも立ち上げて馴れ合っていれば・・・?

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 通行人 さん 2006年8月17日(木)

ノラ さん に同感です。
私も、繁殖のレス・子犬を落としてしまったレス等を覚えている一人です。
できれば 二度と繁殖しないでいただきたい、と思います。
もし 本気でブリーダーを考えているのでしたら、何年間か勉強ののち、繁殖用に犬を探すことから始めてほしいです。

RE:子供がいる家庭へ、犬を譲渡するリスク 若いつばめ さん 2006年8月17日(木)

これだけみなさんからレスがあり、みなさん心配しているのに、
その後の報告とかがないのは私もレスをした1人としてガッカリしますね。

若いつばめさんへ ノラ さん 2006年8月17日(木)

のりのりさん、昨日レスをしていたんですが、都合が悪くなったみたいで削除したみたいです。

それによると、
・よく話をしてみて、子犬を託すことに決めた。
・別に商売しているわけではなく、有償の方が大事にしてくれそうなので有償にしただけ。
・今後は条件をつけて考えるようにしたい
だそうです。



それに私がレスをしたら私のレスごと消されました。

のりのりさんは登録すんでいたんでしょうかね・・・。

RE:若いつばめさんへ 若いつばめ さん 2006年8月17日(木)

そうだったんですか。
でもこういう公の場へ相談した以上、どれほど意に副わないレスであったとしても、
みなさんへ一言、簡単にでいいので結果報告と御礼が欲しいですね。
ネチケットというよりも人としてのマナーではないかと思います。

みなさんどうもありがとうございました。 のりのり さん 2006年8月18日(金)

 みなさんこんにちは。この前は報告のレスをしましたが、その後自分のレスを少し訂正しようと思って、なぜか自分のレスともう一方のレス全体が、消えてしまいました。その時はおかしいと思いましたが、自分のレスが消せるのは解りますが、他のレスまで、簡単に消せないように暗証番号などの設定がかかっているわけでしょう?なぜかしら・・・
 改めて、報告しますと、その後、皆様のアドバイスを参考に、お相手の方の奥様と1時間くらいお電話でお話ししました。失礼ながらも、いろいろとお子様の事についても質問もしましたが、奥様はとても丁寧に一つ一つ答えてくれて、とても良さそうな感じでしたので、相手のご一家を信頼して、我が子を委ねることに決心しました。
みな様のアドバイスで、私に解決の糸口を頂きましたことありがとうございました。
 私は最初は無料で飼い主さんを探そうとも思いましたが、やっぱりお金まで出して、飼いたい方のほうが、ワンちゃんに対して、責任を持って計画性があるのではないか、と思いました。「結果は売買ですが、商売とは違うと思いますが。。。でも、わんちゃんを引き渡しする際に、同額くらいのワンちゃん用ドレスやアクセサリ、ケージ、フード、シーツなど全部つけてあげるようにするつもりです。
 今回の事で、もうワンちゃんに赤ちゃんを産ませないように決めました。本当、人に譲ることは、心配で、眠れないほど寂しい気持ちでいっぱいになるものですね。性格的に向かないと解りました。また 残りの3匹はこれから最初から条件付で飼い主を募集しようとも思いましたが、やはり家に残す事に決めました。これからもみなさんよろしくお願いします。