犬サイトdogoo.com
dog相談所web - 犬のお悩み掲示板
飼い方

成犬を迎えるにあたって

【飼い方】no.30009 りり さん 
2023/10/31(Tue) 11:03:21 [ID:e296cde9] 修正・削除
トイプードルの♀9歳半(保護犬)の受け入れを予定しています。
繁殖に使用されていたお母さん犬だそうですが余生は甘えさせてわがままを叶えたいという経緯で里親を募集したそうです。
性格は姉御肌で他の子の子犬も面倒を見るそうです。
去勢避妊はしていません。避妊の必要はありますか?メリットとしては発情によるストレスの軽減 生理の阻止 生理にあてていた期間も散歩や他の犬と交流ができる 性格が穏やかになる可能性があるなど
デメリットは麻酔による負担 高齢による負担 妊娠時期を過ぎているなどです
高齢でも手術は可能でしょうか?

また接し方も子犬や若い犬のように接して良いのかわかりません
人間でいうと52歳以上に相当するそうです おもちゃも認知症予防のシニア用にするか普通のものにするか迷います

子育て時期を過ぎていますが、子育てごっこができるように子犬のぬいぐるみなどを与えるのはよいでしょうか

また成熟犬なので社会性がある可能性もありますが犬中心の生活から人間との生活にあたり1からしつけをすべきか本人のこだわりを尊重するかどちらがよいでしょうか

ちなみに体重2.8キロと小柄です 分類上はトイサイズですがタイニーサイズ〜下のサイズの子が大きくなったような大きさかもしれません。
元々小柄なのか加齢による体重減少かはわかりません

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30010 りり さん

2023/10/31(Tue) 11:07:42 [ID:e296cde9] 修正・削除
先住犬とは性別が同じため別ゲージで飼育予定です

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30011 ビスケママ さん

2023/10/31(Tue) 17:03:37 [ID:1bd84b0f] 修正・削除
うちは先代犬は10歳超えて脂肪腫が見つかり、そのタイミングでの避妊手術になりました。
男の子と違い、吠えたりマウントをしたりという行為がなかったので手術をしなかったのですが、癌が見つかった時はやはり後悔する部分もあったので、今いる子は1回ヒートを迎えた後に避妊手術を受けました。

繁殖引退犬とのことですが、環境によって対人間や外で会う犬への社会性は未知数でしょうから、探りながらの生活になるのではないでしょうか。
近所にも繁殖院犬はいました(8歳の柴犬)
穏やかでしたが、やっと人が長い時間そばにいてくれる事がよほど嬉しかったのか、やや分離不安のようになってしまったそうです。

躾に関しては、小型でシニアだからという部分は少し横に置いておいて、人間側のルールに沿った暮らしが良いと個人的には思います。
プードルってボーダーコリーの次ぐ賢さですよね。
「賢さ=従順」ではない、と理解しておく必要があると思います。
犬は見下した人間への対応は結構厳しいですから。

楽しい多頭飼育ライフが送れますように!
めっちゃ良いなぁ、と羨ましく思います。
しばらくは右往左往と思いますが、頑張ってくださいね

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30012 りり さん

2023/10/31(Tue) 18:05:35 [ID:0a99e00a] 修正・削除
犬の賢さは飼いやすさ しつけのしやすさなど人間にとって都合がよいかが基準になってると思います。
確かに友好的で人間に甘えるなつくなどの要素があったほうが印象がよいですからね
これを重視して作られたのが小型の愛玩犬で見た目や被毛以外にも人に歯向かわないという点も品種改良が進められてきたと思います。
例えばペットショップでもダックスの友好的でおっとりしてる性格だなとか他の犬は逃げるのにフレンチブルドックは人間の手を追いかけてくるなどは個体より犬種によるところが大きいと思います。

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30013 りり さん

2023/10/31(Tue) 18:13:39 [ID:0a99e00a] 修正・削除
人間と犬の関係は厳然たる人間上位が理想とされ近年は家族や配偶者同然として扱うコンパニオンアニマルという風潮もありますね
いずれにしても犬より下位を望む人は少ないと思います。
ただ残念なことに犬は本来人間より上と認識しがちな生き物です。家族の中で自分が一番えらいと思う個体も多い
こうした本能的な部分はいくらしつけや社会化に力を入れる時代でも変わりにくいものです。
ただ、皮肉なことに力では人間が犬に勝っています。犬は人間への依存が強く自然界では生きていけません。
一例を挙げても猫は飼い家を覚えられるのに対し犬は脱走のリスクがある 猫は危険予知ができるのに対し犬は事故死する 猫は死に場所を探し弱った姿を見せないが犬はなすすべがない このように身近な猫と比べても弱く食住や繁殖子育てと人間の手助けなしでは生きれないのも現実です

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30016 名無しさん さん

2023/11/01(Wed) 19:34:36 [ID:3f90c413] 修正・削除
9歳は確かに高齢ではありますが
やるなら今しかないと思います。
子宮蓄膿症とかになって
子宮取れば治るのに年齢的に
術中死の可能性の方が高い!とかなったらやっぱり後悔は大きいです。

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30017 りり さん

2023/11/02(Thu) 17:22:06 [ID:2ca21efb] 修正・削除
一般的には七歳ぐらいからシニア期かなと思います。10歳を過ぎた子だと見た目が若い個体はぐっと減りますよね

人間でいえば50代と言ってもそれはただの目安であり犬の寿命から逆算したライフステージです。
人間の50代と体力や気力が同じだとは言い難いですしね
術後に耐えらる体力を考えるとやはり今がタイミングかなと思います。

Re: 成犬を迎えるにあたって - no.30054 清沢 さん

2023/11/20(Mon) 11:48:05 [ID:657595da] 修正・削除
この年齢で去勢避妊してもメリットなんて皆無ですよ。デメリットしかない。
乳腺腫瘍で効果があるのは初潮前の場合だけですし、それでも乳腺がある限り乳腺腫瘍になる子も出ます。
それから性格なんて変わりません。手術の副作用で悪くなる場合は考えられますけど。
他犬との付き合いも嫌がる犬も多いので無理強いしないように。
繁殖に使われてきたなら可愛がられていないので思うだけ可愛がってください。

no.30009の 返信フォーム

お名前:(必須)*トリップ機能

メールアドレス:

タイトル:

メッセージ:(必須)

パスワード:(必須)(半角英数8文字以内)

※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -