犬サイトdogoo.com

犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ラン さん 2007/09/04(Tue) 19:34:28

初めて犬を飼っています。犬が大好きです。
種類は柴MIXで、大人しい性格のとってもいい子のメスです。現在、5ヶ月です。
犬が大好きで大切で、心配し過ぎてノイローゼになりそうです。心身ともに疲れ、生活に支障を来たしてしまっており、困っています。御助言いただけたら、と思います。

例えば、外出ができなくなってしましました。
短時間のパートに出ていますが、たった3、4時間の留守中に犬がどうしているか、不安で不安で仕事が手につきません。帰宅路は一目散に、(赤信号も無視するような勢いで・・・)帰宅します。残業は全くしなくなり、会社でも浮く存在になってしましました。
買い物で30分ほど犬を置いて出かけるのが、「とっても悪いこと」をしているようで、落ち着いて生活できません。

犬は私が外出するとき(室内飼い)は寂しそうですが、ワンワン騒ぐということのない、本当にいい子です。だから余計に犬がかわいそうで、私の心が痛くてしょうがありません。
休みの日に家族で外出するときも(たとえば娘の発表会など)私一人、家の犬が気になってイライラしています。
こんなようでは家族にも迷惑がかかるし、犬自身にも自立させてないようで、いいことがないと思います。

犬は日中7〜8時間一人でも平気なのでしょうか?
また、その間、寝ているというのはどういうことなのでしょう?家族が誰もいない部屋なんて、寂しいですよね、きっと。
散歩は1日3〜4回ほど行けるだけ行っています(30分ずつ)。運動不足になるとかわいそうだと思って・・・。

でも、私が疲れ果てヘトヘトです。犬との付き合いでうまく釣り合いがとれません。
私のおかしいところをご指摘いただけたら、と思います。厳しいご意見お待ちしています。
よろしくお願いします。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ろん さん 2007/09/04(Tue) 20:26:31

大変でしょうが、そこまで考えないで下さいね。
ワンコが一番望んでることは、何だと思いますか?それは「頼れるリーダー」なんですよ。
単に“心配”“可愛がりすぎ”・・・・・それを望んでるわけではありません。
ワンコはとても賢く敏感です。ノイローゼ気味のあなたを、逆にワンコが心配しています。

人間も同じですが、「親が悩んでいる」・・・幼い子どもが親を心配してしまい、妙に大人に育ってしまう子どもっているじゃないですか。そういう子って、心のどこかで寂しさを抱えてるんですよね。そんなようなものだと思うんです。ワンコもあなたの事を心配して、そのうち身体的に影響が出たらどうしますか?そうなったら元も子もないと思うんです。
ワンコのために“頼れるリーダー”を目指せば良いんです。
でも気負う必要は絶対に無いんですよ。確かに頼れるリーダーになるのは良い事ですが、今度はそれに執着しすぎてまた疲れてしまうので、「目指す 心がける」で良いんですよ。

犬の留守番は何時間でも平気ですよ。
短い時間でも上手にコミニュケーションな取れれば、何の問題もありません。
上手に留守番が出来る子なのに、心配してすぐに家に帰ってしまうのはもったいないですよ。もしこの先、家族総出で出席しなければいけない結婚式やお葬式があった時、どうしますか?留守番の上手に出来る子は、近所の方に預かってもらう時にとても良い子に出来ます。常に飼い主ベッタリ&飼い主がいなくなったら不安・・・こんな子だと、とても大変ですしワンコにとってもかわいそうなんです。

こればかりは、飼い主のあなた自身が変わらなければいけませんよ。
ワンコにとっての幸せを考えるのなら、良い事、悪いことをしっかり出来るように、飼い主さん自身がそうならなければなりません。
基本的なことを考えてみてください。
ワンコがオヤツを要求する→かわいそうだから満足するまであげる。→そんな事が続く→病気になる→辛い思いをするのは誰?ワンコ自身ですよね。まず基本に戻れば良いだけです。

長文になりました、読みにくくてすみません。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ごろー さん 2007/09/04(Tue) 21:20:31

犬は群れで生活する動物です。
上位者のいうことに従って行動するのを「当然」と思っています。
ランさんがどっしりとかまえて、「私が用事で出かける時、あなたはお留守番をして当然」と思っていれば、子犬もそれが当然と思います。
それでなにか犬が不幸という事はありません。

そうではなく、迷いながら行動していると、子犬ちゃんも一緒に迷ってしまいますので。
留守番させる前後に「ごめんね、いい子だね。」などと過剰に構っていませんか?
留守番前後に飼い主さんの精神が不安定になる=留守番は悪い事 と、ワンコが考えちゃいますよ。

寝ている。というのはそうですね。熟睡しているんじゃないんですよね。
動物のドキュメンタリーTVで、ライオンがお昼寝しているシーンを見たことありませんか?
あんな感じです。
うとうとしているけど、何かあったら起きられるような状態で休息しています。
どうしてもご心配なら、webカメラで留守宅の様子映像を外出先でも見られたりもしますので、
活用されてもいいかもしれません。

あと、お散歩ですが。
運動不足を心配されるのでしたら、ただ一緒に歩くのではなく、
ロングリードをつかって公園の芝生でボールとってこいをするとか、脚側歩行等の服従訓練をはじめてみるとか、子犬の頭と体を疲れさせてあげるといいかと。
ボールとってこいは、飼い主側はあまり動かなくてよい分楽ですし、ただ歩くよりもワンコを満足させられます。
5ヶ月ですとまだ関節がやわらかいので、やりすぎは禁物ですが。

まぁしかし。とにかくもうすこし気をおおきくもったほうがよろしいかと。
犬は、どんなことをされようが、人間の家族のことが大好きです。
それだけは揺るがないのですから。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ラン さん 2007/09/05(Wed) 06:27:46

返信ありがとうございます。
>犬の留守番は何時間でも平気ですよ
というろんさんのお言葉と
>犬は、どんなことをされようが、人間の家族のことが大好きです。
といごろーさんのお言葉が

真実なのだろうと思います。自分の行動する方向が見えたのでかなりホッとしました。嬉しかったです。ありがとうございました。でも、どっしりと構えるというのは難しいですね。
なんだか子犬に対して、冷たいことをしているような感じにはなりませんか?
あ、でも、
>犬はそれが当然と思います。
それでなにか犬が不幸という事はありませんでしたね。

ついつい擬人化してしまいますが、頑張ります。
あ、でも、
>でも気負う必要は絶対に無いんですよ
のアドバイスいただいたんだった。
ホント、難しいです。みなさんが自然にやれていることなのに。
一番悩んでいたことに対してのアドバイスを本当に本当にありがとうございました。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう wanz さん 2007/09/05(Wed) 10:10:47

ランさんは、相手の気持ちを優先して考え、行動できる、心の優しい人なんだと思います。
だから、必要以上にわんちゃんのことを気遣ってしまうんでしょう。
でも、これから15年以上もわんちゃんがランさん家族と一緒に暮らすことを考えたら、ある程度は人に合わせて生活させないと、わんちゃんもきつくなってしまいますよ。

ランさんの場合、わんちゃんの感情などはまず置いておいて、“自分が本当はどうしたいのか”という自分の感情、欲求の方に集中してみても良いと思いますよ。
自分がしたいことが、わんちゃんと共にできることだったりもしますし、そうではないこともあります。
それが自然なことです。
人間の家族でも、ときには我慢させることもあるでしょう?
わんこも人の家族と同様、時には一緒に行動し、時には一人でいることもある・・・どのお宅でもそうです。
そう思ったら、気が楽になりませんか?

自分勝手に突っ走りそうになったら、わんちゃんの顔や行動を無の状態で(自分の感情をいれずに)見てください。
本当に寂しそうですか?本当に悲しそうですか?
留守中ずっと寝ている・・・これは寂しくて、不安な気持ちのわんちゃんができる行動でしょうか?
擬人化せず、わんちゃんの表情、行動が伝えているものをキャッチするのが大事だと思いますよ。
一緒に暮らす時間が長くなれば、だんだんとそれができるようになります。

わんちゃんに合わせた生活をするのではなく、ご家族の生活の方にわんちゃんが合わせていけるように考えて、工夫してあげてください。
そうすることで、わんちゃんも本当の家族の一員となります。

我が家も2匹のわんこがいます。
一緒に家で過ごしたり、出かけたりするときはとても楽しいですが、私はわんこと関係ない趣味も持っています。
それをするときは、ワンたちは一緒に連れて行けません。
時には、ワンたちを家に置いて長時間留守にするときもあります。
帰ってきたら、「留守番ありがとう!」という気持ちで接しています。
ランさんも「ごめんね」ではなく「ありがとね!」という気持ちで接してあげてみてはいかがでしょう?
きっと、もっと楽しいワンライフを送れると思いますよ。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ラン さん 2007/09/05(Wed) 19:09:57

wanzさん
ありがとうございます。
みなさんの言うことが同じです。
つまり、「自分の生活を優先することがワンコにもいい状態」ということですね。
なかなか納得しても、いざ、時間が経つと「犬は大丈夫か?」とそわそわしてしまいます。
でも、案外大丈夫なんですね。

自分を変えていかないといけませんね。
それはわかっていたのですが、どう変えていったらいいのかわからず、イライラしていました。迷っていました。
どう考えていったらいいのかわかったのでよかったです。
参考になりました。ありがとうございました。

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう といぷー さん 2007/09/06(Thu) 09:49:26

私もそうでした。わんこを飼い始めたころ、出かけるのが心配で、また、自分だけ出かけて悪い気がしたり。
だからできるだけ出かけなくてすむ方法を考えたり、ダッシュで帰ってきたり。これは性格ですね。。
でも、わんこが大きくなってきて今は1歳半ですが、わんこの落ち着きとともに、私自身の気持ちも落ち着いてきました。だから、少しずつかもしれないけれど、わんことの生活が自然に心地よいものになっていくと思います。
大事にされて、幸せなワンちゃんですね!

Re: 犬を心配し過ぎでノイローゼになりそう ラン さん 2007/09/06(Thu) 13:36:57

今日は午前中の仕事に出かける前、颯爽と当然のように出かけてみました。
(内心はすごいドキドキでした)
ワンコは別に玄関口には出てきませんでした。
ホッとしましたが、わちゃわちゃになっているのは実は私だけで、ワンコは「いつもの状態」と理解してるのかな?と思いました。

で、帰りはいつもなら一目散に帰宅するのですが、ろんさんの「何時間でも平気。帰宅後の短時間でもコミュニケーションが大事」を実行してみました。
なんと、通常の私なら有り得ないのですが、買い物をして、帰宅してみました!
いつもより1時間くらい遅かったかも。
そして、wanzさんのおっしゃるとおり「ゴメンネ」ではなく「ありがとう」と言う気持ちでワンコに接しました!

結果として、ワンコは最初はハチャハチャの歓迎でしたが、直ぐに落ち着いていつもの場所に行って座りました。
いつもの「ゴメンネ」帰宅だと、いつまでもハチャハチャするのに、こうも違うか!と思ったくらいでした。
本当にいきなり結果が出たのでびっくりです。
相変わらず、買い物中の私の心はドキドキでしたが、といぷーさんにも教えていただいたとおり、時と共に落ち着くのかも・・・。

といぷーさんのお宅のワンコちゃんは1歳半ということでうちもアト1年位したらそうなるのかなと未来が見えてきました。
皆様、ありがとうございました。