犬サイトdogoo.com

RE:子犬の健康状態「良し、良好」の判断基準は?

ジュディーママ さん

健康状態良好と言うのは、ブリーダーさんの方で決めている事なので、そのブリーダーさんが自己判断で言っている方もいれば、獣医さんできちんと健康診断を受けて言っている方も居ると思います。
遺伝性疾患に付いては、やはり親犬とその前からの親、兄妹などに遺伝性の物が無いかどうかですが、ずっと前の代で持っている病気までは、調べるのは困難だと思います。
最低でも、親とその親、兄妹の事は成長段階で獣医さんにかかればだいたいの物は分かると思います。

家から生まれた仔は、全て獣医さんで健康診断(2回)をして生後45日〜60日頃に1回目のワクチンを打ってその後のアレルギーに対しての反応などを見てからオーナー様にお渡ししています。
その間に、何かあればある程度(アレルギー・股関節・内蔵系の異常などなど)は確認出来、後は元気・食欲・うんちなどを見て「健康状態良好」と判断します。
今の時代、乱繁殖や素人繁殖、悪徳業者(これとつるんでいる悪徳獣医)が多い中、異常の有る仔を「この仔は、遺伝性の病気が有ります。」なんて告知する方が少ないと思います。

なかなか、難しいですよね。
リサさん、rueさん
かわいいわが仔の為、迎え入れたわんちゃんと大変でしょうが頑張って下さいね。

RE:子犬の健康状態「良し、良好」の判断基準は?

さくらやま さん

健康状態良好というのは非常に難しいと思います。
心臓についてですが、基本はやはり聴診ですが、この技術もよっぽどひどければ誰でもわかりますが、やはり経験があります。
通常2〜3ヶ月で出るものもありますが、ゴールデンなんかで多いものは4〜5ヶ月で出てくる場合もあるのではじめのワクチン時には何もないとなっている可能性もあります。

今回のアカラスも基本的には免疫異常といわれていて、親や兄弟では出やすいと思います。
1歳未満ということで、局所的なものであれば年齢を重ねるうちに治ってしまうことが多いです。
あまりにもひどい場合は局所であれば局所の治療薬、全身に出てしまっていれば注射や薬浴となります。

やはり日本はブリーダーといえるまで言っていない人がたくさん安易に繁殖しているのも問題があるとは思います。(ただ需要と供給の問題だから一方だけに文句をいっても仕方ないと思いますが)

RE:子犬の健康状態「良し、良好」の判断基準は?

rue さん

さくらやまさん、ジュディーママさんはなこちゃんさん。
レスありがとうございます。

リサさん、何かの縁があって手元に来たワンコです。
交配は当てがはずれてしまったみたいで納得行かないお気持ちかもしれませんね。
お金もかかるし飼い主も大変ですが、一番つらいのは本人(犬)ですもんね。
お互いワンコを可愛がってあげましょうね!

我が家のワンコは。ネットでブリーダーさんから買った子なんです。
何かあってっも引き受けるつもりで購入したんですが、それが現実になるとは夢にも思いませんでした。バカですね〜。
インターネットが悪いとは思いませんが生き物(命)を取り引きすると言うことの難しさ、犬を飼うということ、を本当にリアルに実感しました。
(これはインターネットには限りませんが…)

さくらやまさんの言葉で、少し吹っ切れました。
きっと成長と共に症状がハッキリしてきたんだと思います。
ありがとうございます。
心臓異常を見つけられなかった獣医さん。
地元にずっとある、初老の、経験豊富そうな方なんです。
近所だからと言う理由でそこへ通い続けたおかげで手術時期を逸してしまったんです。
そこを選んだ自分に腹が立ちます。

ジュディーママさん、がんばりますよー。
お金が爆裂にかかる事以外は、今のところ元気なので、この状態を少しでも長く維持できるように見守っていきたいと思います。

RE:rueさんへ

ジュディーママ さん

はい,rueさん 頑張って下さい。
お金がうんぬんでは無いと私はそう思っています。

お金は、後からでも返せますが、わんちゃんの命はたった1度だけです。
例え奇形児であろうと、内臓疾患があろうとその仔が望む限り精一杯、愛情込めて育ててあげて下さい。
ファイトーです!!

ご意見・ご回答をありがとうございました

リサ さん

皆様、貴重なご意見、ご回答をありがとうございました。


rueさんへ

縁あってめぐりあった愛犬。一緒に頑張っていきましょうね!病院代は痛いけど、それ以上にこの仔に会えてよかったって思えることを信じて。
私の場合は愛犬の親兄弟も対面して生後1ヶ月半の段階で健康だと自分で納得した上で向かい入れた仔だったんです。金銭的な面や看病の辛さから質問をしたのではなく、交配を予定していたので、その夢が叶わない現実と直面した今、純粋な気持ちで健康状態の基準を今度こそ理解したい!という気持ちが強くなったんですよ。
今、横で眠る仔を見ているとやっぱり病気でもこの仔で良かったのだと結果的には思えますよね。お金にはかえられない喜びってこのことなんだなって実感しています。


はなこちゃんさんへ

繁殖者の立場からのご意見ありがとうございました。正直な気持ちを聞けて期待以上の収穫を得ることができ、とても感謝をしております。
私は愛犬を交配させて家族を増やすのが夢でしたが、その夢に敗れたので、これから新しい家族を向かい入れる予定です。
その時は、はなこちゃんさんのご意見にあって、私が未確認だった衛生を念頭におきたいと思いました。


ジュディーママへ

貴重なご回答をありがとうございました。
ジュディーママさんのような譲り方をなさっている方がいらっしゃるのだということを知り、これから仔犬を迎え入れるにあたってとても前向きな気持ちになることができました。少し前までは、また病気ばかりしたらどうしようと悪いことばかり考えていたんです。
やはり譲ってもらうほうにも勉強が必要ですね!譲り主さんの考え方を理解した上で迎え入れる、そういう考え方が必要だと思い直すことができました。


さくらやまさんへ

基準については改めて難しい問題だと理解しました。
譲って頂く前に自分から知りたいことを質問する準備をしておくことの重要性を痛感しました。
アカラスについての説明で、親兄弟はでやすいとありましたが初産だった愛犬の両親については比較する対象がなかったのが現実です。あくまでも私の場合ですが、初産の両親は比較対象がないことから購入対象外と判断し、同じ失敗は繰り返さないようにしたいと思います。


愛犬の苦しんでいる姿を見ているのはとてもつらいものです。譲ってもらってすぐに異常がでたなら今以上の愛着がわく前だったらと何度思ったことか。気持ちの整理に時間はかかりましたが、実際には愛犬をどうにかしようなんて決断はできないんですけどね。
最後に・・・私個人の意見にいついては、語弊がありましたらすいません。温かいご理解をよろしくお願い致します。