犬サイトdogoo.com
Re: 産後、母犬の毛が抜ける かるご さん 2008/05/03(Sat) 16:38:35

そもそも産後は命を削った後ですから、
栄養面、精神面で犬に負担を掛けてるのは当たり前です。
歯が抜け落ちる子もいるのですから。ですが今の状態は酷いと思います。
それだけ、繁殖は犬には辛い苦しいことです。
「ストレス」なんて簡単なものでなく、繁殖により痛めつけられた状態です。
大事な愛犬を人間の欲望で繁殖させたのですから、その位勉強して欲しいですね。

コートですが、病院に行ってもすぐに治るものではありません。
この時期は栄養面と言うより、休息が無いために影響が出てることが多いので。
散歩すれば言い訳ではありません。仔犬と離し休ませる(一人ゆっくりさせる)時間がないと精神面はカバー出来ません。

ストレスとありますが、繁殖するのに犬がストレスにならない訳はありませんよね・・・。
命削ってるのですから。
繁殖前に健康チェックしてないのでしょうか?
普段から土、草など拾い食いに相当する行動をしないように、躾も出来てないのでしょうか?
リーダーウォークが出来てれば、そんな心配ないかと思いますけど。

それと、ピットブルって、犬先進国言われるヨーロッパの国では、ペットとして飼われてる場合繁殖してはいけないとされてる犬種ですよね?違いました?
それまでの犬を繁殖しようとするのですから、繁殖後の対応くらいはわかって欲しいですね。
さらに、そんな状態だから良心的なブリーダーも極端に減り、今では皮膚トラブルも目立って来たと聞きましたけど。
まだ若い犬同士の掛けあわせで、アレルギーもどうかわかりませんよね。
もし、そもそも皮膚疾患の要素がある子であれば、元に戻るのは相当困難ですよ。
毛が抜け落ちる程度とそこまで剥げてしまった状態では全然違いますから。

他の方も言ってるように、1歳代の繁殖は必要異常な疾患を仔犬に遺伝するだけでなく(精子も卵子も未熟だから)
母体の精神面はもっときつくなります。
性格ももちろんですが、体が出来る前の出産は骨格の歪みも生むとされてます。
まだまだ子供なのに、繁殖とは本当に可愛そうでなりませんが
スレ主さんもそこらへんももっと重く受け止めて、母犬のがリラックス出来る環境を作ってあげてください

Re: 産後、母犬の毛が抜ける りる さん 2008/05/03(Sat) 17:54:21

皆さん厳しい意見有り難うございます。
飼い主は実は私のルームメイトで、私はお手伝いをしています。アメリカに住んでます。

ちゃんと調べて母犬が落ち着ける様に工夫しています。サークルも作って、寝床は薄暗くしています。子犬はもう離乳食なので、母犬は落ち着ける場所のベッドで睡眠をとっています。散歩は大好きで行きたがるので行っています。食事にも気を使って栄養たっぷりのものをたっぷりあげているのですが。
繁殖してはいけないという規則はありません。この二匹は元飼い主の育児放棄でもらってきて、愛情たっぷりに育てました。厳しく躾けてるので従順です。
獣医さんにもいつもコートが綺麗だと褒められてとても人気の二匹です。

確かに早めの妊娠でした。私も他の方と同じように思います。これは完全に私達の責任です。でも将来子供がほしいと思っていましたので手術はしませんでした。私も妊娠したと言われた時にはかなり怒りました。。半年前からずっと監視して交尾には気をつけていた矢先にルームメイトの失態でこうなってしまったので…

英語サイトを見てみると、1歳から大人なので大丈夫と書いてあったんですけど、違ったんでしょうか。日本のやり方はちょっと過保護すぎる所もあって、アメリカの環境の育て方とはちょっと違います。

病院を連れて行けるのは飼い主だけで私は立ち合ってはいないんですけど、出産前も、出産後、病院を連れて行きましたが、その時は虫下しだけで、他に異常はなかったそうです。。虫は一時いなくなりましたが、また4日前虫の死骸がほんの少しフンと出てきました。
土を食べる目撃したのは、遊ぶ為に庭に出してあげているからです。
草を食べるのは犬にとって自然な事なので、逆に止めさせるのは良く無いと思っています。危険な葉なら止めさせてます。

毛は抜けていますが、禿げてはいないんです。長い毛が良く見ると短い毛になっているのでもしかして季節の変わりの抜け毛かもしれないと思ったので、アドバイスをお願いしました…
診察だけでも1、2万はかかるので、正直何度も診察に行かせるのも同じ結果なのでは…と迷ってしまいました。でもそんな事は言ってられないですね!

ありがとうございました。

後、吠えるのは新しく引っ越して来た隣人が犬を飼ってらっしゃったからでした。

Re: 産後、母犬の毛が抜ける かし さん 2008/05/04(Sun) 07:59:10

土を食べるのは、餌だけでは栄養素が足りていない場合があります。
http://www.wikihow.com/Get-a-Dog-to-Stop-Eating-Dirt

Backyard Breedingなのでしょうね。繁殖する前に、Breedingはお金がかかること、子犬を売ることで得る利益より、獣医に掛かるお金のほうが高く付く場合が往々にしてあると注意を促しているのを、英語の本でもサイトでもよく見ますが。Pitbullという犬種柄、Pet Insuranceに入っておくのもよいのでは?

栄養あるもの栄養あるものを繰り返してますが、本を読むとか、専門家に相談して妊娠中及び授乳中の母犬に必要な栄養素をちゃんと考えて、大まかでもいいから計算してあげているのですか?

Re: 産後、母犬の毛が抜ける じゅんこ さん 2008/05/04(Sun) 20:41:48

うちのちわわも出産後、毛が薄くなりました。
その時は「ペットタブ」というサプリメントで回復しました。そのほか、ミラコートというサプリも毛の状態を良くするそうです。

お隣のわんこのせいだけでなく、子犬を守るために母性で吠えていることも考えれらますよね。子離れすると吠えなくなる子は結構いるようです。

子犬ちゃんたちが無事に成長することとママわんこちゃんが良くなるように祈っています。

Re: 産後、母犬の毛が抜ける かるご さん 2008/05/05(Mon) 08:37:45

子供は欲しかったけど、友人の犬で繁殖させたのもルームメイトだから、注意してくれるなって、ことでしょうか?
だとしたら失礼しました。他人の犬の扱いを指摘されても関係ないですもんね。
占められたようですが、間違った情報が流れるのが心配なので。

>食事にも気を使って栄養たっぷりのものをたっぷりあげているのですが。

手探りで繁殖されてる方は間違ってる方が多いですけど、
仔犬が離乳食を始めたら、母犬は普段のフードに戻すのが通常ですよ。
体力が落ちてるから栄養のあるものをたくさんって安易に考えないでください。
何度も言いますが、そもそも繁殖は「母体に負担だけを掛ける行為」なのです。
それをわかっての繁殖なのですから、体力が落ちたら可愛そうと食事ですぐに改善させようとするのは無理な話。

すでに母乳を与えてもいないのに、栄養タップリあげても意味はありません
むしろ悪影響です。
心肺機能に負担を掛けるだけでなく、高カロリー摂取は体温をあげます。熱を逃がすのが苦手な犬にとってもは、かなり負担です。

出産で失われた体力を、急いで食事で解決することは、出来なんです。時間を掛けて心身ともに回復を計るんです。
ちなみに、そんなに栄養たっぷりと自信持っていっていると「乳腺炎」の心配もありますね^^;
大型犬でも、散歩は徐々にいつも増やしていくのですが。

日本が過保護と言うか、よぽっどスレ主様の方が、何も知らずに過保護(犬の好きに)させてるように思えます
それと、どこの国だろうと、
「健康な母体であるか、安全な出産を出来るか、健康な仔残せるか」という事に
「愛情」は全く関係ありません。それこそナンセンスでしょう。

擬人化する方が多いですが、繁殖に関してはもっと真剣に考えて欲しいです。
育児放棄犬であれば、その仔たちの祖先犬も確認すらしてないんですよね。無責任ですよね。
仔犬が欲しかった割には勉強されてないようですが、コートの良し悪し繁殖には全く関係ありませんよ^^;
フードやシャンプーだけでもっとも変わりやすいところですので、自慢にもなりません。
病気だらけでも頑張ってるワンコでもコートの綺麗な子はたくさんいます。