犬サイトdogoo.com

引越し後、無駄吠えが始まる

kiko さん 2009/05/30(Sat) 14:48:02

4歳のビーグルを飼っています。
1ヶ月ほど前に引越しをし、その後、頻繁に吠えるようになりました。
過去に1度引越しをした時にも、2週間ほど、飼い主が外出する際(犬だけが家にいる状態)に吠えていたことがありましたが、普段は無駄吠えは一切しません。

今回、引越し後、新しい住まいの点検や工事が複数回あり、知らない人が来るたびに吠えていました。
また、家の外の音にも敏感になって、人の話し声や小さな物音でも吠えたり、唸るようになってしまいました。
飼い主が外出する際にも、吠えています。
今日、15分ほど外出して戻って来たら、まだ、吠えていました。さらに突然、2日前からは夜も無駄吠えをはじめました。

犬は、昼の間リビングにいますが、夜や人間が外出する際にはケージのような場所に入れます。
吠えるのを止めたらご褒美を上げたり、吠えたら音を大きな立てたりしていますが、今のところ効果はありません。
すでに、1度、ご近所から苦情が着ており困り果てている状況です。
どなたか、無駄吠えを改善する方法をご存知でしたら教えていただけますか?

Re: 引越し後、無駄吠えが始まる

ケイ さん 2009/05/31(Sun) 22:59:20

無駄吠えで問題になるのはやはりご近所の反応ですよね…。
(周りに誰一人いない広野なら、いくら吠えようが自由ですからね)
とりあえずご近所には「ご迷惑おかけしますが、必死にしつけ中ですのでどうかご容赦ください」などの「お詫び+挨拶」の品を持っていくと少しは良いかと思います。

肝心の無駄吠え改善についてですが、おそらくkikoさんもお気づきのように、ビーグル君は慣れない環境の中、工事や点検が続いたことで、侵入者や不審な物音に警戒し、常に気を張って過ごしているのでしょうね。
(留守番の際に吠えるのも、1匹で家を守るべく頑張っているのかと… 夜中は静かな分、人には聞き取れない小さな物音でも気になってしまいそうですし)
泥棒の多発地域なら、よき番犬として褒められるのですが…なかなか辛いところですね。

ともかく、警戒吠えが激しくなっているのなら、「ここなら安心できる」という場所が用意できれば、以前のお引っ越しで落ち着いたように、吠えるのも改善されるはずです。
(おそらく、今いる環境は安全だ、と理解するのに、以前は2週間かかったのですね)

今の様子をうかがう限り、ゲージの中は今ひとつ落ち着ける場所ではないようですね。
人の声や物音が聞こえづらい、家の中でも比較的静かな場所はありませんか?
でなければ、せめてゲージを段ボールや布で覆って、物音を遮ったり(逆に吠え声が漏れるのを抑える効果もあります)して、なるべく避難場所になるような居場所を作ってあげると良いかと…

物音に反応させない手段として、逆に他の物音で対抗する、つまりラジオや音楽などを小さな音で流して、そちらに注意を向けさせる手もありますが、これは好き嫌いが分かれるところですから、それに吠えてしまったり、ストレスを感じるようなら、あまりお薦めはできません。
(家畜や植物にモーツアルトを聞かせるのが流行ったりもしましたが…)

ちなみに、うちの犬(柴♀2歳 夜は室内のハウス内)も、まれに夜中に何かの物音を聞きつけて、絶叫します。
人が様子を見に行くか、対象が去るまで吠え続けるので、そんな時は飛び起きてすぐ様子を見に行くのですが、うちの場合は逆立った背中を撫でながらオスワリさせ、「なーんにもないけど?」と笑うと、不服そうにしながらも大人しくなります。

吠えた時の対処として、吠えやんだら褒める、物音で脅す、といった方法も、場合や犬の性格によっては、 もちろん有効なのですが、普段吠える状況(外で物音がしている)で吠えなかったら褒める、吠えたらなだめて大人しくさせる、が有効な場合もあるので、色々試してみてくださいね。
応援しています!

Re: 引越し後、無駄吠えが始まる

恵子 さん 2009/06/01(Mon) 11:01:43

「KIKO」さん、初めまして。

お気持ちはよく分かります。お住まいの周りや出先で他人様に迷惑がかかると本当に申し訳ないですよね。

吠えることに関して、考え方は三つ(以上)あります:
【A】『吠えるのは犬の仕事』/『犬だから吠えて当たり前』という発想
【B】『犬が理由なく吠える訳がない。理由があったら「無駄吠え」とは言えない。』という発想
【C】『「異常」と「正常」を区別して、ドア・チャイムなどが鳴った時に吠えてもいいが、「はい。もういいよ。」など飼い主の指示でその後静かにさせる』という発想

上記【C】を教える方法は複数ありますが、掲示板という限られたスペースで概念+具体的なステップ+各段階での判断や更なる対策を伝えきれないので、訓練士と直接会って教わるしかないと思います。

注意その一: 訓練士それぞれの方針・スタイルと得意・不得意が違いますので、なるべく多くの方に電話問い合わせして『○○させる方法を学びたいのですが、ご経験ありますか/得意な方ですか』と事前に確認した方がいいと思います。

注意その二: 愛犬と飼い主様が一緒に通う訓練学校や何週間〜何ヶ月間預ける訓練学校よりも、週一回ご自宅に来て頂いて、短時間で一緒に練習して、残り時間〜六日間愛犬と飼い主様だけで繰り返して繰り返して練習する『宿題』を出してくれる訓練士の方が「KIKO」さんのご希望とニーズに合うかと思います。
目的意識がはっきりしている飼い主様に最も効果が確実に長続きしそうです。(料金は一回\3,000程度だと知人が言っていました。)

時間と労力惜しまず、頑張って下さい。

Re: ありがとうございます

kiko さん 2009/06/01(Mon) 14:22:26

ケイ様
アドバイスありがとうございます。

そうですね、ご近所にお詫び+挨拶をしたいのですが、苦情に来た方がどこの階住んでいるのか、お聞きするのを忘れてしまいました。
その方が家にいらしたとき、気が動転していて、誤ることで精一杯でした。現在28階建てのマンション23階に住んでおり、うちの犬が吠えると1階まで聞こえる状態ですので、恐らく、多くの方が不快な思いをされていると思うと、私も非常につらく思います。本当に住民の皆様には申し訳ない限りです。

ラジオや音楽を流す方法はまだやっていないので、早速、試してみたいと思います。
褒めたり、なだめたり、どの方法がうちの犬に最適か試していきたいと思います。
1日も早く、この癖を直して、近所の方々に迷惑がかからないようにできればと思います。
ありがとうございました。

Re: ありがとうございます

kiko さん 2009/06/01(Mon) 14:34:15

恵子様
アドバイスありがとうございます。
うちの犬が吠えるので、ご近所の方々には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、早く改善しなければと気ばかりあせっている状況です。

恵子さんがおっしゃるように、飼い主のしつけで改善されない場合は、最終的に専門の方に来ていただくことも必要ですね。
素人がいろいろとするよりも、犬にとっては混乱なく学べることもあるかと思います。
現在、海外に住んでおり訓練士さんについたことがないので、まずは訓練士を紹介してくれる場所を探したいと思います。

ご近所の方のため、犬のためにも頑張ります。
ありがとうございました。

Re: 引越し後、無駄吠えが始まる

恵子 さん 2009/06/01(Mon) 15:34:26

「KIKO」、こんにちは。度々申し訳ございません。

海外ですと、国によっては、動物病院さえ近くに無い場合ありますよね。まして訓練士...。

【A】アメリカですと、殆ど全ての州にその犬種別のレスキュー団体か、その犬種の全国ケンネル・クラブの州支部があります(その州に無ければ、最寄の州)。どれも躾訓練を親切に教えてくれて、素人独学でなかなか学べないその犬種に関する知恵も色々貸してくれます。

【B】西ヨーロッパですと、ケンネル・クラブかRSPCA(Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals)などの動物愛護団体が同じ役割です。

【C】獣医師(主に家畜を扱う先生でも犬を飼っていれば)も、直接教えてくれるか、詳しい地元の方を教えてくれるかもしれません。

【D】町かご近所で同犬種を飼っている普通の人、または他犬種でもその躾がしっかりできている普通の人、見かけたりすることがありますでしょうか。我が国と違って、特に何か一つでも共通点があれば(同じ犬を飼っている・近所同士・同じ美容院に通っている・子供が同じ学校に通っている)、驚くほど温かく対応してくれる方が圧倒的に多いです。最初に声をかける勇気さえ持てば(あるいは既に挨拶などをした他の人を通して紹介してもらう)。

問題は、アメリカ/カナダでも西ヨーロッパ/北欧でもない場合ですね。その場合は
【E】英語が多少お読みになるのであれば、上記【A】か上記【D】か同犬種ブリーダーのサイトが頼りになります。


一日も早く対策が見つかるといいですね。私達素人飼い主は素人でも、愛犬の為にもご近所の方々の為にも家族の為にも努力するのを辞めて諦めたり開き直ったりだけはしたくないですよね。

これからも頑張りましょう。

Re: 引越し後、無駄吠えが始まる

wanz さん 2009/06/01(Mon) 16:24:15

私も犬を連れて引っ越した経験が2度ありますので、参考になるかと思って返信させていただきます。

わんちゃんに今、最も必要なことは訓練よりも、「安心感」と「新たな生活リズム」ではないかと思います。
そして、今、kikoさんに最も要求されることは冷静になることと、一刻も早く、新しい家をわんちゃんも含めてご家族全員が安らげる空間にすることだと思います。

暮らしている環境、仲間(家族)、生活リズム・・・犬の暮らしはこういったものに左右されると思います。
犬は習慣性の生き物ですから、突然の変化には弱いです。
引っ越しを境に、環境と生活リズムに大きな変化が起きると、犬が唯一頼れるのは飼い主だけです。

この1ヶ月のkikoさんとわんちゃんの接した時を思いこしてください。
吠えるという行動がkikoさんとわんちゃんのコミュニケーションのきっかけになっていないでしょうか?
「早くなんとかしなくちゃ」と焦るあまり、わんちゃんが吠えることに敏感になりすぎて、対処を間違っている可能性があります。

一度はちゃんとしつけができたkikoさんですから、冷静にさえなれば、今回もちゃんとしつけできるはずです。
まずは、心を落ち着けて、わんちゃんに新しい生活リズムを作ってあげてください。
1日1回は他のことを忘れて、濃厚なコミュニケーションができる時間を取ってあげてください。

苦情が来ていて、焦る気持ちは良くわかります。
でも、“焦り”や“不安”は役に立たないどころか、失敗を招きます。
今、訓練士を家に入れるのも、良く考えた方が良いかもしれません。
家がますます落ち着かない場所になってしまう可能性も秘めてますから。

わんちゃんの拠り所である、安心できる環境、頼れる飼い主、生活リズム(習慣)という3本柱をしっかり立ててあげてください。
わんちゃんは周りを良く観察していますから、和やかで安心できる雰囲気を作ってあげてください。

Re: 引越し後、無駄吠えが始まる

よた狼 さん 2009/06/01(Mon) 19:32:20

ビーグル ハウンド犬種の声は品種改良で特に猟の際の声を意識して作った犬ですからマンションでは反響し響きますね…。
時間や金に余裕があれば訓練士に預けたり出来ますが…近隣は待ってくれません!

精神的に飼い主が はよ何とかしなきゃ位の状況なら可哀想と感じるかもだが、鳴くと軽い電気が流れる首輪が有ります!付けっぱなしでは犬も辛いから飼い主様が犬に声かけながら鳴くと痛いよ〜って…でも(犬の助けての目を見ると止める飼い主多数)。
※安全な数値のビリビリだから大丈夫なのだが。 自分も含めやはりどんな問題解決にも家族全員の協力と絶対誰か常に家に居るのが本筋だが…ワガママ 贅沢 自分本位で獣(本能を飼い慣らす)を飼うのは大変です。

Re: 再びありがとうございます

kiko さん 2009/06/02(Tue) 14:59:34

恵子様

海外在住ということで、再びアドバイスありがとうございます。
私が住んでいるところは、アジアですがアジア人以外の外国人も多く住んでいる国です。

つい先日、お散歩中に知りあった犬のオーナーさんは以前、ビーグルを飼っていたことがあると言っていました。その方は、ビーグルの躾は大変だったとおっしゃっていたので、もしかしたら、
うちの犬の無駄吠えの躾に対しても何かいい方法を紹介してもらえるかもしれません。

夜の無駄吠えに関しては、昨晩、犬の寝床の場所を外からの音が聞こえにくいとこに変えました。そしたら、まったく吠えませんでした。
飼い主の外出時には相変わらず吠えてしまいますが、、、
いろいろと試して、頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

Re: wanz様 ありがとうございます

kiko さん 2009/06/02(Tue) 15:14:30

アドバイスありがとうございます。

確かに、引越し前後の忙しさに加えて、犬の問題も加わり、私自身冷静さを失ってしまっていたように思います。犬が吠えるたびに、自分が悲しくなって胃が痛くなってしまうような状況で自分の冷静さが犬に与える影響まで、考えもつきませんでした。
いままで、一緒に遊んでいた時間も、犬が吠えるを止めさせようとする時間に変わっていました。遊んであげる余裕がなかったです。そんな状態では、犬もどうしたらいいか分からなくなってしまいますね。

1日1回は遊ぶ時間をしっかり作ろうと思います。そして、私が気持ちを落ち着かせて、犬に接することで、犬が安心して生活できるようにしていきたいと思います。
ありがとうございました。

Re: よた狼 様 ありがとうございます

kiko さん 2009/06/02(Tue) 15:27:48

アドバイスありがとうございます。

確かに、ビーグルの鳴き声はとても響きます。いままで、ほとんど吠えたことがなかったので、ここまですごいとは気が付きませんでした。
夜の無駄吠えは、寝床の場所を変えたことで昨晩は落ち着き、なんとかなるかもしれませんが、外出時に関してはどうしたらいいか、考え中です。

昨晩、うちの旦那が吠えると匂いのスプレーが出てくる首輪をインターネットで見つけてきました。よた狼様 の紹介してくださった電気が流れる首輪と同じ原理ですが、電気の変わりに匂いのスプレーが出てくるようです。他の方法を試してみて、効果がなければこの首輪の購入も検討する予定です。

家族全員で協力して何とか解決できるように、犬のためにも頑張ります。
ありがとうございました。