犬を飼う
フォーラム
データベース
狂犬病の予防接種は必要?注射しない罰則は?
犬の映画、おすすめ10選ランキング
犬と一緒に旅行、注意点と楽しむコツ
犬の抜け毛、掃除の便利グッズ
朝に鳴き吠える、止める方法
老犬の介護、食事や排泄
犬やペットがいる部屋の臭い対策
犬の混合ワクチン、種類や何種がいいのか選び方
先住犬のオスチワワ8才と後犬のオスチワワ10ヶ月を飼っています。先住犬は臆病な甘えん坊で、今まで他の犬とあまり遊んだ事がありません。後犬は、人見知りする事もなく、先住犬にも尻尾を振ってじゃれようとしてる姿もあります。
後犬を迎え入れたのは7ヶ月ほど前で、その時は先住犬は威嚇する事もなく、相性も悪くなさそうでした。
それが、2週間ほど前から先住犬が後犬にケンカを売るようになり、血を見るケンカになってしまいます。その時は後犬をゲージに入れ、落ち着いたら、後犬を出してあげますが、またケンカ。そして後犬をまたゲージに入れるの繰り返しです。今は別々の部屋に居ます。どうして急にそんな風になってしまったのかわからず、対処の方法がわかりません。2匹とも去勢はしてあります。何かいいアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。