犬サイトdogoo.com
先天性大動脈狭窄症 たまちか さん

我が家のミニチュアダックスは、まだ3ヶ月なのに、先天性大動脈狭窄症で、先は短いと言われてしまいました。
シャワーの時に水を飲んで、生死をさまよい、発覚しました。
運動しない、興奮しない、食事制限、毎日の薬・・・とがんばれば、ある程度は長く生きられるのでしょうか。
どなたか、ご経験など教えていただけませんでしょうか。

RE:先天性大動脈狭窄症 ひろ さん

要するに心臓が奇形なので、結果的に呼吸が出来なくなる疾患ですよね…。
『大動脈狭窄症』の特徴としては
・臨床症状が現れず、突然死する場合がある
・6ヶ月未満で発症した場合、治療しない限り1年未満で死亡する可能性が高い
ということみたいです。本によると。
で、治療方法は、最終的には外科手術が必要らしいんですが、
今の医療では内科的治療法に頼らざるを得ないらしいです。
(何百万という費用がかかるんじゃないでしょうか、多分)
安静と食餌療法で、かなり長い期間一定の状態を保つことが出来る
ということです。
発症する確率は1000分の1らしいですけど
たまちかさんにとっては1分の1ですもんね…。
やり切れませんよね…。

まず間違いなくショップ側としては
『他の犬と交換』と言うでしょうね…。
(ショップ勤めの経験上、、、)
購入時にどのような契約をしたのか、にもよると思いますので
私の口から軽率なことは言えませんが
とにかくわんこちゃんに対してするべき処置をし、
ショップさんとお話されることでしょうね…。

RE:先天性大動脈狭窄症 ひろ さん

>(何百万という費用がかかるんじゃないでしょうか、多分)

すいません…。
誤解を招くかもしれませんので補足です。
外科的な手術を選択した場合、という意味です…。

レスらしいレスじゃなくて申し訳ないですが、
心中はお察し致します…。
とにもかくにも、まずはわんこちゃんに対して
できるだけの事はしてあげて下さいね…。

RE:先天性大動脈狭窄症 シゲ さん

こんにちは。ご心配ですね。
この病気は私の知る範囲では外科手術が行われていないのではないでしょうか。先天的に大動脈弁が狭窄していることに起因し、シェパード、ボクサーに多いと言われています。根治手術しようにも、心臓そのものを切る必要があり、動物医療界では一般的に外科治療は聞いたことがありません(一部大学病院ではあるかもしれません)。
従って、治療は内科治療がメインです。塩酸プロプラノロールという薬で少しでも血管の通りをよくすることで循環の改善をするようです。現在ではさらによい薬物があるかもしれません。心臓分野の獣医療の発展はめざましいものがありますので。また、同じ病気でも症状に比較的軽いものから中程度のものがあります。
日常生活では以下の点に注意が必要です。
(1)運動制限
(2)呼吸器感染(風邪など)に要注意(細菌性心内膜炎を起こしやすい)
(3)興奮させないようにする
注意して生活すれば何年間はわかりませんが生存し得るといわれています。
医学は進歩しています。希望はあると思います。
何かよい情報があれば必ずお知らせします。お大事に。

RE:先天性大動脈狭窄症 たまちか さん

ひろさん、シゲさん、本当に有難うございます。

かなり落ち込んでいたので、なんだかすごく、あったかい気持ちになりました。
こんなトピックスでお返事なんか、こないんじゃないかと思っていたので、なおさらです。

昼間、あくびをしている時に口の中をのぞいたら、真っ白でした。
今はピンクに戻ってきましたが・・・

泣いてばかりいないで、この子と一緒にがんばっていきます!!
一緒にいる時間は、「笑顔がいっぱい」にしたいも〜ん。