犬サイトdogoo.com

犬の両足が膝蓋骨脱臼、飼主が注意すること

エリカ さん 2010/05/06(Thu) 01:28:42

MIX犬 モモ(雌・シーズーとチワワのMIX・8ヶ月)の飼主です。
実は先日フィラリアの薬を貰いに行った獣医さんに、両後足の膝蓋脱臼と診断されました。
グレードの説明はありませんでしたが、今は様子を見ているだけでいいと言われました。

しかしその後突然ぐたっと座り込んだり、犬の右足をかばうように歩いたり、何もない場所でよくコケる姿を頻繁に見かけるようになりかなり進行してるのではと心配になってきました。
今も急に倒れ込んだ為様子を見ています。痛がる様子はありません。
他の病院に連れていき意見を聞くべきでしょうか?

また小型犬で手術を受けさせた方に質問ですが、その後の様子はどうでしょうか?
うちはほとんどがフーロリングなので、それが影響してるんでしょうか?
脱臼に良い運動方法や食事やサプリ等もあれば是非お聞きしたいです。
知識不足の疎い質問ばかりですが回答のほう宜しくお願いします。

Re: 犬の両足が膝蓋骨脱臼、飼主が注意すること

ぷりん さん 2010/05/07(Fri) 06:54:58

悪くならなければ手術の必要はありませんが、
体重増加に気をつけ、適度な運動で筋肉をつける。
激しい運動や高いところへの上がり降りはNGです。

こけるのは例えばパッドの毛が伸びているなど考えられますので、常に綺麗にカットしておきましょう。
またフローリングはあまりよくありませんので、気になるなら犬用の滑り難いワックスや、カーペットなど犬が多く過ごす場所に敷いたりして、対策をすることをお勧めします。

実家の犬は散歩中に「きゃんっ」と泣いた後、即手術でした。
先生いわく簡単な手術であることと、手術で治るのでパテラの方がある意味治療し易いのだそうです。
ただの膝痛が以外とやっかいなんだとか。

お膝の曲げ伸ばしや、人間と同じようなサプリも効果があるように感じます。

ぷりんさんへ

エリカ さん 2010/05/08(Sat) 01:37:21

ご回答有難うございます☆すぐにパッドの毛も切ってフローリングも絨毯に変えます。
やはり悪化したら手術も考えなきゃ駄目なんですよね↓費用は大体どれくらいなんでしょうか?!
膝の曲げ伸ばしは体を仰向けにさせて私がモモの脚を動かす形でもいいんですかね?
とても助かりました。本当に有難うございました。

Re: 犬の両足が膝蓋骨脱臼、飼主が注意すること

ぷりん さん 2010/05/08(Sat) 15:33:32

程度にもよりますし、、、3万前後だったと思います。
まずはお医者さんでもいいし、体操の仕方など教えてもらってみてください。
文章だと難しくて(^^;

過保護すぎてもいけませんが、できる対策はあると思っています。
体重管理も気をつけてあげてくださいね、ガリガリはよくありませんので、ボディにあった適切な体重を維持するのが大切だと思います。

Re: 犬の両足が膝蓋骨脱臼、飼主が注意すること

蓮 さん 2010/05/08(Sat) 17:34:27

我が家のチワワも膝蓋骨脱臼持っています。
去年診断され、グレードは左が1、右が2といった具合です。手術はしておりません。
整形で有名な病院にかかっているのですが、そこで言われたのは「運動して筋肉をつけること」と「体重管理をしっかり」との事でした。

しかし運動といっても長時間歩かせ過ぎたり、激しい運動は禁物ですし、体重も痩せすぎは良くないです。
脂肪がないと筋肉が減っていってしまうので、その子の理想体重を維持する事が重要です。
お役に立つかはわかりませんが我が家でやっている対策法を書きますね^^

うちの場合は服従訓練をしているので、脚側行進(左について歩く)や招呼(呼び戻し)の練習を毎日し、それに加え散歩で適度に運動させています。
そしてフローリングは滑り防止の為にタイルマットを敷き、ソファの手前に段差をつけジャンプしない様にしています。
あとサプリメントですが、「効く」という人もいれば、「効かない」という人もいるのであれですが・・一応、我が家ではグリコフレックスという関節用サプリを与えています。ちょっとお高いですが、小型犬だと1ケースで結構持ちますよ!

診断されてからこの様な事を続けてきて一年、この間病院で膝を見てもらったのですが、グレードは進んでおらず筋肉も凄くついていて良い状態だと言われました。犬の膝蓋骨脱臼は徐々に進行していくと言われています。
でも飼い主が気をつけてあげれば、少し進行を遅らす事も可能かもしれませんね^^

Re: 犬の両足が膝蓋骨脱臼、飼主が注意すること

moheji さん 2010/05/09(Sun) 00:28:53

その後 様子はどうですか?
わが家のポメも子犬の頃、一時期足をあげてケンケンするような仕草があったので、病院で診てもらったら膝蓋骨脱臼のグレード1と言われました。
6歳になる現在は 症状には ほんど気付く事もなく グレード1と2の間と言う感じで 今でも様子見です^^;

ただ最初の診断の時に先生からの説明で、痛みがあったり、頻繁に繰り返すようでしたら、
一つの考えとして、若く・変形などが進む前の方が手術自体も軽く、再発の可能性も低いと言われました。

対策等は、皆さんも言われてますので補足で・・・。
後ろ足から着地のジャンプ・急な方向転換・段差の降りなどは、足に負担がかかるので、なるべくさせないように。
筋肉をつける為には、激しすぎない動作を繰り返す方がより有効と言う事です。
走るのでなく早歩きなど。水泳もいいそうです。
高たんぱく低カロリーの食品(ゆで卵の白身やササミなど)

ぷりんさんへ

エリカ さん 2010/05/09(Sun) 03:11:52

やはりそれぐらいはかかってしまいますよね↓
でも愛犬が楽になる事を思えば凄く安いように思えます。

ちょっと体重が重いと言われたので頑張ってダイエットもさせたいと思います!!
その後何かありましたらまたお世話になってしまうかもしれませんが^^;
その時は宜しくお願いします。本当に有難うございました。

蓮さんへ

エリカ さん 2010/05/09(Sun) 03:23:17

ご回答有難うございます☆やはりチワワに多い病気なんですね。
私も今度グレードについて聞いてみたいと思います。
先生は触診だけで診断されたので;蓮さんのチワワちゃんもそうでしたか??

グリコフレックス早速調べてみました!とても良さそうで口コミも良かったので購入してみます。
とても素敵なサプリを紹介していただけて助かりました。
最近は骨が動く度に鳴ったり悪化してるのではと神経質になりがちなんですが、焦らず出来る事からやっていきたいと思います。
分かりやすいご返事本当に有難うございました。

mohejiさんへ

エリカ さん 2010/05/09(Sun) 03:36:44

避妊手術の件に引き続き本当に有難うございます。
最近は少しずつ悪化してるような気がします。
グレードの話は受けてないので分かりませんが、骨が前足後足鳴るようになったり突然座り込むのも右足が痙攣したりフラフラしてるのも頻繁に見かけるようになりました。

痛がる様子は全くありませんが皆さんのわんちゃんもそんな感じなのでしょうか?
それとも、かなり悪い方なんですかね。
今は皆さんに頂いたアドバイスを元にゆっくり運動させていきます。治らないのなら進行を抑えたいので。
ご親切にしていただいて本当に助かったし励みになりました。有難うございました☆