犬サイトdogoo.com

Re: 子犬を連れて車で帰省、準備や注意すること

ぽろん さん 2009/12/22(Tue) 07:24:28

うちはかなりの距離を車で移動しましたよ(片道1000キロ以上)
普段から車に乗っていろんなところへ出かけていたので、全然大丈夫でした。

ペットホテルは他の犬も多く、繁忙期はケージが足らずダンボール箱に入れるようなホテルもあるようです。
鳴れた獣医さんやサロンなら別でしょうが、突然家族と離れ離れになる方が辛いのではないでしょうか?
今後も帰省するのであれば、初トライするにあたり、夏より冬の方が負担は少ないように思います。

まずは今からドライブなどで車に慣らしてあげましょう。
飼い主と一緒に居られることがワンコにとっては楽しい事だと理解してもらえれば車に喜んで乗るようになります。
それには車酔いのない事が前提です。
心配なら獣医さんに相談し、酔い止めのお薬を貰っておいてもいいでしょう。

遠出に際して我が家が気をつけていることは

・SAなど知らない場所ではリードを絶対離さない。
初めての場所にかなりの人や犬が居ますので、興奮して走ってしまったり、吠えられて逃げたりしてしまう可能性があります。
また子供にリードは絶対持たせないこと。

・迷子札を着け、車の中でもカラーを外さない。

・使い慣れたワンちゃんのベッドや毛布も一緒に持って行く。

・帰省先は大人にとっては知っている場所ですが、ワンちゃんにとっては初めての場所なので、外に出られる隙間などないか充分に注意する。
帰省先の家族に玄関や室内であってもドアの閉め忘れなど、よく話しておく。室内でも迷子札のついたカラーは外さない。

・車の乗り降りの際、ドアを開ける前にリードを着けしっかり握ってからドアをあける。

お正月やお盆など帰省中や旅先、SAでの迷子を毎年ネットで見かけます。
うちは大丈夫と根拠の無い自信は持たないようにしましょう。

ポイントポイントで充分気をつけ、それが習慣化すれば、ワンコとのお出かけは大変楽しいものです。
我が家はこのお正月もワンコ連れで旅行へ行きます。
楽しい帰省になるといいですね(^^

Re: 子犬を連れて車で帰省、準備や注意すること

ごはなさん さん 2009/12/22(Tue) 09:07:30

りんさん、アドバイスありがとうございます。
少しずつ休憩をとりながら行きたいと思います。
まだまだ家でもおしっこは失敗してしまいますので、移動のクレートの中にもトイレはひいておきたいと思います。
楽しんで行ってきます。

なんだっけさん、アドバイスありがとうございます。
東名も調べてみたら一箇所ありました。時間にゆとりを持って楽しんでいってきたいと思います。
迷子札とはペットショップで売っていますか?鑑札の札とは違いますよね?
みなさんあの鑑札のふだもつけているんでしょうか?

ぴよこさん、アドバイスありがとうございます。
家にも二人子供がいるので、みんなで仲良く帰省できたらと思います。
移動にはクレートの中に入れるつもりです。
まだまだいろんなことに慣れる時期なので楽しい経験をいっぱいさせてあげられたらと思います。

ぽろんさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
ほかのみなさんも温かいお返事で心強いです。
本人(本犬?)も散歩はまだ始めたばかりだし、どきどきだと思いますが、こちらが不安になっていたらだめですよね。
今後も楽しい遠出ができるように楽しんで行ってきたいと思います。

Re: 子犬を連れて車で帰省、準備や注意すること

ポチ さん 2009/12/22(Tue) 09:54:38

もう皆さんおっしゃっていることばかりですが・・・
移動の時はクレートに入れる、すごく大事なことだと思います。
移動のストレスより、車内での過ごし方の方がストレスになると思うので。
お子様がお二人とのこと。小学校高学年くらいならば大丈夫かと思いますが、まだ小さいお子様だと車内で騒いだりしてクレートに入っているワンちゃんがびっくりして疲れてしまうかもしれません。
最悪子供さんがはしゃぎすぎてワンちゃんをクレートから出しておもちゃにしてしまったり・・・

これは保護者の方がきちっと諭せれば解決することですが。できれば車がRV車で後の荷物スペースにクレートをしっかり固定してそこに入れて、声は聞こえても人間のスペースと分ける方が落着くかもしれません。只これはいきなりやると寂しがって鳴いてしまうかもしれないので、普段からの練習が必要です。
我が家はこのやり方で、生後4ヶ月きっちりで千葉から大阪まで移動しましたが問題はなかったです。

生後4ヶ月ですと、いきなりドッグランやお散歩もまだまだ慣れていないと思いますので、休息は絶対に必要ですが、リードで引っ張り回したり、ドッグランに放したりせずにまず飼い主が抱っこして様子を見ながら少しだけ歩かせてみたり、ランで下に下ろしてみるといった感じがいいのではないでしょうか。

旅先の知らない土地、知らないワンコと接する時って思わぬトラブルもあるかと思うので。