犬を飼う
フォーラム
データベース
家が臭い、犬の匂いを消す方法
犬の十戒 〜 犬から飼主へ10のメッセージ
犬の遠吠え止めるコツ、意味と理由は?
チューリッヒのペット保険、プラン比較
犬の足音うるさい、フローリング防音する対策
雨の日、犬の散歩へ行く?行かない?
犬と一緒に旅行、注意点と楽しむコツ
子犬の食糞に対策、最後の手段は?
わたしの飼い主として軽薄な行いですが、
昨夜、散歩中に農道でリードを外し、自由にさせていました。
しばらくして後方で愛犬の怯える声で鳴くのが聞こえました。
薄暗い中慌てて周囲を探し、鳴き声のした方角から
数百メートル離れた道端で数分後に愛犬の姿を確認しました。
硬直した感じでピンと尾を立て、私を待つように4本足で直立していました。私がリードを付けようとしゃがみ背中を撫でた途端に唸り、噛みかかってきました。
よくみると、他の犬に噛まれたのか、何かでケガを負ったのか
左ももに血が滲んでいるのが見えました。
リードをつける事ができずどうするか悩んだものの、
自宅まで放したまま帰りました。
途中わたしの呼ぶ声に尾を振ったり、お座りもします。
70~80cmの距離を保ったままでしたが私が立ち止まると、犬も立ち止まり、普段となんの変わりもない様にも思えましたが、
しゃがみこんだり、犬に手を伸ばすと唸り声をあげ噛みかかってきます。エサでつりなんとかゲージに戻りました。
夜が明け昼前になっても状態は変わらず。
先程、いつもの甘えた声で鳴くのでゲージを開けたところ
緊張したように尾をピンと立て私の元へ歩み寄ってきて
唸り声をあげました。また、エサでつりなんとかゲージに戻しましたが、どうしたら以前の関係に戻れるのでしょうか。
因みに、他の家族(父)とは朝、普段どおりに散歩をしており
帰宅の際、私が玄関で待っていると足が痛むのか、少し足を早めて歩み寄ってきましたが、撫でようとすると、唸られてしまいました…