犬サイトdogoo.com

お気に入りマイリンク

Myリンクで追加したお気に入り記事の一覧リスト
1 - 10 ( 18 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ→ ]
  1. しつけ方法で自己嫌悪

  2. 本では「手や足を噛んだら怒る、トイレのしつけは早めに、そそうした後は怒ってはいけない」など書いてあり、実行しています。噛んできたら「痛い!」と大きな声 .... ID:308
    [Myリンク削除]  [褒め方/叱り方]
  3. 近所からの苦情

  4. 新しく入居されたお隣とのトラブルに悩んでいます。お隣は、年配の女性だけの二人暮しで、猫を飼っているようです。越されて2週間ですが、一度も挨拶にも見えられないから、詳しくはわかりません。苦情は全て、管理会社経由できました。 ID:1062
    [Myリンク削除]  [近所付き合い]
  5. 懐かない犬

  6. 今回、最近私とコウ(コーギー ♂ 5ヶ月目)の信頼関係に少し不安を感じたため、少しお話を聞いていただきたく、書き込ませていただきました。よろしくおねがい .... ID:1278
    [Myリンク削除]  [犬との信頼/好きになれない]
  7. 歯の生え変わり?口から出血

  8. もうすぐ4ケ月になるフレンチブルドッグを飼っています。ケージの中でオモチャを噛んでいたのですが、良く見ると、オモチャが赤いのです。口の中が赤く、出血し .... ID:1296
    [Myリンク削除]  [歯/舌/口臭]
  9. 犬の食事中、食器に手を入れると威嚇し唸る

  10. 4ヶ月のカニヘンダックス♂の事で相談させてください。餌を食べてるとき、威嚇するような唸り声を出します。2週間くらい前から、食事中に食器に手を入れると唸る .... ID:1322
    [Myリンク削除]  [食事時に唸る] [反抗的/主従関係]
  11. 犬と離れても寂しいと思わず自己嫌悪に

  12. 2歳ミックス小型犬を2ヶ月の時から室内で飼っています。性格はすごく明るくておてんばです。2歳なのに全く落ち着く様子がありません。初めてのわんこで本を見ながら一生懸命しつけたつもりですが上下関係がうまく構築できず、イケナイやダセが上手くできません。 ID:1385
    [Myリンク削除]  [犬との信頼/好きになれない]
  13. 犬がヨダレと泡を口から出す、原因と対応

  14. ミニチュアダックス(メス2歳)が散歩や友達の家へ行くと、口が泡だらけになり、大量のヨダレが出ます。ヨダレを垂らしても元気ですが心配になり、病院へ行って聞いたところ「特に問題はなく気にすることはない」と。犬が口から泡とヨダレを出す原因は、緊張しているのか、怖いのか、何となく気になります。 ID:1673
    [Myリンク削除]  [歯/舌/口臭]
  15. ペットフードを早くふやかす方法、早く簡単なやり方

  16. 我が家の犬は少し体重オーバー(^^;のため、ダイエットや減量食に色々悩んでいます。ペットフードや餌をふやかす方法、早くできる簡単なやり方、正しい方法が .... ID:1755
    [Myリンク削除]  [肥満/ダイエット] [食事の与え方]
  17. 犬とのコミュニケーションは何に気をつけていますか?

  18. 学者や研究者の統計による、犬同士の社会化。人間世界への順応。それに添っての犬に対しての人間のあり方を、皆さんはどう感じ、日頃犬とのコミュニケーションをどのような点に気をつけ取っておられますか? ID:2533
    [Myリンク削除]  [飼い方(その他)]
  19. 知人の飼う大型犬が、じゃれて襲ってくる

  20. 近所の飼い犬で私よりも大きい(^^;)大型犬がいます。(アラスカンマラミュート?)幸いなことに、その犬にとても好かれているようなのですが、なにしろ、相手が大きいので、じゃれつかれるとほとんど襲われるような格好になってしまいます。 ID:3009
    [Myリンク削除]  [近所付き合い]
1 - 10 ( 18 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ→ ]
※注 「Dog相談所Web」へ皆様からいただいた質問および回答をまとめました。
犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬用品・ペットグッズ・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンクなど情報の完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。利用者ご自身の責任において行動してください。