犬サイトdogoo.com
7歳のオス犬がメスに興味を示さない とも さん 2007/10/11(Thu) 11:05:38

はじめまして。用語があまり解らずですみません。
ヨークシャテリアの♂7歳と♀2歳を飼っています。同じケージに入り滅多にケンカする事もなくいるのですが、一般的によく見る♂の腰を振る姿を7年間一度も見た事がありません。
♀は出血し出すと♂にお尻をにおがせるように顔の辺りに近づけていくのですが、♂は全く興味がない様です。体の大きさ・背丈は♂の方が小さく♀の方がヒョロッと背が高いです。
子供が欲しく♂♀で飼っていますがこの様な場合はどうすればようのでしょうか?不可能でしょうか?

Re: 7歳のオス犬がメスに興味を示さない かるご さん 2007/10/11(Thu) 16:29:09

こんにちは
まず、オスが7歳と言う時点で繁殖はやめましょう。
繁殖の勉強はされていますか?
されていれば、繁殖に適さない(してはいけない)とわかるはずです。

素人の方が右も左もわからず、繁殖に向くかどうかもわからない状態で、子供がみたいから繁殖する。このことに疑問は感じませんか?
命をそんな理由で作っていいと思いますか?

ヨーキーに限らず、超小型犬は繁殖が難しく、命に関わるものです。
「繁殖できるのか?」を考える前に、ぜひともご自身の愛犬のために、
「繁殖していいのか?」から、勉強してみてください^^
おのずと答えは出てきますよ。

物理的に無理やりすれば出来るとかそういう話の前に、遺伝病も含め検査して繁殖を考えて頂きたいです。
獣医さんに相談でもしてれば、その時点で出来ないと言われると思います。

愛犬が可愛い気持ちも痛いほどわかりますが、だからこそ、責任を持って「作らない」を選択できる方になって欲しいです。
今一般家庭にいる犬は全て、繁殖に向かない(してはいけない)ともされています。
それがわかっても、なお繁殖に踏み切る素人の方がいると言うのが、どれだけ勝手な話かわかりますか?

それと、仲がいいから繁殖してもいいって事はありません。
犬は人間の管理動物です。健康健全な子同士を掛け合わせるのが理想です。
ですが、残念ながら一般家庭に回された犬は、何らかの遺伝疾患を抱え、それがキャリアとして表に出ていないことも多々あります。
血統証では載っていない、わからないことばかり。その子が健康でもキャリアについては調べようもありません。

愛犬を心底愛しているのであれば、不幸な子を産ませないことを第一に考え、元気な子を産ませたいですよね^^
ブリーダーを回り兄弟犬を含めた3代遡り健康であるか、無事に育っているか確認して・・・・などなど
万全を尽くそうと思えば、無理なことばかり。
万全を尽くさずに繁殖することが、本当に愛犬を愛していると言えるでしょうか?

ぜひとも新しい子を迎えて子供を作る事など含め、考えて欲しくないな〜と願います^^

回答を有難うございました。 とも さん 2007/10/12(Fri) 15:59:44

回答を有難うございました。
やっぱり難しいようですね(^^ゞ
ただ、自分なりに交配についてネットなどで調べたつもりです。勉強不足ではありますが、素人だからこそ質問をするのであって、プロなら質問はしません。
無理に繁殖を・・と思っていた訳ではナイので、自然に任せます。貴重なご意見を有難うございました。

Re: 7歳のオス犬がメスに興味を示さない かるご さん 2007/10/12(Fri) 17:50:30

ともさん 
質問したことを責めたつもりはありませんが、わかっていただけなかったみたいですね。

>自然に任せます

これがどういうことか。その事もわかって欲しいです。
犬は人間の管理動物であり、自然に任せるなどと言うことはありえません。
自然に任せる=放置している 管理出来ていない と同じことです。

勉強が足りないなと思うから、私もレスを付けたんです。
私のレスを真摯に受け止めていただければで「自然に任せる」と言う回答が出るとは、思えません。勉強をなさっているのであれば尚のこと。
「自然に任せる」などと、管理放棄のような言葉は言わないで下さい。

高齢犬でも間違って掛け合うこともあります。
「間違って」交配してしまうんです。
それは、母犬にとっても辛いことにもなります。
何より生まれてるくる命の尊さを考えてください。
どんな子が生まれてくるか・・・。そして、母体にどれだけの負担を掛けるか。
不幸な子の例を挙げればキリがありませんが、ここではたくさんの方が見ているので、気分を悪くされてしまう内容もあるので伏せますが。
全て飼い主の責任です。神様が犬に赤ちゃんを産ませる訳ではないこと、よくよくお考え下さい。


こちらの掲示板では、色々な方が繁殖しないように管理してくださいとか、去勢、避妊をなどの言葉がよく出ています。
オス、メス飼う時はそういうことを視野に入れて、飼い主の想いでけで、繁殖しないようになど、皆さんがそれぞれに勉強しているのだと私は思います。
決して繁殖するために勉強したことではなくても、
今は皆さん新しい命、素人繁殖の危険をわかっているのかなと感じていますし、そういう考えの方を私は尊敬します。

当然決めるのは飼い主さんで、私は危険を訴えるしかできません。
ともさんのお役に立つレスになること切に願います。