犬を飼う
フォーラム
データベース
人間用の蚊取り線香、犬も大丈夫?
犬が人を噛んで怪我の補償、傷害保険はどこいい?
犬も食べれるチーズ、カッテージチーズの作り方
犬がスイカを食べても大丈夫?種や皮も食べる
犬の留守番、しつけと環境で対策
犬が吐いた、色や症状から原因と対処
犬に「待て」の教え方
犬の服従訓練、やり方やコツ
夜中のトイレの失敗に困ってます。
日中のオシッコ、ウンチはきちんとトイレシートの中でしてくれるのですが、夜中に行ったトイレはほぼトイレシートから1メートルほど離れたカーペットの上でしてます。失敗したらその都度取り替えてますが、やはり失敗します。
現行犯ではないので怒るに怒れず、どう教えたらいいのか困ってます。夜中トイレに行けないようにしようかとも思ったのですが、だいたいオシッコを1~2回とウンチを1回したりしてなかったりなので、我慢させるのはかわいそうなのと、寝室で失敗されるのも困るのでドアは開けてます。失敗するカーペットをめくったり下に物を置いてできないようにするとまったく違う廊下などでしてしまってます。なぜ夜中のトイレだけ失敗するのかわかりません。よい方法などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
トイレの広さはワイドシート3枚程の広さです。