犬サイトdogoo.com

犬がチャイムに反応するのをやめさせる ひめ さん

4歳のなるトイプードルです。
1〜2歳の頃は玄関のチャイムが鳴っても吠えることはなかったのですが、3歳頃からチャイムが鳴ると反応し吠えて吠えて、外から何を言っているのか聞こえないくらい吠えます。
チャイムに反応するのをやめさせる何かよいしつけ方法を知っている方、教えてください。宜しくお願いします。

Re: チャイムが鳴る→良いことが起きる ひなこ さん

突然吠え出すようになったのは、チャイムの音と関連づけて何か嫌なことがあったんでしょうかね(´・ω・`)
すぐ直したいなら、吠え防止のグッズは「アボアストップ」などいろいろ出ていますからそれをつけたら吠える→嫌なことが起きるなので直るかもしれません。

でも私なら、「チャイムが鳴る→良いことが起きる」と教えて直してあげたいです。時間はかかるかも知れませんが、チャイムを鳴らしてエサやおやつをあげたり、チャイムを鳴らして来た来客の方におやつをあげてもらったりすれば、チャイムの音が好きになると思います。
いろいろなシツケ方法があると思いますので、頑張ってくださいU^ェ^U

Re: 音に慣らす ちよ さん

特別に嫌な思い出がなくても、家族の絆が増してくる3歳4歳から突然・・というのはよくあることです。
どなたかに協力してもらって、1日に100回くらいチャイムを鳴らしてみて、音に慣らすのはどうでしょうかね?
100回のうち20回くらいはランダムで訪問者に特別おいしいものを与えてもらうとか。(吠え止んだ時)

Re: 犬がチャイムに反応するのをやめさせる ほとと さん

チャイム音に反応して吠える事はある意味犬の正常な行動です。
来訪者を家族に知らせる、犬自身の警戒心の表れでもあります。
一種のお仕事をしていると考えて良いと思います。
問題は制止が効くか?という事だと思います。
『止め』や『ストップ』等コマンドは何でも良いですが先ず、来訪者に応答する前に愛犬の吠えを制止し充分に褒めてあげて下さい。
『お仕事ご苦労さん。ありがとね。』と言う感じですね。。

人間側の都合で何でもかんでも『無駄吠え』かのように決め付けず、犬の真意も汲んで吠える事も犬としての大切な一部なんだと考えてあげましょう。その上で個々に合った躾が出来ると良いですね。
時間はかかるかも知れませんが、吠える→制止→褒める(おやつも有効)の練習をしてみて下さい。
頑張って下さいね。

補足です・・
「チャイム=おやつ」はチャイムが鳴ればおやつが貰えると犬が学習してしまうと今度はおやつ欲しさに興奮して吠えるようになってしまう可能性があります。
来訪者におやつを与えてもらうのも子犬期に人間や音に慣らすと言う意味では有効ですが、吠える事を止めさせるには難しいように思います。大切なのは「制止」と「充分に褒める」事です。

Re: ありがとうございます ひめ さん

返信ありがとうございます。
時間をかけてチャイム鳴らしをしてみたり、いつも言葉で「ありがとう〜もういいんだよ〜」と言ってはいたのですが、おやつはあげてなかったので、褒めておやつをあげてみます。まずは制止して・・。みなさん、ありがとうございました!