犬を飼う
フォーラム
データベース
犬の仕草と気持ち、カーミングシグナル集
犬の散歩、食事と散歩どっちが先?
犬の噛み癖、直し方しつけ7つのコツ
狂犬病のワクチン注射、接種時期と料金
ケージの大きさ選び、効果的な使い方
犬の体臭対策!原因と消臭するコツ
犬の混合ワクチン、種類や何種がいいのか選び方
犬を買う、ペットショップ?ブリーダー?どっち?
トイレがまだ完璧でなく、ケージの中、キャリーの中、カーペットの上などさまざまなところでおしっこをしています。
最近は失敗の頻度は減ったのですが、臭いに悩まされています。
失敗したときには、ぞうきんでふき取り犬用の消臭剤をかけます。
その時はそれでよかったのですが、昨日になっていきなりおしっこの臭いがとても気になるようになりました。
犬がおしっこを失敗した部屋、キャリー、車のシート(1回だけおしっこしてしまった)すべてくさいんです。
ケージやキャリーは洗ったけれどにおいが取れた気がしません。
相方に「車とかは全然気にならないから、お前の考えすぎじゃないか」と言われてしまい・・・。
犬を飼っていれば臭い問題は切っても切り離せませんが、皆様はどうされていますか?
あと脱臭機の購入を考えていますが、おススメなどありましたらおしえてください。