犬サイトdogoo.com

お気に入りマイリンク

Myリンクで追加したお気に入り記事の一覧リスト
1 - 10 ( 11 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ→ ]
  1. 掃除機を怖がる

  2. 生後80日のゴールデン(♂)です。我が家に迎えて、まだ10日余りですが、掃除機を怖がります。最初のうちは、サークルに入れて掃除をしていましたが、昨日サークルを片づけてしまい、今は常に放し飼いの状態です。サークル内にいる時は掃除をしても、怖そうにしているだけでしたが、今はおしっこを漏らしてしまいます。 ID:161
    [Myリンク削除]  [怯える/怖がる]
  3. 階段の上り下り

  4. 我家のワンは、階段を上れても、下りれません。どうにか1人で上り下りさせたいのですが、どう訓練したらよいでしょうか ID:335
    [Myリンク削除]  [基本訓練]
  5. ケージに長時間入れても大丈夫

  6. 3ヶ月くらいのキャバリアを飼い始めたのですが、外出が多いのでケージに入れて飼っています。そこで質問なのですが、ケージみたいな狭い場所に長い間入れていても平気なのでしょうか?そのせいでイライラしているのか最近すごく噛むような気がします。 ID:379
    [Myリンク削除]  [飼育場所/室内外飼い] [飼育環境]
  7. 寝場所を頻繁に変える

  8. 中型犬で1歳3カ月になるオスの寝場所についてです。生後半年くらいまでサークルで寝させていたのですが、いたずらもしなくなったし、猛暑だったこともあり、涼 .... ID:396
    [Myリンク削除]  [飼育場所/室内外飼い] [犬の気持ちと行動]
  9. 犬のノミやダニ予防する対策

  10. ノミやダニを予防する対策について教えて下さい。チワワ・7ヶ月です。まだノミ・ダニをもらったことはありませんが、皆さんは薬で駆除・退治されているのでしょ .... ID:707
    [Myリンク削除]  [ダニやノミ]
  11. 鳴かない犬

  12. 犬を飼おうと思っているのですが、家族の反対にあってます。その理由というのは、犬が吠えるのが、うるさいというものです。確かに両隣の家の犬は早朝5時ごろから、吠えてうるさいのです。きちんと、しつけをすれば、だいじょうぶなのでしょうか。 ID:840
    [Myリンク削除]  [子犬の選び方]
  13. 愛犬の繁殖前に考えること

  14. 愛犬の繁殖を考えた時に注意することや飼主の責任として自覚しなければいけないことは何だとお考えですか? ID:905
    [Myリンク削除]  [繁殖前の注意]
  15. 犬舎登録について

  16. 愛犬に出産させようと思い所属しているクラブより血統書を作成するのに必要な書類を送ってもらったのですが、小犬の犬名には犬舎名が入りますよね。犬舎名は、血統書作成より以前に手続きしなくてはいけないのでしょうか。 ID:956
    [Myリンク削除]  [血統書]
  17. 遊ばない子犬

  18. 7ヶ月になるロンチー(女の子)がいます。4ヶ月の頃に我が家へ来たのですが、コマンドも数回で覚え躾でも手のかからないイイコです。飼い主である私も鳴き声をあまり聞いた事がないぐらい大人しいのですが、性格からなのかおもちゃであまり遊んでくれません。 ID:1998
    [Myリンク削除]  [遊び方] [子犬のしつけ]
  19. クレートを怖がる犬にクレート・トレーニング

  20. 我が家のトイ・プードル♀3ヵ月半のクレートトレーニングで悩んでいます。現在サークル内に寝床としてクレートを入れてます。怖がりなので絶対に自分から入らな .... ID:2229
    [Myリンク削除]  [ハウス/クレートトレーニング]
1 - 10 ( 11 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ→ ]
※注 「Dog相談所Web」へ皆様からいただいた質問および回答をまとめました。
犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬用品・ペットグッズ・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンクなど情報の完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。利用者ご自身の責任において行動してください。