犬サイトdogoo.com
Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 NOEL さん 2008/04/01(Tue) 15:16:00

大型犬飼いさん 指名付きで書かれますと返信しないわけにもいきませんし、結局トピずれで終わりという事もありえますので今回限りにして下さいね。  ショコママさんのようにご自身に躾の知識や犬の現状を見極められない方だからこそこういうツールで相談するのだと思っています。それに犬についての悩みには数学のように絶対正しい答えなんてのもありませんから、犬の性格が分からない、状況が分からない、飼い主に知識がなさそうだ。ではプロに頼みなさい、ではあまりにも取り付く島がないのではないでしょうか。
仰るように「噛む犬」の問題はデリケートですから対応を間違ったらと懸念されるお気持ちは良く分かります。 であればこそ、ご自身の考えうるアドバイスをされた上で、ただし掲示板での回答を鵜呑みにするのは危険なのできちんとプロに現状を見てもらった上で解決を・・と書かれるのも1つなのではないでしょうか。 
それに、訓練士と一口に言っても色々います。 今回のように犬の現状を見極める事が難しいのであれば適した訓練士を見極めることだって難しいですし、適当に選んでしまえば愛犬を壊され手しまう事だってあります(物理的にという意味ではなく) 
大型犬飼いさんは、知識も経験も豊富でいらっしゃるのだと思いますので多少なりとも有効なアドバイスをしてさしあげられると思いますよ。 

ショコママさん。
まずは愛犬を擬人化せずよく「見て」下さい。 犬の生態、習性をもう一度本で勉強されるのもいいかもしれません。 

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 ぽぽん さん 2008/04/01(Tue) 19:05:17

犬が唸った原因を食べ物欲しさと勘違いしたか、原因を探ろうとせず食べ物で誤魔化そう(大人しくさせよう)としたことが一番の問題だと思いますよ。
私としては、今回は犬がどうのというよりも人間側に問題があったように思います。
ショコママさんも彼氏さんも犬というものをもっと知らないといけないんではないでしょうか。

訓練士さんに付くのも方法ですが、犬の行動学やカーミングシグナルを勉強してみては如何でしょうか?

彼氏さんに犬のお世話をしてもらうことは良いことと思います。
同時にたくさん話しかけてもらい、コミュニケーションも取ってもらって下さいね。

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 海 さん 2008/04/03(Thu) 00:35:13

ん〜〜〜
私だったら、お母さんと2人で暮らしていた中に(たまには外で会っていたけど・・・)
毎日同じ場所で暮らさないとならなくなった、という事には緊張感や不安、
いろんな感情が混ざるのではないかな?って思います。

ワンちゃんにも彼氏さんにとってもお互い新しい家族。
「よろしくね、楽しく暮らそうね」というお気持ちで接してくれると、ワンちゃんにもきっと伝わります。
時間をかけて(人間だって子連れ結婚は大変ですもの)家族になってください。
「怖い存在」で上に立とうとするより、ぽぽんさんがおっしゃるように
ワンちゃんのお世話やたくさんの会話をして信頼関係を築いてください。
お2人が食事中に、彼氏さんから美味しい物をワンちゃんにあげると・・・・
もっと効果的です。

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 ショコママ さん 2008/04/03(Thu) 12:19:26

みなさん暖かいアドバイス本当にありがとうございますっ!!

大型犬飼いさんNOELさん、真剣に考えてくださってホントすいません…。

擬人化しない。確かにしていたかもしれません(いや、していました!!)どうしても、人間だったらこういう行動にでるであろうと。

正直もう少し状況が悪化したら、ブリーダーさんに相談しようと思っています↓

犬の行動学ですか〜…。考えたこともなかったです。少し勉強してみようかな。。。むづかしいですかねぇ?でも、確かにNOELさんやぽぽんさんの言うとおり、人間側が理解していこうと努力しなければならないですよね!

私が甘やかして育ててきたので、本当に躾がなってないというか、ワガママというか、ただの甘えんぼさんになってしまったので、彼に躾もお願いしていたんですけど、これではダメですよね!?私がやらなければ!
そのせいで、彼との信頼関係が確立する前に彼に対して怖いという種が植え付けられてしまったという事ですよね↓

海さんのおいしいものをあげるというのは引越し当初からやっていたのですが、2ヶ月足らずでは慣れないでしょうかねぇ?

あれ以来、ご飯時はゲージに閉じ込めて隔離しているのですが…。

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 NOEL さん 2008/04/03(Thu) 12:44:59

ショコママさんへ。 例えば人間でも海さんの仰るように子連れ婚のようなものだと思います。何度か『ママの彼氏』として会った事はあってもいきなり『パパ』としてあれこれ指図されたら・・うっせーな!グレるのもなんか分かる気がしませんか? そして今まで独り占めだったママの愛情が新参者に奪われてたら・・悲しくなりませんか?  

犬の習性、行動の意味を知らなければキチンとした躾や信頼関係を築く事は絶対にできないと思います! 難しくなんかありませんよ。ワンがどうしてこんな事するんだろう? そう感じている今がお勉強の良いチャンスですよ! チワワという超小型だからまだいいですが、これが大型だったら?彼氏さん今ごろ病院送りかもしれませんよ?!  犬との信頼関係を築いたり、上下関係を確立させるのはとっても時間のかかることなんです。 ちょっとやってみたけど効果なさそうだから、今度はこっち・・なんてあれこれあれこれ試していたら犬だって混乱するばかりです。 年単位で考えるくらいの気長さが必要だと思います。 そしてまた突然ゲージに隔離・・どうしてですか?
厳しい事を言えばショコママさんの(勝手)でチワワ君の生活環境をがらりと変えてしまったんですよ。 チワワ君が彼氏さんを家族だと受け入れ、今の生活環境に慣れるまで努力したり我慢したりしなきゃいけないのは人間側なんじゃないでしょうか。 
彼氏さんはあくまでも今は『部外者』です(ワンにとってはね)受け入れてもらえるようショコママさんの何倍もコミュニケーションとって遊んだり声かけたりしてもらって欲しいです。

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 てつ さん 2008/04/04(Fri) 02:22:29

こんにちは。
もしかして、未去勢の男の子かな?と思いまして。
もしそうなら、結構良くあることです。落ち込まないでね。
去勢してあっても、チワワは一人を愛しちゃう系の犬ですって。
犬の嫉妬は人間のン千倍って聞きました。
手足や口元を噛むのは、社会的攻撃である場合が多いそうで、
次が「あっち行け、入ってくるな」です。
相手を引かせるのが目的で「噛み締める」ことをしないのが特徴だと言われます。

食事時のケージ隔離、とりあえずはOKだと思いますよ。
根本解決にはなりませんが、繰り返すよりはマシです。
生活の変化によるストレスなら、逆に収まる頃にトラブルが起こると飼い主さんはビックリしちゃいますよね。
今我が家にいるチワワのうち一頭は、来る前の数件の家庭で
「甘えん坊のイイコが2週間目に悪魔になった」そうです。
我が家では悪魔になるのを待ち構えていましたが、ほとんど変化がなく拍子抜けでした。
見極め期間が終わって馴れた頃に、自己主張を始めることはとてもよくあることのようで、他にも7〜8頭結婚(同棲)や子供の出産・親世帯との同居などで同様の相談を受けた経験があります。
今までの対応でも充分に犬から見たら彼氏さんは媚びていたわけで、これからの対応はそれこそ実際に見ないとワカリマセン。
厳しくしたいたつもりでもチョイ的外れなやり方だったために、実はただのライバルになっていることもあるからです。

プロに見て頂くのが一番だと思いますが、最近はチワワにもスパイクチェーンを付けてショックを与えるところが増えたとか。
そうした痛みで押さえ込んでもオヤツがもらえる程度でも、犬の嫉妬と未去勢オスの本能には、放し飼い時には余り効果がみられないのようですので、相談先をよくお選び下さいね。

コツは犬が彼氏さんを「家族」として受け入れるのではなく、
犬が「彼氏さんとアナタ」の家族に入れて貰いたいと思わせ、
お二人が犬に明確なルールを示して守らせることかな?
焦らず気長に、でも例外を作らずがんばって下さい。
犬はいつでも人間の態度を見ていて、その行動を犬的理解(これが人間と違うからモメるのよねぇ)して自分の行動を決定しています。

Re: 同居人に噛みついた。噛みついた後、震えている犬 ショコママ さん 2008/04/04(Fri) 12:29:38

そうなんですよね(汗)たかが2ヶ月で、新しい家にも慣れ、人にも慣れ…なんて絶対的に無理ですよね???

噛み付かれるまでは、そう思っていたのですが、まさかこんな事になるとは↓↓

話はズレるのですが、実家にいたときから、ずっと私一人で面倒を見ていたので、
その執着心といったら半端ではなく、私がトイレ行ったら「ヒィー」(開けてくれ〜)お風呂から出てきたら「ヒィー」、外にジュースを買いに5分出ただけで、帰ってきたら気違いをおこし…。

少し前に、私が急に1週間入院することになったのですが、妹に面倒を頼んだら、ご飯は食べない、布団から出て来ない、最終的にどこも痛めていないのに、抱っこすると「ヒャンっ」、自分でベッドからジャンプしても「ヒャンっ」で、とにかく妹の手には負えないほどに弱ってしまったんです。。。

なので、この機会にゲージに入れて一人で過ごす時間というのを作るもの悪くないんじゃないかと思い、ご飯時と就寝時はゲージに入れるようにしたんです(>_<)

なので、正直彼に少しでも早く慣れてもらいたいんです↓これもまた飼い主の勝手な話なんですけどね…。

動物学やってみようと思います!成犬からのしつけの本みたいなのがあるみたいなんですけど、そういうのも役に立ちますかね??