犬サイトdogoo.com
恐がりは...。 LOOP さん

8ヶ月になるミニチュアダックスのオスを飼っています。
なかなか外の環境になれなくって車やバイク、他の犬に出会うたびに
怖がってしまい猛ダッシュで逃げようとするのです。
そうなると声をかけても体を撫でて落ち着かせようとしても駄目なんです。
抱き上げようとしたら暴れまくりました。
(それ以外では、ちゃんと私の横をトコトコと歩いているし、おどおど
しながらも決まった所では、排便排尿もします)
散歩の途中に車やバイクが入って来れない所があるのですが、そこで暫く
ブラッシングしたり、遊んだりしながら車やバイクなどの音を聞かせたり、
散歩をしてる人や犬を見せたりはしているのですが、こんなやり方では
意味がないのでしょうか....。
凄く外が楽しい!散歩大好き!って感じにはならないのです。
時にはク〜ンク〜ンと不安げな声で鳴く事もあります。(涙)

怖がりの犬でも、それを克服し何処へでも出かけられるようにする事って
可能なのでしょうか...。
車やバイク、他の犬に出会わない道は無いし....。(汗)

怖がりだったけどこの方法をやっていたら外が好きになったとか、
何か良いアドバイスがありましたら是非教えて下さい....。
どうか宜しくお願いしますっ.....。

我が子も同じ さくらこ さん

我が家にも7ヶ月になる柴犬がいますが、かなり臆病です。この前、少し車の通りの多い所を散歩していたのですが、車の音、止まっているバイク、風で動いている旗などにびっくりして、動かなくなってしまいました。なんとか落ち着かせながら、静かな通りを通って帰ってきました。
住まいが田舎なもんで、あまり車などが通りません。家に車もあるしバイクもあるのですが、音にかなり敏感な子です。
まだ家に来て1ヶ月ですが、刺激の多いことはやめておこうと自然の中で遊ばせるようにしています。幸い散歩は大好きでほとんど車にも出会いません。庭で放してやるとすごい勢いで走ってます。(すぐにバテてるけど・・・。)
来た時から、本当に心になにか傷を受けているのは分かっていたので、まだまだ一緒に生活をしていくので、ゆっくりと改善していけばいいなーと見守っています。
家族とのコミュニケーションが一番優先かなーと思っております。実は最近、吐いてしまって、病院の検査の結果、精神的なものだとわかりました。

なんだかアドバイスになっていないけど、ものすごく共感するものがあったので、ついついお返事書いてしまいました。

私自信も心の病と戦っており、我が子の心も少しでも理解してあげようとがんばっています。

余談ですが、最近我が家の近くに野良犬が出現!我が子は吠えないので、ついに今日7匹の野犬や捨て犬が集まって来ていました。この前吐いた原因の一つでもあります。我が子はいま生理中。家の中で飼っているのですが、散歩の時がちょっと怖いかな。

RE:恐がりは...。 ミッフィーママ さん

うちの実家のダックス♂4歳もお散歩大嫌い件です。でもいつのまにかお散歩好きになってました。好きと言うとうそになりますが、一番なついている母がお散歩行こう!というと、興奮して早く!って感じになります。でも途中まで行くと必ずだっこ!って言ってしまうんですけどね・・・

昔は道の端っこにうずくまってしまったり他の犬が来たら後ろに隠れて目をあわさないように震えたり・・今でも他の犬はなるべく避けようとしますけどね。

でも特に何をしたわけでもなくときが解決してくれたという感じです。
あと、私が今飼っているダックスとあそばせたのもきっかけになるかも知れませんね。少しは・・・
最初は本気で噛み付いてましたけど、うちの子が結構タフで、どんなに噛まれてもよっていくので、今ではすっかり仲良しになりました。それから他の犬も好きではないけど、昔のような怖がり方はしなくなったと思います。

大好きなおやつとかを使うのはいかがですか?普段もめったにあげないもので大好きなもの。お散歩のときにしか食べられない大好物とか・・・
他のわんちゃんが来て無事通り過ぎたらよくやったね!ってそれをあげるとか・・・
たぶんうちの実家の子は、うちの母じゃないとお散歩嫌がるので、母とのつながりが強いと思うんです。母が一緒なら大丈夫!みたいな安心感というのかしら?
だからそういう絆みたいなのがもっとできれば徐々に克服できていくのではないかな?うちも8ヶ月ぐらいのころは同じような状況だったので、あせらずゆっくりでいいと思います♪がんばってくださいね!

RE:恐がりは...。 ゆい さん

散歩友達がいれば。。なんですが、公園とかでおやつをあげてもらう方法があります。
そうすれば、毎回おやつを貰える!!と言うので散歩が大好きになりますよ。
時期を見て、おやつをあげる回数を減らしていきます。
まったくおやつをあげなくなってもお散歩=うれしいことがある、楽しい!!と言うイメージが固定されてるので大好きになるんです。

車の音やバイクの音などは始めから抱っこしてあげて、そう言う道を通ります。それで少しは安心するとおもいますよ。最初はそうやって慣れさせたほうが良いですね。嫌なイメージを作らないように。。音に慣れてきたかな。。と思ったら歩かせて見ます。。大丈夫ーとか怖くないよーとか言いながら、飼い主が前に来て誘導。
来い。。を教える時と同じ感じでかまいません。横についていてあげるよりも飼い主の顔が見えていた方が安心します。
怖がって走って飼い主の所まで来ると思います。来ない子もいますが。。来ない子はおやつ誘導作戦です。誉めながら、そう言う道を歩く事も楽しい。と思わせる事。少しずつ時間や距離を伸ばせば大丈夫です。
おやつを使うと飼い主と散歩は楽しい。と言う感情を覚えさせるのに簡単です。使わないで教える事が出来るのが一番良いのですけど、そうは言っても難しいですからね。
がんばってください。

RE:恐がりは...。 kyo さん

うちの10ヶ月になる雑種もものすごい怖がりです。
捨てられてたこともあり、心に傷があるようです。
でも、拾ってきた最初の頃に比べるとずいぶん良くなってきました。
散歩中もよその犬に会うと、ずいぶん離れたところから
伏せをして震えていたのですが、最近では初めて会った犬にも
自分から挨拶できるようになりました。ミッフィーママさんと同じく
特に何かしたということはありません。ちょっと腰が引けてるくらいの時は
ぐいぐい私がひっぱって進んでいったり、どうにも動けない時はだっこして
いやなものを通り過ぎるようにしてたくらいです。
あと思い当たるのは、最近夜の散歩のときに、公園で(人がいない時)
ロングリードで好きなように走り回らせています。
走るようにしてから、ずいぶん社交的になったように思います。
怖がりと関係あるかどうかはわかりませんが・・・

RE:恐がりは...。 LOOP さん

みなさん、色々と意見を聞かせてくれて、本当にありがとうございました。

散歩友達がいればホントありがたいのですが、今は残念ながら犬を怖がって
しまうので駄目なんです....。
だけど、人には興味が出てきたみたいで少しづつ近寄って行くようにはなり
ました。

怖がってパニックになった時の姿などを見るたびに、悲しい気持ちに
なっちゃって.....色々と一緒に出かけるのは無理なのかなぁ..なんて
弱気になってしまって....。
だけどこれからも、絶対に大丈夫だよって自分にもロクにも言って
頑張りますねっ。
それで、ロクが私といたら大丈夫なんだ、外は楽しいんだなぁって
思ってもらえるようにかかわっていきたいと思います。
ちゃんと答えて頂けて凄く嬉しかったです。
皆さん、ありがとうございました....。m(_ _)m

RE:恐がりは...。 ミッフィーママ さん

わんちゃんを怖がってしまうのはしょうがないけど、もし近所で、協力してくれるわんちゃんがいたら、事情を話して協力してもらうといいですよ。
もちろん最初は協力ったって、怖がっちゃってどうにもならないかもしれないけど、お散歩する時間を聞いておいてなるべくそのわんちゃんと接触させてみるとか・・・そしてまずはそのわんちゃんと仲良くなることを目標にがんばってみればどうでしょうか?そこまで行ったら次はいろんなわんちゃんと仲良くなることを目標にするとか・・・そんなに簡単にはいかないかもしれないけど、もし近くに親切な方がいたらぜひ協力してもらうといいと思います♪
あせらずがんばってくださいね♪時間はたっぷりありますから・・・