犬サイトdogoo.com
dog相談所web - 犬のお悩み掲示板
過去ログ No. 52
しつけ

自分が一番上と思っている?

【しつけ】no.24614 みなみ さん 
2014/11/27(Thu) 17:30:39
チワワ5歳(雄)と4歳(雌)の多頭飼いです。
もともと主人が飼っていた犬なので、私が出会ったのは1年半前くらいからです。

私は犬を飼うのが初めて、しかも自分の意志で選び飼った犬ではないので、
悩んでいることがあります。
先住犬の雄チワワなのですが、人間の言う事を聞かないのです。。
最近では主人の言うこともあまり聞きません。
出かけるときにお留守番しててもらおうと二匹に「ハウス」と
呼びかけるのですが、雌チワワの方はすっとハウスしてくれるのに対し、
雄チワワはきょとん?とした顔をしてその場を動きません。
なんなら、くるっと振り向いて遠くへ行ってしまいます。
最後はこっちが折れて抱っこしてハウスさせるかたちになっているのですが、
それではこっちも解せないんです…。
ハウスという言葉は理解しているはずですし、
雌チワワの方はいつもすんなりと言う事を聞いてくれて、
褒めているのも間近で見ているはずなんですが…
根気よく諦めずにやってみようと思っても、
10回20回30回と「ハウス」を言ってこっちが疲れておれてしまいます;
その間ずーっとこちらの顔は見ているのですが、
床やクッションでくつろいだまま、体勢を変えようともしません。

どのようにして主従関係をきずいていけばいいのでしょうか…。
その前に、本当に雄チワワのこの様子は自分の方が上!と思っているからなのでしょうか?
ご飯やおやつ、散歩はもちろん自分にとって都合のいい事なので、
いつもちゃんと言う事を聞きます。

出会った当初は異常な舐め癖があり、人の服、シーツ、枕、など
布製品のものならなんでも、とにかく20分30分ずーっと
舐め続けて水たまりが出来るくらいだったのですが、
それはいやでなんとかほぼ止めさせることができました。
主人が仕事から帰ってくるとハンカチをあげて遊ばせていたようですが、
それも止めるか、せめておすわり、お手などのコマンドをはさんでやってと注文をつけさせてもらいました。。
そうしないと、帰ってきた瞬間吠えて主人に「ハンカチくれ!」と
飛びついていくんです。

最近は、「おいで!」と言っても全く来ません…。
こちらが食事中や構えないときに限って自分から寄ってきます。
(しかし食事中や作業をしている時、時間がないなどの理由で
そのような時には構えていませんし敢えて気づいていないフリをします)

雌チワワはこちらの指示や呼びかけにはほぼ100%で応えてくれるのですが、
雄チワワは果たしてなぜ…。
もう完全に自分がこの一家で一番偉い!と思ってしまっているのでしょうか?
どのようにして、順位付けを改めていくべきでしょうか…。

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24616 ホットドッグ犬 さん

2014/11/28(Fri) 14:02:10
色々と悩まれてるようですね・・。
散歩の件と2つ書き込まれているようですので、一括でこちらにコメントします。
散歩でも生活面でも、どこか主導権が犬にあるように感じました。
例えば散歩、外が怖いとか怪我をしている等でないなら単に犬の我儘なので振り回しててでも人間が主導権を握ってください。歩かないから抱っこなんてNGです。

また、そもそもその犬はコマンドがしっかり入っていないのではないでしょうか? メスの方はきちんという事を聞くのならオスは
基本に立ち戻って最初からハウス、呼び戻しのトレーニングをしてみてはどうでしょうか。 ハウスはともかく呼び戻しは完璧にしておく必要がありますよ。

とにかく犬の顔色をうかがわないこと。コマンドを出すのなら諦めて途中放棄しないこと。
主従関係を結ぶには○○すればいい、という方法はありませんが、毅然とした態度でこの家は私(人間)のテリトリーであり、呼ぶのもハウスに戻すのもこちらに主導権があるのだという気合(?)が大事です。 お願いだからいう事聞いて、とかダメなら仕方ないなぁという気持ちでは犬は動きません。

あれこれ難しく考えず、犬を擬人化せず、主の家は主の自由にするのだ!という態度で接してみてください。

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24617 みなみ さん

2014/11/28(Fri) 18:12:08
ホットドッグ犬さん

早速のコメント、そして冷静な助言をありがとうございます。
オスの方は外も散歩も大好きなので、歩かないというのはやはり犬のワガママと言えそうですね…。
主人と二人で散歩に行く時も、主人がオス、私がメスと1人一匹という体制で行くのですが、
完全にペースがあわないので、私とメスチワワが先に家に着きボーっとオスチワワの帰りを待っています;
やはり主人も、オスチワワのペースに合わせているのです。
歩かなくなったら自分も止まり、しまいには抱っこしたりもしています。
そういった過去(主人が独身の頃)の習慣が染み付いているということもあるのでしょうか。

個人的な思いでは、主人は何かあれば「抱っこしていれば何も出来ない(悪さも出来ない)から俺がずっと抱っこしてるよ!
なんていうスタンスの人ですので、それもいかがなものかとチクチク指摘はしています。。
なので結局人間より小さいことをいいことに、言うことを聞かなければ抱っこして自分のもとへ持ってきてしまうのです。
その時点で私は「あぁ、また犬の勝ちだ…」と嘆いてしまいます。

先住犬だからというのは忘れて、オスチワワに関しては一旦基本のトレーニングから挑戦したいと思います。
今までずっとチヤホヤされて優位にたってきた犬にたいして
どれだけの時間や根気で成果が出てくるか果てしないですが、諦めず頑張ります!
ちなみに先に書いたように、ひたすら言う事を聞くまで指示し続ける(20分でも30分でも)やり方自体はまちがっていないでしょうか…。
犬の方が「あーしつこいなぁ。仕方なく従ってやるか、この飼い主うるさいし」なんて気持ちにはならないでしょうか^_^;

※ちなみに散歩の件では、振り回す勢いでこちらに合わせさせる気持ちで行きました!
犬が立ち止まっても顔を見ず、ひたすら歩き続けました。
まさに、引きずっている状態です;
そうするとキャン!と鳴くので首が締まるのか…とこちらも諦めてしまうのですね…。
その鳴き声すら最早、演技か本気かも分かりませんT^T
(オスチワワに関しては痛くないはずなのに大袈裟に甲高い声で鳴いてアピールする場面が多々あるようです、主人曰く…)

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24619 くれあ さん

2014/11/29(Sat) 15:18:51
こんにちは。
厳しい意見になってしまいます、ごめんなさい。
まず、失礼ながらご主人のこれまでのしつけ、
飼い方を直すことから始めないといけないように思いました。

みなみさんが何とかしたいとこちらに書き込むくらいに
悩んでいらっしゃるのにご主人が今までもこうだったからと
足並みが揃わないとわんちゃん達にも気の毒かな、と。

ホットドッグ犬さんへのレスの最後の部分なのですが
歩こうとしなくなったら引きずってでも歩かせるのではなく
こちらも止まってみること。
お散歩の時、リードはなるべく短く持ち
わんちゃんを左側にして歩きます。

まっすぐ歩かなかったり、自分の前に前に行こうとしたり
動こうとしなくなったら止まります。
そしてわんちゃんが止まったら名前を呼んで
こちらを向けたら『いい子』など褒めて
おやつを一つ、わんちゃんの口にポン。
(フードでもいいです)
少しずつでいいのでアイコンタクトをしながら
わんちゃん達に
『みなみさん、ご主人が主導であり、
自分たちが行きたい方にはいけないんだ』
ということを覚えさせていきます。
最初はご自宅を出たところから初めて
少しずつ範囲を広げていきましょう。

歩くスピードも
『わんちゃんのスピードに合わせるのではなく
みなみさん達のスピードで』。
ちょろちょろ別の方向に行こうとしたら
リードと首輪の金具を軽く真上に引っ張り
カチャと音がするようにします。
(強く引っ張る必要はありません。金具がぶつかる程度で◎)
これはどちらかお一人が、ではなく
お二人ともが行なってくださいね。

ご主人の『歩かないから抱っこ』は出来ればやめた方がいいです。
どんどん自分から歩かなくなっていってしまいますよ。


アイリスオーヤマのサイトに
動画でトレーニングするコーナーがあります。
すごく分かりやすく説明してくれているので
とても参考になりますよ。
我が家もそのサイトのお蔭で「伏せ」が
出来るようになりました。



Re: 自分が一番上と思っている? - no.24620 J&B さん

2014/11/29(Sat) 19:44:46
普段どのように接しているのかわかりませんが、ちゃんと愛情込めて可愛がっているのでしょうか?

オスの子は叱ってばかりではないのでしょうか?

些細なことでも褒めてあげていますでしょうか?

まずは愛情を持って接して信頼関係を築くことからだと思うのですが・・・
そんな気がするのですが、間違っていましたらすみません。

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24629 ホットドッグ犬 さん

2014/12/01(Mon) 15:43:52
くれあさんが書かれてるとおり問題はご主人にあるようですね。
彼のマインドを変えない事には犬は変わりません。

ご主人は事あるごとに抱っこしているようですが、これは最悪です。躾を放棄しているのと同じです。大変失礼ですがこういう発想はダメ飼い主の典型です。仮に子供に吠えかかる、何かのはずみで手を離れてしまって車道に向かってまっしぐら・・なんて事になったら「抱っこ」で解決してきた人には手におえないですよね?
抱っこできるサイズだから甘やかしてもOKなんて事は絶対にありません。

それから犬は人間のようには物事を考えませんから、決して擬人化してとらえないことです。上位の存在が人間である事を犬が理解する事が大事です。それはある程度の恐怖政治が必要なんです。
(別に叩けとかそういう意味ではなく)

散歩の引っ張りまわす、、についてはちょっと語弊があったようなので補足します。歩かなくなったらまっすぐそのまま引きずって歩く、のではなくたとえば歩かなくなったら今きた道と真逆に歩く⇒ついて歩いてきたらさらに別方向に歩く・・・この方法だとお散歩というよりも行ったり来たりで全く進まない事になるかもしれませんが、それでもOKです。要は犬の「歩きたくない」という要求は通らないんだと理解させることが大事なので、無理矢理まっすぐ引きずると首なり肉球なりを痛める可能性があるのでご注意を。


事あるごとに抱っこ、は犬を可愛がってる事にはなりません。過度な甘やかしは犬にとっても人にとってもマイナスしか生み出しませんのでそのあたりを真剣にご主人に考えてもらってください。

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24655 みなみ さん

2014/12/05(Fri) 14:18:18
くれあさん
J&Bさん
ホットドッグ犬さん
(まとめてで申し訳ありません)

コメントどうもありがとうございます。
みなさまのおっしゃる通りで、私もすごく理解できます。
もちろん愛情を込めて接していますが、
その愛情の形、表現方法(?)が私と主人とで違いがありすぎたのかもしれません。

ここに投稿させていただいたあと(もちろん投稿すると決心する以前もですが)
私も初めて犬を飼ったので色々な情報を見聞きして、
自分がやってきたこと、悪かったこと、など。いろいろ勉強したつもりです。
そして、主人が二匹のチワワの小さい頃(私と出会う前)の話をしたりした時に、
「小さいころはどのようにしつけしてきたの?」と聞いてみたりしてました。
そのときは、「あまり覚えてない。本に書いてあるように」
「本にはなんて書いてあったの?」
「え、わからない…」
のようなやりとりをしていました。
私は二匹と出会った時は、主人の育て方、かわいがり方を真似するようにしていました。私は自分の意志関係なくいきなり2匹と生活することになったので最初は無知でした…なので主人の育て方が正しいと思い込んでいました。
でも次第にその中でも間違っているのでは?と思うような人間の行動がある事にも
気付き、それを指摘しました。
そうすると主人は「はいはい、どうせ俺の育て方が間違っていましたよ」
「もう分かったってば」という態度で、とても悲しかったです。
もちろん今まで育ててきた主人のプライドもあるでしょうし、
それを全部否定するような言い方をしてしまったのかもしれません…
それでも私は涙ながらに「よくしていきたい」と訴えました。
中途半端なしつけ、育て方をするのは犬がかわいそうだと思ったので…
それからは、主人も気をつけるようにはしてくれていますが、
必要以上に抱っこしたり、声をかけたり、私たちが食事をしている最中に
犬と遊んだり…まだ犬に媚を売るような行動が目立つ気もしています。
最近は、人間の食事を先にするようにしていますが(元々犬が先でした;)
雌チワワが震えながらこちらを見てご飯を待っているのです。
それをみて「あんなに震えてかわいそうに…」と。。
でもここは心を鬼にして訴えてくる犬を見ないようにして食事をしています。

今回ここに投稿してみて本当によかったです。
しばらくして子供も産まれる予定なので、今のうちに改善できることは
しておきたかったのです。
雄チワワに関しては、散歩の件、自分がリーダーだと思っているような態度、
その他にも必要ないときに吠えたり、トイレ以外のところで排泄をしたりと
改善していきたい部分はたくさんあるのですが、
ここにコメントしてくださった皆さんの言葉で、
どうしていけばいいか道が見えたので嬉しかったです。
先日初めて知ったのは、主人が雄チワワを飼い始めた頃(その時は一匹のみです)、
ペット不可のマンションにすんでいたため、
夜さみしくて鳴く犬をすぐに抱っこして鳴きやませていたそうです。
なので、最初に色々覚えさせる時期に間違ったやり方をしたと言ってきたのです。
なので、犬は鳴けば要求が叶うとすっかり覚えてしまったのですね。
私もつい先日その事実を知ったので、少し合点がいったというか…。
主人は最近でも、犬が鳴けば「どうした〜?」と声をかけ近づいていくので、
飼い主が変わらなければ犬も変わらないと実感しています。

散歩に関しても、私もはじめは「散歩」だと思わないで、
家の前あたりでウロウロするだけでも、犬と散歩に出るにあたって
「自分(犬)の思い通りにはいかないんだ、リーダーの言うことを
聞かなければいけないんだ」と思わせることが出来たら十分だと思いました。
まずは小さなことからでも、はじめてみたいと思います。
(ここに投稿させていただいてから悪天候続きで散歩には行けていませんが;)

長文ですみません;

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24656 ホットドッグ犬 さん

2014/12/08(Mon) 11:35:41
お一人で抱えこまず、もし大変ならトレーナーに来てもらってはどうですか?
勘違いをしている人が多いのですが『ダメ犬をプロが躾なおす』ところではないんですよ。『飼い主の思い違い、勘違いを正し、犬のシツケの方法を習う」のがトレーナーなんです。

お子さんも生まれるのであればなおさら今が瀬戸際な気がします。

チワワはぶるぶる震えるのには色々理由はありますけど・・健康な子で且つ食事時なのであれば「興奮」から来てるものだと思います。決して「パパやママがごはん食べてるのにアタシは貰えない・・悲しいわ」とかそういうものではないんです。

もともとチワワはテリトリー意識の強い犬種です。抱き上げられる事で目線も高くなり必要以上に強気になる子もいれば、事あるごとに抱き上げられて自分では何もできず自信を失う子もいます。

犬はリーダーを求めます。人間がリーダーにならなければ自分がそうならなければとリーダー的行動をしますが、そもそもリーダーの資質のない子であればそれは単にストレスでしかありませんし、リーダーとして振る舞っても人間が思う通りに従ってくれないのでそれもまたストレスです。
つまりべたべたに可愛がって甘やかすのが必ずしも犬にとって心地よいものではないという事です。

Re: 自分が一番上と思っている? - no.24661 くれあ さん

2014/12/12(Fri) 11:38:05
こんにちは。

悩まれた末にここに投稿したことで
ほんの少しでも前向きにお考えになるきっかけが出来たのなら
良かったと思います。

もうすぐご家族が増えるのですね。
お子さんが生まれるとわんちゃんが守ろうとして
優しくなるというケースもあるようです。
(実際、知り合いのわんちゃんもそうです。
みんながそうなるとは限らないかもしれませんが)
間もなく育児も重なってこれまで通りとは
行かないかもしれませんが
どちらもご夫婦で話し合いながら
少しずつ変わっていけるといいですね。

ご主人のセリフ、実は我が家とも通じる部分があるので
分かりますよ。
そんな風に切り替えされると話し合いにならなくなるんですよね。

「それはダメなんだよ‼」とか
「もうっ、そうじゃないんだってば」と
否定的に言うのは逆効果らしく
「〜するといいんだって」
「○○してみない?」という風に一緒にやってみよう、という
言い方にすると良いようです。(←私の体験で恐縮ですが)

寒くなってきましたので暖かくして
元気な赤ちゃんをお迎えくださいね。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -