犬サイトdogoo.com

他の犬を怖がる怯える

いとけん さん

うちの犬は現在9ヶ月、他の犬を怖がって散歩中に吠えてしまいます。
抱っこしてると大丈夫なんですが。
ただ、以前は犬と見ればなんでも吠えたのですが、最近、相手がおとなしいと見るとなぜか最初は吠えず、ちょっとすりよって(ホフク前進みたいに)、鼻と鼻を10秒くらいすり合わせるようになってきました。で、やっぱり我に帰り(?)結局吠えてしまいます。

鼻と鼻を擦り寄ったところで「おお!えらい!」と褒めちぎるのですが、これは多少進歩しているということなのでしょうか?
進歩というのは、多少他の犬に慣れてきたのでしょうか、という意味です。
本能的にこうしてるのか、それとも多少大人になったのかなんとも理解できずにおります。

同じようなご経験をお持ちの方がおられましたら教えていただけますと助かります。
何卒宜しく御願い致します。

RE:他の犬を怖がる怯える

ジャck さん

こんばんは、いとけんさん。

>鼻と鼻を擦り寄ったところで「おお!えらい!」と褒めちぎるのですが、これは多少進歩していると
>いうことなのでしょうか?

僕なら犬に「進歩してきているじゃないか!!」と褒めちぎってしまうと思います。
実際、家の犬はそれ程じゃないですけど……f(^^;)
冷めた見方をするとそれも本能なんですけど。でも良いじゃないですか。進歩だと喜んでも!

家の1頭は散歩中に犬と出会っても完全無視でした。それは7才まで続きました。
近寄ることもなく、吠えることもなく「我関せず」といった感じですね。
(2頭目は犬も大好きですが、その飼い主さんにより興味を持ちます)

話を戻して、抱っこしていると大丈夫とあるのは、やはり警戒心がある(強い)のでしょうね。
でも、まだ9ヶ月なら、ワンちゃんの性格はまだまだ変わると思いますよ。
(家の1頭は、3才ぐらいから「我関せず」になりました。)

RE:他の犬を怖がる怯える

てつ さん

こんにちは。
犬と犬の問題に関しては、人間社会に順応するためのしつけとはちょっと違う対応になると思います。
例えば、生後半年を過ぎた犬なら抱き上げないのが基本。
コマンドで座らせ、ご自分の犬側を向いて間に立って視界を遮りつつ犬を自分に集中させて座らせ続ける。
その代わりしゃがんでカラダを抑えてでも、コマンドに従ったままでいるように教えます。

吠え掛かっても、飼い主は一切声をかけない方が良いです。
と、ゆーことは吠え掛かる前、他犬に興味を持った時点でコマンドを掛けることが大切なのですが、もし吠えて
しまっても「吠えたこと」を叱るのではなく、淡々とコマンドを出して何が何でもやらせます。

警戒心から吠えてしまう犬は、自分で「怖い」と判断しています。
好奇心で寄って行くことがあるならなおさらです。
抱き上げてしまう。声を掛けてしまう。
これは、犬の行為を認めたり応援したことになります。

仲良くしていることを褒められたと犬が思えればいいのですが、タイミング的に「怪しい」とか「危険だ」と思った瞬間の「行動に出る一瞬前」を褒めてしまうと、警戒を褒めた事にもなりかねません。
難しいんですよね。良く見極めてください。
私なら、ご挨拶できて相手を見送れた時に褒めます。

他犬との交流には、飼い主の許可が必要だ。
と思っている犬は、飼い主に判断を委ねることで「勝手に怪しがらない」ようにもなります。
必ず座らせて一度飼い主に集中させて、「ご挨拶」をするようにという指示を待たせるのです。
これは、ハウスに閉じ込められると思っている犬にハウスに入るのには飼い主の許可が要ると思わせると、嫌がらなくなってくるのに似ています。

我が家の里子テリア君は、この方法で4歳にして苦手タイプ犬との挨拶が大丈夫になりました。
こんな解決方法もあるってことでご参考になれば。

RE:他の犬を怖がる怯える

いとけん さん

皆様。ありがとうございました。
前途多難ですが、アドバイスを参考にがんばってみます。
今後も何卒宜しく御願い致します。