犬サイトdogoo.com

急に臆病な性格に変わった犬、もとに戻る方法は? ようころりん さん

うちにはパピヨン(♀7ヶ月)がいます。
今まで吠えない犬だったのに、ドッグカフェへ行ってから、急に臆病な性格に変わりました。怯え警戒から、すぐ吠えます。
突然なので、どう対応していいか分かりません。もとに戻る方法はありますか?

【状況と今の対処】

先日、ドッグカフェ(ドッグランあり)に出かけました。
それまでは、他の犬に吠えることは一切ありませんでした。
ドッグカフェへ行くと、初めての場所で怖がり、犬は椅子の下に隠れて出てきませんでした。
カフェに他の犬が来店すると、別の犬たちがワンワンと吠えだし、さらに驚きブルブルと震えていました。

その日から、突然、臆病な性格になりました。風の音など些細な音に反応し、吠えます。
さらに、犬が怖いようで、お散歩途中でも犬がやってきたり気配がすると、立ち止まり逃げようとします。 精神的にまだ未熟なのでしょか? 不安傾向、臆病、そして犬を怖がることはどのようにすれば改善するのでしょうか。

突然、臆病な性格、犬の対応 ポメラニアンの飼主 さん

愛犬が突然、臆病な性格に変わり、飼主として元の性格に戻したい!と思う気持ち分かります。
しかし、この性格も犬の成長過程と考えて、受け入れて対応しましょう。 元に戻すばかりを考えると、強引かつ強制的に押し付けるやり方になり、飼主と犬の心が離れて逆効果です。

どれだけの時間が必要なのか、病な性格にどの対処方法が良いのか、個体差があるので決定的な直す方法はありません。 犬の様子を見ながら、そのつど飼主が優しく対応してくださいね。あるとき「あれ?怖がってない!あら?吠えない!」となりますよ (’ω’)

犬の不安を解消 ふるーつ さん

生後7ヶ月の犬、ようやく外の世界は、家の中とは違うということが理解できるようになった。 単純に人間の年齢と比較するものでもないのですが、生後7ヶ月というと小学校高学年から中学生くらいでしょうか?思春期の始まりくらいですよね。犬の年齢を人間に換算する、年齢早見表

音に対して吠えて反応する場合、気が強いか?弱いか?どちらかですが、散歩の途中で他の犬に会うと立ち止まり逃げる様子から、気持ちの優しい犬なんだと思います。
決して、精神が未熟ということではありません。

ドッグランやドッグカフェのように、不特定多数の犬が集まる場所では、犬の不安は解消できません
時間があれば、飼主さんと一緒にシツケ教室の訓練を受け、飼主さんとの信頼をもっと深めることをお勧めします。 簡単な芸やトリックを教えると、飼主と一緒にできることが増え、犬の自信に繋がり、不安な気持ちが減ると期待できます。犬に可愛い芸を教えたい、簡単なトリック技

他の犬との交流も、しばらくは慣れた環境だけに限定しましょう。相性のいい子と出会うことができれば、少しずつ他の犬に対する恐怖心も薄らぎます。無理して対処方法を探すのではなく、犬とゆったり過ごすのが良い結果になります。 他の犬に吠えるのをやめさせる

急に臆病な性格になった犬の対応 ごろー さん

急に臆病な性格になった犬の対応として、ハウス(クレート)でおとなしく過ごせるなら、まずは吠えている時に「ハウス」をさせ、「大丈夫だよ。いい子だね。」等と安心させる声をかける。つぎに吠え止んだら褒める。というの繰り返し教える方法いかがでしょう?
「何かあっても、ハウスにいたら怖くないんだ!」と犬が理解すれば、恐怖や威嚇の吠えは改善します。 クレート・トレーニングのやり方、ハウスやケージが好きになる方法

臆病な性格の犬を、他の犬と会わせるなら「よく行く公園」のような、自宅以外で慣れた場所がいいです。
自宅は完全に自分のテリトリーですから、自宅に他の犬を招き入れると『侵入者がきた!』と勘違いする犬も多いです。
テリトリーから家族を守ろうと、必要以上に神経を高ぶらせ吠えて、攻撃的になります。

飼主さんにとって、ドッグカフェやドッグランで遊ぶのは気分が良いと思いますが、
犬にも個性があり、中には犬と遊ぶのが好きな子もいれば、よその犬はあまり好きではなく、飼い主さんと遊ぶのが好きな子もいます。
他犬に過剰に攻撃しなければ、一緒に遊ばなくてもそれは「個性」です。
それを「犬の社会化」と見なし、矯正するかどうかは、飼主の判断です。 子犬の社会化、時期や注意点、効果的なことは?

吠えについて、同じ無駄吠えに見えても「恐怖」「威嚇」「飼主に異常を知らせる」等、理由が様々です。 犬の無駄吠えをすぐ止めさせる、効果的なシツケ

Re:急に臆病な性格に変わった犬、もとに戻る方法 ようころりん さん

ありがとうございました。
急に臆病な性格に変わったことを受け入れ、対処してみます。 自宅では逆効果な場合もあるんですね!テリトリー以外のなれたところでの接触も試してみますね。ありがとうございました。