犬サイトdogoo.com

犬に持ってこい、訓練方法と教え方

りつママ さん
犬 持ってこい とってこい 教え方 やり方 練習 コツ

犬が物やボールを持って戻る「持ってこい」を訓練してます。が、教えても出来ません。
犬は物やボールを投げても、追いかけっこをし遊んでいる気分のようです。

【状況と今の対処】

2歳になるMダックスです。
私がボールを投げると、ボールをくわえ、私の方に戻ります。しかし、途中でボールを口から放し、お座りをしてしまいます。
私が落としたボールを取りに行くと、犬はダッシュでボールを拾い上げ、くわえて逆の方向に走り出します。

ビスケットやオヤツを見せて「もってきて」と命令すると、ボールを放置し帰ってきます。 このような調子で、練習しても「もってこい」を教えることができません。
どなたか犬に「もってこい」「とってこい」の効果的な教え方をご存知の方、ぜひ教えてください。

持ってこい、教え方

シャルウィダンス さん

犬のトレーニングで「持ってこい」は、難しい課題の1つです。
犬がとってきた物(ボール)を、人間に渡すのが、一番の難関です。
ボールや物が好きだから、できるわけではないです。

服従訓練の延長線上で教えるのが一番です。が、服従訓練ができないと「持ってこい」を教えるのは難しいです。

服従訓練を実行しつつ、「持ってこい」を教える方法です。
人に届けたら、ご褒美がもらえる条件反応を利用したトレーニング方法をご紹介します。

【用意するもの】

【「持ってこい」教える方法】

  1. リードをつけた犬にボールを見せて、注視させる。
  2. ボールを投げる。
  3. 犬がボールを咥えたら、すぐリードを引き、たぐり寄せる。
  4. 犬が飼主の元へ戻ってきたら、向かい合いよく褒めて、ボールを取り上げる。
  5. すかさずご褒美を与え、間をおかずに再びボールを投げる。

持ってこいを練習するコツ、物足りないぐらいで止めます。犬は続きをしたくて、楽しみになります。
本来はしっかりと服従訓練も行うことが、ベストです。犬の服従訓練、効果的なやり方やコツ

犬に「もってこい」を教えたい

ぽんきち さん

犬に持って来いを教える、必要な条件があります。
犬に『持って行くと楽しい事がある!取ってくると嬉しい!』と認知してもらうこと。
この条件がないと、犬にとって飼主へ物(ボールやオモチャ)を持って行く必要がありません。

持って行き、ボールを返すと、また投げてくれて、それを追いかけるのが楽しい!と犬が思えば簡単です。
「犬がボールや物を取って、戻ってくる」この一連の動作に対し、飼主が大きく反応すれば良いです。

例えば、ボールが跳ねるので捕まえられない、捕まえた!飼い主が「すご〜い」と喜び大袈裟に褒める。 犬は『おぉ!飼い主が凄く喜んでくれて、いつもより凄く褒められたぜ!』と嬉しく思う。

ボールを追いかけるのが楽しくなり、もっともっとと思います。
ボールに興味が無かったら、何か変則的に跳ねる物や音が鳴る物など興味を惹く物ならなんでも構わないと思います。

【動画】犬に「もってこい」の教え方

「もってこい」教え方の手順

ジャジャ さん

うちの犬が子犬の時に教えた 「もってこい」の手順を書きますね(^-^)

もってこい 教え方 手順

  1. ボールを2つと、狭いスペース(約2m x 2m)を用意。
  2. 犬にボール1コを振り振りしてアピールし、「持っておいで〜」と言いながら投げて、犬に取りに行かせる。
  3. ボールで遊んでる犬にもう1コのボールでアピールして、近づいて来たorくわえたボールを落としたら、「持っておいで〜」と言いながらこちらも投げる(ワンがいない方向に)
  4. すかさず1つ目のボールを拾い(だから手を伸ばせる狭い範囲)、2と3を繰り返す。
  5. 距離を少しずつ伸ばす。また、連続してどんどんキャッチボール(?)を繰り返すと、ルールを覚えやすいです。

「持ってこい」と言いながらも 最初は人間が取りに行くわけですが、交換だよって感じで取っちゃ投げを繰り返せば、ボールの奪い合いじゃなくて投げて貰えば良いことがあると犬が学習します。とは言え、持ってこいができるまで、数ヶ月はかかりましたけども。
楽しんでくださいね(^-^)

取ってこい!の前に基礎的トレーニング

5匹プードル さん

「持ってこい!取ってこい!」を教える前に、まず基礎的な訓練ができていますか?

呼び戻しとアウトができれば、持ってこいができるようになるのは、すぐです。

ロングリードで「もってこい」を教える

りん さん

ロングリードで「もってこい」を教える方法がおすすめですよ^^
犬の体の大きさにもよりますが、そんなに長いリードの必要はありません。
リードを持ったままボールを投げ、犬がボールをくわえた瞬間、キュ!っとリードを自分に引っ張って、両手でたぐりよせます。

それで、持ってきた、、、^^;ことにして褒める。
・ボールをまた投げ → 犬がボールをくわえる → リードを引っ張る  → 帰ってきた犬を褒める!の繰り返し。
そうすると、もう1回投げて欲しいって、犬がボールを持ってくるようになりますよ!

偶然持って返ったら、大げさに褒める

うに さん

うちも最初は、ボール投げると勝手に興奮してましたよ。
何回か投げていると、偶然持って返った時に大げさに褒めたら、それで覚え何回投げても取ってくるようになりました。教えるつもりなかったので、あら?ラッキーって感じです(笑)

ボールが1番好きで興奮し抑えられないなら、2番目に好きなぬいぐるみを投げてみるとか。
時間を空けて、興奮が冷めた時にやるとか試してみては?うちはぬいぐるみを動かし、狩りみたいに犬が追う。それを投げる。取ってくる。とやってました。 興奮した犬を、3秒で落ち着かせる方法

犬が持ってきても、最初は口から出さないと思います。取ってこい!練習するときの注意点は、無理に取らない・引っ張りっこしてはいけません。持って行くと奪われる!と覚えてしまい、持ってこなくなります。
ダセの練習も必要だと思います。

ちなみに私が参考している「犬のしつけ本」には、まず「モッテ」と「コイ」と「ダセ」を別々に教える。それから「モッテコイ」を教えると書いてありました。
うちは順番逆に教えました(笑) でも「偶然でも取ってたら褒める」のほうが簡単だと思います。

Re:犬に「持ってこい」教え方

りつママ さん

多くのアドバイスをいただき有難うございました。
「持って来い」が難しいシツケの1つとは知りませんでした。複数いただいた方法を1つづつ試します。