犬サイトdogoo.com

いけない物を犬から取り上げる方法 チョイト さん

4ヶ月のトイプードルです。
食べてはダメ!いけない物を拾って咥えてしまった時は、どうやって取り上げていますか?
注意するのが一番ですが、何か良い方法があれば教えて下さい。

家の犬はティッシュが大好きなですが、昨日取り上げようとしたら、すごい勢いで歯を剥き出してウーと唸って噛み付いてきて大変でした。
無視すると、食べてしまいます。まるでご飯を取り上げるかの様な勢いなんです。
もともと気が強い犬で、遊びも引っ張りあっこが好きで唸っているのですが、実はこういう遊びもあまり良くないのでしょか?

Re: いけない物を犬から取り上げる方法 ばれんたいん さん

犬は飼い主が大好きで、いつもいつも飼い主様の行動を注意深くみていますよね。
ティッシュをくわえて遊んでいるときでも、飼い主様が近くに来たらどう反応するかみてますよね。
それならば、犬がティッシュを咥えてる少し前で、飼い主様がボール遊びを独りで楽しく声をだしてやるとか、クッキーをもってきて美味しそうに声を出しながら食べたら、ティッシュを離して近寄ってきますよ。
犬は単純なきれいな心をもっています。幸せに。

Re: いけない物を犬から取り上げる方法 yu さん

まだ、4ヶ月なので、どの程度の躾(訓練)を入れるかは難しいところですが、基本的には「出せ」を教えてあげてください。
教え方はいろいろとあるとは思いますが、例えば、

1.まずお座りさせて、ワンちゃんが好きなものを咥えさせる。
 (咥えても危険の無いものですよ)
2.咥えたものに飼い主さんが手をかける。
 (このとき、引っ張らない)
3.「出せ」とコマンドを出し、待つ。
4.少し待って出してくれないようなら、隠し持っていたおやつを出し、
  もう一度、「出せ」とコマンドを出す。
5.咥えていたものを離したら、ゆっくりと取り上げて、思いっきり褒めながら、おやつをあげる。

というのを何回か繰り返す。
このとき、遊びのひとつとしてやるようにしてください。
そうすれば、犬も楽しんでやりますから、すぐに覚えてくれると思います。

すこしなれてきたら、2.の飼い主が手をかけるのをやめてください。
この「飼い主が手をかける」のは、「出せ」が自分が咥えているものを
飼い主が欲しい(出して欲しい)と思っているということに結び付けやすくするためです。

でも、少なくても、「お座り」、「伏せ」、「待て」の躾が終了していることが前提です。
これができていないようならまず、そこからはじめてください。

それと、ひとつ気になったのは、
>「まるでご飯を取り上げるかの様な勢いなんです。」
とありますが、これは物の例えですか?それとも、実際にご飯を取り上げようとすると威嚇してきますか?
もし、威嚇してくるようなら、それは直した方が良いです。
「出せ」の躾にも通じるものがあると思いますが、「飼い主に取られる(奪われる)!」と犬が感じてしまうと、うまくいきません。

ご飯の場合は、
1.犬が食べ初めても「待て」のコマンドでいつでも食べるのを止めることができるようにする。
2.ご飯の食器の中に手を入れても犬は何とも感じないかのごとく、食べているようにする。(間違っても威嚇などはしない)
は、できるようになってもらいましょう。
#ようするに、飼主は犬のご飯をコントロールはしているけど、
#取り上げたりするようなことはしないよ!と教えてあげるのです。

それと、「遊びの引張りっこ」ですが、それ自体(遊び)は問題は無いと思います。
ただ、「終わり(止め)!」や「出せ」のコマンドで、遊びを飼主が自由に終了させられるようになることが大事だと思います。
それができなければ、「遊びの引っ張りあっこ」ではなく、犬からすると「力比べ」になってしまっているかもしれません。

いずれにしても、まだ4ヶ月なので、あまりあせらずに気長に少しづつ教えてあげてくださいね。