犬サイトdogoo.com
里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ももみ さん 2007/10/25(Thu) 12:19:54

我が家にはパピヨン♀4歳がいます。

経験不足から、犬と挨拶もできない犬になってしまいました。
今のまま生活していくならそれでも良いかなと思っているのですが、私は2匹目を飼いたいと思っています。

地元の保健所から迎えたいと思っているのですが、犬嫌いな犬にとってはとても大きな負担になると思い、子犬がいいのか、先住犬より年上でもいいのか、♂犬がいいのか、大きさの違いはどうなのかとあれこれ考えると不安ばかりで今に至っています。
わかることといえば、2匹目はおっとりした性格がいいのではないかということぐらいです。

何かアドバイスいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ええと・・・ さん 2007/10/25(Thu) 13:38:01

犬嫌いの(先住)犬に敢えて負担を強いるのは何故でしょうか?

止めたほうがよいと思います。

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ももみ さん 2007/10/25(Thu) 14:36:39

やめたほうがいいですか・・・そうかもしれません・・・

住んでいるところが田舎なのでレスキューしている団体もなて、私ができることは、引き取って育てる・・・としか思いつかなかったのです。

別な形で自分が出来ることを考えてみたいと思います。

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる 通行人 さん 2007/10/25(Thu) 18:42:08

保護活動を行っている団体で、おためし期間を設けているところもあるようです。
いまいるワンコの性格なども話して、相談してみてはいかがでしょうか?
不幸なワンコが一匹でも幸せになるチャンスを考えてあげてほしいです。

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ももっこ。 さん 2007/10/25(Thu) 19:02:45

過去2度程里親経験があります。

私は多頭飼いを始めてよかったなと思っています。

ただどんな犬に対しても問題なしの我が家の犬でも
2回目の子が来て少しの間は体調を崩したりしました。
犬が苦手な子は大きなストレスになるかもしれませんね。


保健所から犬を迎える事を視野に入れているようですが
私は保護団体からの方がいいのではないかなと思います。
・迎える前に大体の性格が分る
・健康診断等済んでいる=先住犬への万が一の事態が避けられる
・お試し期間がある
等の理由です。

性別についてですが同性より異性の方がうまく行くような気がします。
♀×♀で気が合わないのは手が付けられない事も…

ちなみに保健所から犬を引き取る事についてですが、
個人は早々簡単に引き出せないはずです。
一般譲渡会が開かれそこに参加する形だと思います。
(地域によって変わってくると思いますが)

すぐに引き取りたい場合は保護団体の力が必要になるかと思います。

こういう性格の子だから…とやる前に諦めず
やっぱりダメだったねとやって諦める
これはダメですか?

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ももみ さん 2007/10/25(Thu) 21:50:45

私のエゴだったのかな・・・と少々ヘコんでいました・・・

私の住んでいる地域は、譲渡会は年に一度しかなく、それ以外は、愛護団体などないので、保健所から個人で貰い受けるようになっています。
それで地元の犬を一匹でも・・・という気持ちでいました。

でも車で3〜4時間位のところに愛護団体がありそうなので、地元でということにはこだわらずに、一度相談してみようと思います。

思い切って相談させていただいて良かったです。
前向きに考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

Re: 里親になりたいが、犬嫌いの先住犬がいる ひよこのたまご[ぴよたま] さん 2007/10/31(Wed) 12:21:58

 うちの子は3頭とも里子です。
厳密に言うのなら最初に3ヶ月で迎えた(現在2歳半)子は知人を介してなので譲り受けたとゆうことになるかもしれませんが…

 その子は家族以外の人ともワンコとも殆ど触れあう機会が無く人見知り?で自分が犬ってわかってるのかな?って感じで突然やってきた4歳の雌とも最初は恐る恐るとゆうか、近寄ってこられると逃げ回ってましたが今は逆に追いかけ回して逃げられたりしています。
 3頭目の子犬の時は最初一週間様子見みたいで遠巻きにしていましたが、その後はギャンギャン、キャンキャン転げ回って遊んでいます。

 4歳というのは後輩犬を迎えるに当たり最適な年齢だと本で読みました、落ち着いて関係づくりができ仲良くなれる時期…と ほかの方も書かれてましたが 異性だと関係づくりにも良い、雄同士の場合最悪の状態になることも、と

 私も暖かい手に抱かれるワンちゃんが1頭でも増えることを願っています。
 犬って与えるばかりじゃなく、与えられることのが多い気がします。。。