犬サイトdogoo.com
停留睾丸について ちゃんぷ さん 2006年11月6日(月)

3ヶ月のトイプードルです。タマタマが1個も降りてきていないと獣医さんに言われました。どうしてこのようなことになってしまうのか?またこの病気(?)によって障害があるのか教えてください。一応、腫瘍化する恐れがあるので時期をみて摘出(去勢)した方が良いということは聞いております。摘出したわんちゃんのことなど詳しく知りたいです。

RE:停留睾丸について ダックスママ さん 2006年11月6日(月)

初めまして。私の友達のワンが片方停留睾丸です。半年待っても降りてこなければ諦めた方がいいらしいです。病気ではないと思いますよ?お腹の中にあると良くないみたいです。マッサージをすれば降りて来る事もあるそうです

RE:停留睾丸について あいさつ さん 2006年11月6日(月)

 こんにちは!
 ちゃんぷさん。
うちの3歳のトイプーは片方停留睾丸でした。ワクチン接種の時に獣医さんに言われてはじめて知りました。
 その獣医さんの話では、「1歳くらいまでは、降りてくる可能性もなくはない。。。ですが、残ったままだと、それが癌化する可能性が、残ってない場合の子にくらべると6倍リスクが高い」との事でした。繁殖の予定もないので、1歳すぎて去勢しました。
 取ったものをキチンと見せてくれましたが、細い糸状で{そもそも発達していなかった状態}と言われました。外からさぐってみて、さぐれなかったし、どこにあるか切ってみなければわからないと言われていました。なので、傷口は普通より大きかったですが、無事に摘出され、今はほっとしています。
 術後は一時的にホルモンバランスの関係か、太ってしまいました。今も食欲がすごいので、太らせないように気をつかってます。

RE:停留睾丸について  エルママ さん 2006年11月6日(月)

うちのダックスも停留睾丸でした。
5ヶ月になっても2つとも降りてこず、早めでしたが他の手術と同時に、5ヶ月で手術しました。
うちの仔の場合、一つは発生部位である腎臓付近、もう一つは鼠頸管に挟まっていたようで、取り出すのに困難を要し傷も大きくなってしまいました。
数日間かなりの痛みがあったようで、ベッドから出ることもせずに見ていてかわいそうでしたが、その後は日に日に元気になりましたよ。
早期の去勢は泌尿器系の発達が未熟になるということも聞きましたが、うちの仔の場合は特に問題があるようにも思いません。

かかった獣医さんのはなしでは9ヶ月ぐらいで降りてきた仔もあったそうです。またマッサージで降りてくることもあるそうです。

RE:停留睾丸について SARRY さん 2006年11月6日(月)

うちのコ(カニンヘンダックス・1才)も片方が睾丸停留です。

私も将来的に腫瘍になる可能性があると聞いていたので 獣医さんに手術で取り出したほうがいいかどうか相談したのですが、触診で停留してる睾丸がどこにあるのかがすぐわかるコの場合は お腹を切って取り出すのはそんなに難しいことではないけど、触診でわからないコの場合は お腹を切っても見つからない場合が多いそうで、「全身麻酔のリスクを考えると勧められない」と言われました。

そもそもそのような睾丸は未発達なものがほとんどだそうで、将来的に腫瘍になる可能性は1%ぐらいしかないと言われました。
(一応東大動物医療センター付属病院に勤務されてたことのある先生のお話です。)

それでもやっぱり摘出するかどうかはやっぱり飼い主さんの判断でしょうね。

まだ3ヶ月なら このあと降りてくる可能性もあると思いますが、どうなんでしょう・・・

RE:停留睾丸について ゆ。 さん 2006年11月7日(火)

我が家にも睾丸が1個しかおりてない子がいます。
獣医さんに相談したところ、腫瘍化するのも普通の子の数倍といっても1%くらいだと言われました。
実際あけてみなければ探せるかどうかもわからないとも。
未発達で見つけられない方が多いともいわれました。
虚勢手術をするのも、今降りている睾丸だけを取るほうが、開腹手術をするより負担にならないだろうって。
とりあえず1歳半まで様子みましょうっていわれました。
でも半年で降りなければほとんど降りないとも言われました。

RE:停留睾丸について ぶーぷー さん 2006年11月7日(火)

うちの子もプードルです。両方とも睾丸が降りてきませんでした。
生後6ヶ月くらいまでは、触れることもできませんでしたが、去勢時(11ヶ月)には、触れるところまでなんとか降りてきていました。

睾丸が腫瘍化する可能性は、降りていても降りていなくても未去勢の場合は同じくらいの可能性だと聞きました。
ただ、腫瘍化したときに降りていない子のほうが発見が遅れるので、腫瘍がお腹のなかで大きくなって下肢の神経を圧迫したり、膀胱などへの悪い影響がでやすいそうです。

遺伝的な要素もあるそうなので、繁殖にはむきません。
その子の発達状態にもよりますが、ホルモンなどは普通の男の子と同じで、精子も作られているそうです。
ただ、精子は高温に弱いので、実際受精できる数は降りている子に比べると激減しているので繁殖能力は劣ります。

うちの場合、触診でなかなか見つけられなかったので手術が11ヶ月まで延びてしまいましたが、本当は足を上げてマーキングをし始める前に終わらせたかったです。

RE:停留睾丸について RF さん 2006年11月7日(火)

はじめまして。停留睾丸は遺伝性疾患です。良くある疾患です。障害ではないですが、繁殖には向いてません。まだ3ヶ月なのでもう少し待ってみてもいいと思いますよ!家も同じで家の場合は1歳まで待ち降りてこなかったので摘出と去勢をしました。
摘出はお腹の中に残ってるタマに位置によると思いますが大変な手術になる事もあると思います。
去勢をすると、個体差はありますが、ホルモンのバランスが崩れるので太りやすくなったり、毛質も変わる事もありますがマーキングが減ったり、雌犬に興味がなくなるので楽ですよ。

RE:停留睾丸について ペー さん 2006年11月8日(水)

こんばんは。
うちの子も停留睾丸です。
初めて去勢をしてもらおうと病院に連れて行った時、両方とも降りておらず「あと1年待ってみましょう」と言われました。その後1年が経ち、降りてきたのは片方だけです。なので、これから去勢予定しています。あまり心配することはありませんよ。まだ3ヶ月との事ですし。

RE:停留睾丸について ちゃんぷ さん 2006年11月9日(木)

みなさんありがとうございます!!こうやって複数の方のお話が聞けるととても安心します。またいろいろ教えていただきたいです。もう少し様子をみてみたいと思います。