犬サイトdogoo.com

犬の要求吠え、止めさせる方法

かとう さん
犬 要求 吠え 止めさせる 方法 シツケ 直し方 治す 対処

生後8ヶ月のトイプードル(♂)です。
最初は小さな声の鳴き声が、2ヵ月前からキャンキャン激しく鳴き叫びます。
何かして欲しい、自分の思い通りにしたい「要求吠え」と推測してます。要求吠えをやめさせる方法を教えてください

【状況と今の対処】

子犬が鳴いたり吠える状況は、

  1. えさの準備をする
  2. 人の食事後、遊んでほしいとき
  3. 帰宅し、玄関のドアを開けたとき

要求吠えをするようになった原因として、かつて食事後すぐに遊んだり、帰宅後にすぐに声をかけてました。 ご飯を用意する食事前に、なぜ吠えるようになったか理由が分かりません。
要求吠えの対策として、無視しますが効果ありません。出かける直前など多忙なとき、やむをえず餌をあげることもあります。シツケ本を参考に対処してますが、効果なく直りません。

要求吠え対策は、まずは無視

ポメ さん

犬の要求吠えは、犬の欲求に飼主が対応したのが主な原因で、要求吠え対策で最も効果があるのは「無視」です。
吠えたり鳴いてもメリットがないと分かれば、犬は吠えても無駄と認識し吠えるのを止めます。
要求吠えする犬に、怒ったり、叱ったり、何かしら対処し飼主が動くと、それは犬にとって飼主と遊んでもらえると勘違いします。繰り返します。要求吠えの対策は無視です。 犬の無視、やり方?どれぐらいの時間?

最初は、無視しても、いつまでもずっと鳴き続ける犬もいます。
どうしようもない場合、「待て!」や「伏せ!」などのコマンドをだし、できたら褒めてください。犬を褒めた後は、また無視を続ける。 ふせの教え方と簡単なコツ

それでも要求吠えが止まらない場合、無駄吠え対策の実行です。犬の無駄吠えをすぐ止めさせる、効果的なシツケ

要求して鳴く犬、叱り方

nya さん

どれも要求吠えというよりも、「嬉しい事」に興奮し吠えていると思いますが?
ご飯の準備が終わっても、犬が吠える止むまで無視。食事を食べるのを待たせる。
食事後や留守番の後も、吠えてる間は無視をして、静かになったら声をかけて、遊ぶと効果があります。

飼主が叱っても、要求吠えを止めないのは、叱り方が弱い・優しいのが理由です。効果がない弱さで、犬を叱っても意味はありません。
叱るならば、犬が驚き黙るほどに大きな声を出し、一度でやめさせるべきです。これには周囲がドン引きするくらいの気迫が必要です。 犬の叱り方、いけない・ダメ・ノーを教えるコツ
そして叱った後は、叱りっぱなしに注意します。「叱って要求鳴きを止めたら、飼主が犬を褒めて終わる」この対処が重要です。叱るシツケを実行する場合、「叱ると褒める」のメリハリをつけることが大切です。

今回の場合は叱るよりも、おとなしくした方が「嬉しい事」があると犬に学習させたシツケが効果的です。
プードルは賢い犬種です。良くも悪くも学習が早いです。上手に導いてあげてくださいね。

要求鳴き、解決した方法

suka さん

質問主さんの対処方法では、「犬の要求」は直らないですよ。
外出前で時間に余裕がないとき、留守番する犬にオヤツを与え「犬の要求」に応えてますから。
「一度通った要求はまた通るはず」と学習し粘るのが、犬の「普通の反応」です。

要求鳴きを解決した方法

我が家は犬を迎えたその日から挨拶回り&無視作戦で、要求鳴き問題を解決しました(^_^;)

要求吠えが治らない、性格別の対処方法

チワワっこ さん

要求吠えする犬に対して、いつまでも無視しても吠え続ける場合、生まれ持った性格が原因もあります。
臆病で怖がり、寂しい、不安などにより、何かしら要求していることもあります。
無視により解決する場合もありますが、環境を整えたり、飼主の考え方や対応を変えることにより、改善したり鳴き止むこともあります。

要求鳴き、性格別の対処方法

人が帰宅した時、吠える犬の対応

とと さん

留守番を終え、人が帰宅した時に、犬が要求吠えした対応方法です。
我が家もリビングで留守番する犬がいて、玄関が開くとでワンワン・キャンキャン吠えハイテンションになります。

鳴き止まない時は、帰宅してもすぐリビングへ行かず、他の部屋で着替えたり、ひとまず用事を済ませる。 すると、ほとんどの場合、鳴くのに飽きて静かになります。
それでも鳴き続ける場合は、リビングをそっと覗いて、私に気づいき犬が興奮し吠えたり鳴くと、何もせず私はリビングから出て行きます

最近は、帰っても知らん顔で寝てるので、ちょっぴり寂しくも思います(^_^;)
質問主さんの子犬は興奮しやすいことはないですか? 興奮しても、すぐに落ち着かせることができると、簡単に鳴き止みますよ。興奮した犬を3秒で落ち着かせる方法 まだまだ8ヶ月なので、すぐに覚えてくれますよ。根比べ頑張ってね

犬の要求や欲求を、飼主が受け入れる

nya さん

簡単で早くて、すぐ要求吠えをやめさせる方法です。
それは、犬の要求や欲求を、飼主が受け入れること。

しつけ本やネットの情報の惑わされ、犬のしつけはこうだ!と真面目すぎるのも良くありません。
まだ8ヵ月ですし、完璧なしつけを犬に求めず、ある程度は譲歩して、子犬の欲求を満たしても良いと割り切り、接したほうが楽です。

あれもこれも「要求吠え」をダメとするのではなく、状況と鳴き方を分けて、先ずは簡単な状況からシツケするのが良いです。
そしてこれと決めたら、絶対譲らない、特例は認めず、強い意志で、要求吠え対策には無視し続けること。叱るのは体力もいりますし、コツもあるし、興奮した犬には通じないことも多く、人も犬にもストレスがたまります。
要求吠えが始まったら、無視しその場を立ち去る。そして少しでも静かになったら、すぐに褒めてください。

静かにするタイミングがいつくるか、それは犬それぞれの個性です。吠え止めるのに多くの時間を待つかもしれません。
なかなか静かにならなかったけど、飼主が我慢し無視し続けた結果、1回褒めただけで「要求吠え」が劇的に改善した犬もいます。 面倒で時間と手間がかかりますが、それが最も効果的に要求吠えをやめさせるコツだと思います。

Re: 犬の要求吠え、止めさせる方法

かとう さん

アドバイスありがとうございます。
要求し吠える件も、落ち着くまでご飯をあげない、遊ぶときは静かになってから、この週末に時間をかけてやってみました。
完全によくなるまでは時間がかかりそうですが、私たちが立っても吠えないという良い兆しも見えています。