犬サイトdogoo.com
Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 カブゥ さん 2008/04/17(Thu) 18:44:16

ご返信くださった皆様方、どうもありがとうございました。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 ぷりん さん 2008/04/17(Thu) 19:03:19

質問を締め切り・・っと言うことで、私も知りたかったのですが、残念です(><)
やっぱり、ワンちゃんも色々なのでしょうか・・

うちのワンは、ガブゥさんのワンちゃんと違うかもしれませんが、とっても慎重な子でして(道を歩いても我が家の場合、折角近所の方が声を掛けていただいても怖がるんですが。。。もっと、問題ありですね)先日パピーパーティがあったとき、物凄い食いしん坊のうちのワンが、指導の先生からのご褒美を全く貰わず、食べなかったんです。
・・で、そのままそれを貰い、私の手からだとちゃんと食べるんですよね。。。
あんなに食いしん坊なのに!っと、その時とってもびっくりしました!

ガブゥさんのワンちゃんも、もしかしたら「信用のおける人」以外にはとっても慎重なのでは。
・・とは言え、同じく「素晴らしいワン」ではない、我がワンの今後の為にも、方法があれば知りたかったですぅ・・

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 大型犬飼い さん 2008/04/17(Thu) 19:44:01

締められた後ですいません。
毎回携帯からですので言葉足らずで申し訳ありません。

犬のストレスを考えると個性と認めてあげるのが良いかとは思いますが
今後のことが不安ということであれば、やはり犬の側に変わってもらう
しかありません。

また誤解されているようですが接し方が悪いということではなく、犬が自立
できるような接し方に変えるということです。
飼い主が居ても相手されない事もあるという事を認識してもらったりするように
していきます。そのヒントが分離不安の対応にあると思っています。
分離不安は飼い主に対してと考えるのが普通ですが、拡大解釈し自宅も
その対象と考えれば現状に当てはまってくる点があったりしませんか?

係留に関しては係留という事に対して危惧しているわけで、知人にリードを
持ってもらったり、知人の家で犬をおいて隠れてみたりと色々と方法はある
かと思います。

どんな事でもそうですが、犬の事を考え「犬に飼い主があわせる」のか、人間
主体で「飼い主に犬をあわせる(犬に変わってもらう)」のかは、飼い主の考え
方次第だと思っています。

あくまでも個人的な意見ですが。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 ジャck さん 2008/04/17(Thu) 20:22:58

うーん、“分離不安”と言ってもいいんじゃありませんかね。
犬の本にある“分離不安”といわれるものは、“飼い主が見当たらない不安”だろうと思いますので。
それも“分離不安症”という話しにまでなると、ぼくは懐疑的ですが……。
分離不安は大抵、犬が慣れることで落ち着いてくると思いますよ。
短い時間から繰り返し練習し、犬を慣れさせるというアレですね。

>>ぷりんさんへ。
パピーパーティに参加されたことから言いますと、ぷりんさんの犬は問題じゃないと思いますよ。
月齢的にも犬が経験を積み、落ち着くまでには、まだまだ時間がいると思われますので。
また、「褒美を食べなかった」のは、そのときの状況では、犬には“ご褒美”より他に注意することが
あったからだと思います。で、他人から食べ物をもらっても犬が食べないのを、敢えて評価すると
良い(安心)と思いますよ。ついつい、“愛想良い犬”がイイとか飼い主は思っちゃうものですが……。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 麻美 さん 2008/04/17(Thu) 21:13:18

もう締められたようなので読んで貰えないかな?

うちの先住犬もカブゥさんのイタグレちゃんと似たようなところがあるので、私からは具体的なアドバイスは出来ません。
・・・が、要は飼い主が愛犬から信頼されてないからだと思います。私も含めて・・・。
飼い主が安心出来る存在であれば、どんな指示に対しても喜んで従うはずです。
「マテ」と言われればいつまでも待てるはずです。
きっと治ると思いますよ。頑張って!!

下にリンクされてる森田誠さんの「TVチャンピオンのしつけ」に、一度目を通されてみて下さい。
きっとヒントが見つかると思いますよ。
私自身目から鱗でしたから・・・。
ビデオはお高いのでまだ購入には至ってませんが、共感する部分は多々ありました。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 ぷりん さん 2008/04/18(Fri) 00:00:09

<ジャckさん
ガブゥさん、横レスになってすみません。
ジャckさん、ありがとうございます。

<月齢的にも犬が経験を積み、落ち着くまでには、まだまだ時間がいると思われますので。

そうですか〜(^^)安心しました。
今はお友達と散歩に出たり、預けたりすることも無いので、大人になるのを待ちます。
私の場合は、人づきあいが苦手なので、愛想の悪いワンの方が、「怖がりなんです〜」と言いながら立ち話せずに済んで助かってるんですが。
でも、出来るだけ色んな物を見て、色々体験させて一緒に成長できたらなぁ〜っと思ってます。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 NOEL さん 2008/04/18(Fri) 09:51:07

大型犬飼いさんへ 最初で最後の「名指し」になります。トピずれ申し訳ありません。 別に貴方のご意見を書くのは自由ですが
>>もう分かっていると思いますが、愛犬の状態は所謂分離不安です と断定されているので、断定は危険なんじゃないかなと思って書きました。 それを言ってしまえば貴方も度々私の考えを否定されるレスをつけられていますしね・・。  私のレスは全て貴方宛に書いているわけではありません。(それに躾でとは書いてませんよ) 過敏に反応なさらないようお願いします。 

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 大型犬飼い さん 2008/04/18(Fri) 12:50:06

なるべく「思います」という記載になるよう心がけてはいるのですが、人間のする事ですので。

あなたの意見を否定した記憶はないのですが…

過敏にですか。わかりました、以後気をつけます。
助言ありがとうございました。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 いしづか さん 2008/04/18(Fri) 15:57:28

突然ですが分離不安は精神病なのでしょうか?
飼い主から離れることにより不安になる。これは飼い主との関係が出来ている犬ならごく自然な流れでしょう。
不安な気持ちが強いか弱いか、そのときに犬が何か行動を起こすか起こさないか
行動を起こした場合それが飼い主にとって迷惑か否か。迷惑な場合何らかの対応、処置を施す。
これは治療ではありません。強いて言うなら行動療法。病を治療していくものではありません。
分離不安を精神病と言い切ってしまう方が問題かと思いますよ。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 NOEL さん 2008/04/18(Fri) 16:34:05

「分離不安症」は単に飼い主と離れて寂しい、不安だという犬の気持ちではなく診断名であり治療が必要な状態です。 
お留守番時にトイレシートにイタズラしたり鳴いてしまう子を、うちの子分離不安なのよねって仰る飼い主さんも最近多いようですが
ちょっとそれは違います。「分離不安症」は獣医師に相談が必要ですし場合によっては投薬療法やケースによって行動療法も施しますがいずれもちょっとしたトレーニングではなく「療法」です。
最近はこのあたりをちょっと混同されてしまっている風潮が強いように思います。 飼い主がちょっと我慢すればというレベルのお話ではないと思います。 詳しくは掛かりつけの獣医師に問い合わせていただければいいのではないでしょうか? 
ちなみに、人間の場合でもそうですが精神病=頭が可笑しいというような受け取り方をされる方がいるようですがそういう意味合いではありません。

Re: 家族がいないと不安になる犬のしつけ方法 ??? さん 2008/04/18(Fri) 17:01:53

「分離不安症」と「分離不安」は違うんじゃないかなぁ???