犬サイトdogoo.com
治らない噛みつき mayumama さん 2007/07/05(Thu) 16:39:46

先日、相談させていただいたmayumamaです。その節は大変』お世話になりありがとうございました。
その後、いろいろチャレンジしてみましたが、、、何とも悲しい事に変化がありません(泣)噛み付きが治らず、ほとほと疲れきってしまいました・・・噛みつかれても良い用にと用意した皮手袋、遊んでもらえると感違いしているらしく、興奮してしっぽふりふりで飛びついてくる始末、、、ペットボトルにいたってに腹が立つほどにまったく動じず、すっかりおもちゃになってしまいます。。。
外面はとっても良い子だし“おやつがあれば”ほんとーに良く言う事を聞きます。食い意地だけはすごいです。
もうすぐしつけ教室も卒業するのに、これからどうしたものか・・・家族でいても私の側を離れません。
●昨日は排便後、お尻を拭いたら噛み付いてきました。怯まず、噛み付かせたまま手を押し込み叱りました。すると歯を離し、大人しくなりました。
●今日は食事の時に「マテ」を掛けたら飛びついて来て噛みました。一瞬の出来事だったので引っかき噛みされた感じで右手に深く傷がつきひどく流血しました。でも、そこで叱れば余計に興奮して噛み付きが酷くなるのは目に見えているので、無言で食器を下げ、食事を中断させ30分程無視しました。(その間に見えない所で治療の手当て)その間、時折甘え泣きをしながら、おすわりをしてずっと待っているのです。無視している間、私にちょっかいを出しながらおすわりして待っていました。「お母さん、いつもと違う?」というのは分かったようです。その後、残った食事をあげたのですが、その時はもう噛み付いてきませんでした。それから寝る時に「ハウス(クレート)に行くよ〜」と言うと唸るようにもなりました。。。
なんだか長々と愚痴のようになってしまい申し訳ありません。犬によって性格も行動もケースバイケースで飼い主が関係を築いていかなければならないのは分かっているのですが、ダックスってこんな子が多いのでしょうか???
以前飼っていたダックスは、本当に大人しく、賢くて飼い主にひたすら従順な一つも問題のない子だったので、
そういう子が多いのかと思い込んでいました。。。
以前にアドバイスいただいたように、こんな子でも長い時間をかけて頑張れば上手く行くようになるのでしょうか。
もう7ヶ月だというのに育犬ノイローゼのようになっています・・・

Re: 治らない噛みつき ルル さん 2007/07/05(Thu) 18:29:39

前のご相談も読ませていただきました。
大変ですね。。
とても頑張っていらっしゃると思うのですが、やはりダックスちゃんに通じてないと思うのです。
掲示板では、mayumamaさんの実際の接し方、声、タイミングなど、そこまではわからないですよね。
掲示板のご相談ではもう限界のような…
これ以上こじれる前に、もっと専門的な訓練士さんに実際にご自宅に来ていただくのも一つの方法かと。

あと、ダックスちゃんはご主人を一番に思っているようですが、mayumamaさんを噛んでいる所をご主人に叱ってもらったことはありますか?
これだと、ご主人がいるといいけど、いない時に噛むという可能性もあるかもですが…

あともう一つ。
前のご相談にもあったのですが、犬が反省したような態度を取るとありましたが…
犬が噛んだあとなどに、ペロペロ舐めたり、甘えたりとかは、
「よしよし反省しているようだな、これからはオレ様の言うことを聞くんだゾ」と慰めているという説もあるそうです。
このへんももう一度見極められたらどうでしょう?

Re: 治らない噛みつき mayumama さん 2007/07/05(Thu) 20:16:44

ルルさん,ありがとうございます。
何だかもう私自身が限界です。どうしたら良いのかわかりません。
今夜の食事も大変でした。噛み付いてきたのでチョークカラーで抑えました。食事が終わって食器を下げる事ももうリード無しでは無理なような気がします。だいたい何事もなく出来るのは50%の確立くらいだと思います。疲れました・・・子供も『ご飯以外は可愛いのにね』と言っています。先が全く見えず,可愛い,というよりも不安と悲しみでいっぱいになっています。主人は仕事で忙しい為,触れ合う時間も少なく,あまり重大に考えておりません。自分で解決するしかないですね。。。本当にありがとうございました。

Re: 治らない噛みつき ええと・・・ さん 2007/07/05(Thu) 20:33:31

大変ですね・・・

確かに直接見聞きできないので訓練士さんに頼むのも手かも
しれませんね。


でも、ちょっと思ったのは、いずれにしてもワンコに構いすぎ
のような気がします。

1から関係を再構築する意味で普段はケージ(ないしは
クレート)で、必要最低限しか構わない。
これは目線も合わさずに普段も犬から人間が見えないところに
いるというものです。
久々の対面、食餌の際に極端に興奮したら無視して、また
犬の見えないところへ移動し、しばらく無視・・・

おとなしくしていないと人間・飼い主に無視されると覚え
させるには有効です。例えば犬は別室のケージの中にいる
ので興奮しようが噛まれることはありません。

ただ、どこでどうするのか見極めが難しいのでプロに相談
するのがベターですかね。

Re: 治らない噛みつき クロ さん 2007/07/05(Thu) 21:42:41

こんにちは。
過去の相談も読ませてもらいました。まず犬が噛み付くというのは当然理由があると思うのですが。噛む理由として思いつくのは、怖いから思わず、嫌いな事をされてるから、噛めばその嫌な事から逃げられるから・・・等でしょうか。
少し気になったのですが、
>(食餌時の『マテ』やシャンプー、顔拭き、お尻拭き等・・・)
この時にだいたい噛まれると解釈してよいのでしょうか?
食事前の「まて」、シャンプー、顔ふき、お尻ふき・・・どれもワンコが嫌いそうな事ばかりですね。食事時の「マテ」というのはお預けのことでしょうか?食べさせる前に「待て」をさせているということですか?これはワンコにとっては「意地悪をされている」と感じることもあるかもしれません。また、シャンプーや身体を拭かれることを嫌う犬もいます。スレ主さんのご愛犬はそのどれもが嫌いなのかもしれません。
嫌いな事をする人を噛むというのはありえるかもしれません。一度、ご主人にシャンプーや身体を拭いてもらったらいかがでしょう。
これは私の持論になりますが、噛むことを治すこと(噛ませない様にすること?)というのは躾なのかなー?って感じます。ウチにも2匹犬がいますが噛まないように躾たことはありませんが、どちらも噛みません。こちらも躾の一環で叱ったりはしますが、犬を無視したり叩いたりはしません。ご相談の中で、
>無言で食器を下げ、食事を中断させ30分程無視しました。
ここも気になりました。
犬は大好きな人に忠誠を尽くします。大好きな人を信頼し、大好きな人は噛みません。

エラそうな事ばかり書きましたが、噛まないという躾を考える前に、もう少し違う角度から原因を追究し、犬が自ら「この人は噛みたくない」と思わせるような関係が築けたらいいのかなーって思います。

長々とエラそうなことばかり書いてすみません。ただ本当に躾の事ばかりに縛られると一番大事な信頼関係が築けなくなることもあります。
今は信頼関係を築く事が一番大事な時期なのではないでしょうか?躾は信頼関係がしっかり出来ていればいつでも出来ると思いますよ。

Re: 治らない噛みつき ジュディーママ さん 2007/07/06(Fri) 00:11:50

過去の質問を読ませて頂きましたがこの子はまず、生まれてからお家に来る前に身に付けるべき弟1の社会化期を逃していると思われます。早い時期に親兄弟から話されたショップなどで購入されませんでしたか?

ダックスは賢いです。ですが躾け方を間違えると大変な事になります。一応猟犬ですからね。しかも自分で考え行動する犬種です。
噛み付き&唸りは見ていないので分かりませんが考えられるのは恐怖心から来る物か逆に権勢(甘く見られている)からの物なのかです。
これを見極めてからその子に合わせた躾け方が必要です。1つ間違えると逆効果で酷くなる一方です。それも自我が目覚める前(早い子で生後10ヶ月頃)に躾けないと他人でも気に入らないと唸ったり噛んだりする様になりますよ。

mayumamaさんは、何の為に躾け教室に通っているのでしょうか?
ご自分で躾けて手に負えないのならば躾け教室の先生に見極めて頂いて躾け方を教わったら良いのではないでしょうか?
私は訓練士では無いですが何頭か躾けをしました。ちょっとした事で良くなるんです。特にパピーは早くに直ります。ただその子を見極めるのは素人には難しいのでプロである躾け教室の先生に見て頂いて躾け方をご指導してもらった方が良いと思います。

諦めないで頑張って下さい。人を嫌う子にしないで下さい。育て方を間違えて捨てられた子が沢山います。その子を良くするのも悪くするのも貴方次第なんです。

Re: 治らない噛みつき てつ さん 2007/07/06(Fri) 01:49:20

こんにちは。
オヤツを使う躾教室に通っていらっしゃるんじゃないですか?
ごめんなさいね。とっても良く耳にするケースなもんです。
躾教室の需要が高まり、速成された現役インストラクターの
ご愛犬の中には、成犬になってもmayumamaさんのワンちゃんと、
さして変わらない問題(根っこが同じ)を抱えていることも。
中途半端な知識では、よっぽどボケーっとした犬じゃないと
オヤツがご主人様になっちゃうんですね。
mayumamaさんのご愛犬はとっても賢いんだと思います。

さて、噛み付きは止めさせるものではないです。
犬にとって口は人間の手の変わりもすますから、
力加減の制御の仕方を教えてあげるもの。
厳しく噛む事を叱ったり嫌悪感で押さえ込んだ結果、
本気で人間に噛み付く犬が出来上がることは少なくないそうです。

我が家には、「噛む&吠える」ことが原因で成犬に
なってから来た犬が歴代で4頭。
どの犬も3歳を越え、訓練士の手にも掛かって改善せず、
飼い主様は今のmayumamaさんと同じ心境でした。
でもね、彼らの意思表示をまず認めた上で(かといって迎合せず)
こちらの意思を行動で伝えてゆくと、
犬の方から歩み寄ってきて平和に暮らせるようになりましたよ。

もう7ヶ月なのに・・・なんて言わないで。
犬の躾は、どんな犬にも一生続くものです。
だからこそ、何歳からでも躾が可能なんだから、
素晴らしいと思いませんか?
どうか、前のダックスちゃんと比べないで、
今のワンちゃんの個性と向かい合ってあげてください。
いろんなワンがいます。だから犬と暮らすって楽しいんです。
それにね、ちょうど今の月齢って一番やんちゃする時期。
あまりムキにならず、大人の余裕を持って対処して下さい。
「はは〜ん。そうはいかないのだ!」ってね!

オヤツで釣って躾をする時には、食事の時に「待て」は
しないほうが良い結果になっていることが多いです。
他にもたくさん気になることがありますが、
飼い主さんが落ち着かれてからの方がいいかな?
と思いますので、この辺で終わりますね〜。

Re: 治らない噛みつき mayumama さん 2007/07/06(Fri) 09:53:30

皆さん、たくさんのアドバイスをいただき本当に本当にありがとうございます。
今の子は、生後80日でブリーダーさんより迎えました。ずっと両親犬、兄弟犬と一緒に育ち、もう充分大丈夫ですよ、とブリーダーさんより許可がでてから我が家に来ました。我が家に迎えてから1週間、私は仕事を休み、環境、留守番に少しずつ慣らしました。
散歩も朝晩2回、甘やかしてきたつもりもなく、遊びの時間も可能な限り作ってきました。家での躾も5分程度ですが毎日家族で続けています。リーダーウォークも出来ます。休日は必ず何処へでも連れて行っています。今、考えても何が悪いのかまったくわかりません。
躾教室はオヤツを使う教室です。以前飼っていた犬もこのパピーラスに通いました。なので、今の子も迷わず通いました。ただ、違うのはパピーを卒業しても一般クラスに通っている事です。でも教室では本当に良い子なのです。家での様子は微塵もないのです。
私は、今日もまだ、今後どう接したら良いのかわかりません。ただ皆さんに御礼を申したく思いました。本当にありがとうございました。
てつさん、HP拝見させていただいております。とても勉強になります。文面から、ワンちゃん達への愛情と余裕をいつも感じます。今後も拝見させていただきます。
本当にありがとうございました。

Re: 治らない噛みつき オレンジ さん 2007/07/06(Fri) 13:19:02

mayumamaさん、ウチも噛み噛みすごいので頑張りましょう。
完璧な犬よりかわいいですよね。

Re: 治らない噛みつき あつ さん 2007/07/06(Fri) 14:44:38

閉められた後で、もう見てらっしゃらないかも知れませんが、
私もてつさん同様、mayumamaさんが頑張りすぎているように感じられました。

先代の犬と同じレベルをまだ7ヶ月の若犬に求めるあまり、一生懸命になっていませんか?
あんまり一生懸命になりすぎますと、無意識のうちにプレッシャーを掛けてしまい、
精神的に犬を追い詰めてしまうこともあります。

私にも覚えがありますが
先代の犬との信頼関係が深く本当に良いパートナーであった場合、次の犬に求めるレベルは高くなってしまいます。
でも、新しく来た犬は一からの関係です。
まだまだ発展途上の今のダックス君が先代君にかなわなくって当然なんですよね。
私には、書き込みを読んだ限りですがダックス君はとても賢いコのように感じます。

「ダックスという犬種は」とか「先代の犬はこうだったのに」とか考えたりしないで
もう少し肩の力を抜いて、楽な気持ちで
今、目の前にいるダックス君と向かい合って見てはいかがでしょう?

それだけで何か変わるような気がします。

Re: 治らない噛みつき mayumama さん 2007/07/06(Fri) 15:56:28

本当に皆様、ありがとうございます。心より感謝致します。
不安と疲れから、追い詰められてました。ここ数日思い出すのは4歳で亡くしてしまった先住のダックスのことばかりで。。。あつさん、そうですね。先住のダックスだって(噛み付きはなかったですが)最初からすべて100%ではなかったのかもしれません。今は良いところしか思い出せないのかもしれませんね。。。実は今の子は先犬を亡くし、ペットロスを克服する為に迎えた子です。前の子は自然体で上手く育ったのだから、大切に慎重に育てている今の子が出来ないわけがない、と思ってしまう部分もありました。でも出来ない今の子が悪いのではなく、先犬が教えなくてもたまたま出来ていた・・・だけなのかもしれません。
ただ今の状況があまりに辛すぎて、私よりももっと上手に育てていただける方に里子に出した方が、この子にとって幸せなのではないかと考えてしまいました。こんな身勝手な考えが許される筈もなく、もちろん主人にも子供にも言えず、一人でずっと考えて、、、でもやっぱりまだ1000グラムに満たない内から大切に大切に育ててきたこの子を手放す事は絶対できません。私が育てたんだ、と(当たり前の事ですが)思いました。
家族の中で私だけに噛み付きますが、家族で一斉に名前を呼んでも、真っ先に私に向かって走ってくる、、、この子にとって私が必要なんだと信じたいです。
毎日成長しているので、頑張ってみます。変化がありましたら、またこちらで相談させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。