犬サイトdogoo.com
人間の声が高音と低音で違うと、態度が変わる犬 ももも さん 2008/08/05(Tue) 13:27:16

家の柴犬くんですが、いままで世話をしている私や母の言うことはきいてくれましたが、父の言うことは全然きかずそっぽを向いて無反応でした。

そんな状態でしたが昨日不思議な事がおきました。
父が冗談で裏声で呼ぶと柴君が父の方を向き近づいてきて頬を舐めたんです。
父が地声で話すとピクリとも反応しないのに裏声だとその後も大人しく父の言うことをきくのです。

父は単純に喜んでいましたが、これは父の声が元々低くてワンコが認識できなかっただけの事なのでしょうか?
父は今後地声で犬に命令できるようになりますかね?ずっと裏声だと流石に・・・・・・。
そもそも声の高低で犬の反応ってかわるんでしょうか。

原因や改善方法など何か心当たりありましたらお聞かせ下さい。おねがいします。

Re: 人間の声が高音と低音で違うと、態度が変わる犬 ごろー さん 2008/08/05(Tue) 21:13:23

犬にとって、声の高低はとても重要です。

人間の言葉は、犬にとっては、人間が動物の鳴き声を聞くのと同じで、
最初は意味がわかっておらず、意味を繰り返して教えなければ判別しませんが、
声の高低は、生まれたときから判別します。

高い声=機嫌が良い、ほめられている、楽しそう
低い声=機嫌が悪い、怒られている、威嚇されている

しつけの際も、褒める時は意識的に高い声で。叱る時は低い声で行うと効果が高く、
女性の飼い主でよくある、「だめよ〜。」などと高いやさしい声でおっとりと叱るのでは、犬にとっては
機嫌の良い声で飼い主がなにか鳴いている。程度にしか伝わりません。

おそらく、お父様の地声では、柴ちゃんにとって「機嫌が悪い声で威嚇されている」と聞こえるような音程なのでしょう。
威嚇しながら「おいで」等と言われても、行きたくなりませんよね。
犬が、威嚇している相手に対してそっぽを向くのは「あなたと戦う気はありませんよ」という意思表示です。
呼び寄せるときは、楽しそうに高い声で呼んだほうがくるはずです。

それで信頼関係・絆ができ、言葉の意味も理解してきたら、地声で呼んでもきてくれるようになると思います。

Re: 人間の声が高音と低音で違うと、態度が変わる犬 ももも さん 2008/08/06(Wed) 10:43:26

ごろーさん情報ありがとうございます。

初耳でした。声の高低って結構重要だったんですね。
早速、父に教えてこようと思います。
しつけにも効果があるとは・・・・・・勉強になりました。ありがとうございます。